戦国・小和田チャンネルより現存天守の国宝格上げへの動きを紹介します。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=C1FLdYn1xhQ
今回は、現存天守の国宝格上げへの動きについて、お話しいたします。現在、江戸時代に建てられた天守が12あり、「現存12天守」といわれていますが、その内、国宝に指定されているのはが5つで、そのほか7つは重要文化財です。 今から15年前、平成27年(2015)に松江城が「現存12天守」の5番目に国宝となりましたのでその経緯と、それに続く他の現存天守の国宝への格上げを目指す動きについて紹介いたします。
解説
国宝になるには、正確な建築年月日がわからないといけないのです。
松山城には、棟札等がなく、それがネックになっていました。松江神社には祈祷札があったのですが、どの建物の祈祷札かわからなかったのです。
しかし、松山城のものとわかったのです。
なぜか?
釘穴の一が、松山城に残る穴と、祈祷札の穴がぴたりと一致したからです。
そんなこともあるのですね・・・
このブログでの歴史関連動画は・・・
2010Network、歴史の細道 、歴史解説、歴史じっくり紀行 、歴史ゆっくり紀行、戦国BANASHI 、合戦歴史 、合戦history、徳永サトシ 、田中秀樹 、歴史 Animation Channel、世界ミステリーch 、世界ミステリーch 2nd、sei seiji、ハテナ見聞録、1分で分かる日本の歴史 、浸透襲撃 、与国チャンネル武士道、5分でわかる戦国合戦、久野潤チャンネル、摩訶不思議浪漫の館 、CGS 茂木誠 超日本史、YUKIMURA CHANNEL、戦国・小和田チャンネル、御成敗式目、ほのぼの日本史、YouTube高校、coelacanth channel、hlohistory、NHK歴史再発見、古事鏡【番組風歴史解説チャンネル】、歴史の迷宮へようこそ、日本画廊、前田慶次5分で戦国時代、