・ 学術会議法案 疑念に耳を傾け再考を
・ 立憲党大会 野党連携に力を尽くせ
・ 立憲党大会 野党連携に力を尽くせ
・ 戦後80年 公害と地球環境問題 将来世代に責任果たす時
・ 野党の政策主張は財源論から逃げずに
・ ネットカジノのまん延止めよ
・ ネットカジノのまん延止めよ
・
・ USAID閉鎖 速やかに援助再開せよ
・ オンライン賭博 違法性の周知が足りぬ
・ オンライン賭博 違法性の周知が足りぬ
※ いろいろありました。
読売です。
昨年11月の兵庫県知事選で、県議が真偽不明な情報を拡散させていたとは、驚きを禁じ得ない。公正であるべき選挙を 歪 めた責任は重大だ。
これには意義を感じます。
真偽不明な情報で斎藤知事をこき下ろしたのがマスコミです。
明らかに、兵庫県政の旧守派の側に立っています。
真偽不明なので審議を明らかにするのがマスコミの仕事です。
立花氏は誤情報については訂正しており、立花氏の側を支持する人は多数います。
公正であるべき報道を 歪 め、斎藤知事に対して誹謗中傷を浴びせたマスコミの責任は重大だ。
と書くべきです。
朝日です。
立憲党大会 野党連携に力を尽くせ
共産、社民、れいわを外して連携してほしい。
今はチャンスです!
日経です。
野党の政策主張は財源論から逃げずに
財務省解体デモを報じてください。
まずは、軽減税率を廃止しないと、マスコミはますます偏向報道が強まります。
産経です。
高校無償化 高所得層にばらまくのか 大学進学への支援こそ重要だ
その通りです!