あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「勝つ」ことで辿り着く人生の境地『五輪書|宮本武蔵』

2024-05-02 06:10:03 | 哲学の窓

「勝つ」ことで辿り着く人生の境地『五輪書|宮本武蔵』

ハイッテイル株式会社 https://note.com/wp_oppore/n/ncf810b2... Mofuwa https://mofuwa.jp/

□注釈と引用 *1 『五輪書』の写本はかなりの数存在すると言われています。当時それだけ人気があった内容だったのでしょう。それぞれの写本において内容の相違が非常に大きかったため、どれが本当の『五輪書』なのかについての研究は混迷を極めました。ところが、いわゆる肥後系写本群に属する細川家本版の内容が岩波版の底本になったことで、この『五輪書』が事実上正当な五輪書であるという地位を獲得しました。ですから、今流通している『五輪書』は研究によって正当な『五輪書』であると認められたのとはちょっと違うという理解をした方が良いでしょう。 *2 「時に寛永二十年十月上旬の比、九州肥後の地岩戸山に上り、天を拝し、観音を礼し、仏前にむかひ、生国播磨の武士新免武蔵守藤原の玄信、年つもつて六十」 *3 五輪書(講談社学術文庫)地の巻 ー今世の中に、兵法の道慥かにわきまへたるといふ武士なし。 *4 五輪書(講談社学術文庫)水の巻 ー兵法二天一流の心、水を本として、利方の方をおこなふによつて水の巻として、一流の太刀筋、此書に書顕はすもの也。

□参考文献

五輪書 講談社学術文庫 鎌田 茂雄(著) https://amzn.to/49D3NuE

五輪書 岩波文庫 渡辺 一郎 (編) https://amzn.to/3P7hNEW


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。