あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

記憶力を高める30の方法 -15-

2022-02-14 05:25:03 | 児童生徒のための勉強法

シリーズ記憶力を高める30の方法を紹介しています。

元サイト


 http://www.happylifestyle.com/article/155
について、論評します。

第15回は、記憶力は「トライ&エラー」の数に比例する。


これもよくわかります。

エラーをどれだけ自分のものにするかが勉強なのです。


あなたがテストでまちがった問題は、正解した問題よりも、強く印象に残っているはずです。

「しまった!」という悔しさ、恥ずかしさという感情を伴うと、記憶はより強く残ります。

そしてテストを受け終わったあと、回答を読んで、まちがった答えを見直せば、さらに強く記憶に残り、次から解けるようになるはずです。

まちがった経験、失敗した経験、恥をかいた経験は、実はどれも貴重な経験です。

まちがった経験によって「これはするべきではない」ということがわかり「こうしたほうがいい」という正しい道が、見えてくるようになるからです。



最後は、「過去の失敗は、未来への踏み台になるのです。」と結ばれていました。

その通りですね。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。