あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

1月7日の社説は・・・

2018-01-07 05:43:17 | 社説を読む
まだまだ大きなテーマが続きます。

朝日新聞
・ 監視社会と民主主義 人権を見つめ権力抑止を

読売新聞
・ 社会保障 医療・介護の持続性確保せよ 

毎日新聞
・ 論始め2018 中国との大競争時代 民主国家は負けられない

日本経済新聞
・ 不要な規制や慣習を取り除こう テック社会を拓く

産経新聞
・ 経済再生 脱デフレの好機逃すな 賃上げで回復の実感高めよ

中日新聞
・ ギグエコノミーの吉凶 ニッポンの大問題 

※ 各社とも大きなテーマが並びました。

中日です。 
「聞き慣れませんが、ギグエコノミーが世界を席巻しそうです。個人が雇われずに仕事を請け負う。自由な働き方だが健全な経済を破壊しかねません。

 ギグ(GIG)とは一度かぎりのコンサートなどを指す洋楽界の俗語。転じて「単発」とか「短期の仕事」を意味します。

 ネットの求人サイト(仲介事業者)に登録し、単発の仕事を受注する仕組み。日本でも瞬く間に数百万人がこのネット時代の新しい仕事形態を活用しているのです。」

「ギグエコノミーの問題の本質は、報酬が極めて劣悪だと、質の悪い商品やサービスが出回る恐れがあることです。「悪貨は良貨を駆逐」するで、健全な仕事までが価格面で淘汰(とうた)され、経済の秩序そのものが脅かされてしまうのです。

 経済産業省は、クラウドソーシングを「ITを活用した新しい人材調達の仕組み」として支援してきました。だが、公正なルールも不十分なままに普及させている弊害が如実に表れたのです。」

ギグエコノミーと言う言葉は知りませんでした。
検索するとたくさん出てきます。
バイト感覚ならよいのですが、正職には難しいですね。





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。