各務原市歴史民俗資料館が作成した、訪ねてみたい 各務原の史跡を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/f4c945080a8a5b752eecd36f66f34bc9.jpg)
ここで紹介されています。
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/new_topics/20090406095630.html
その中の紹介文です。
主に中山道沿いにある市内の史跡・文化財から、訪ねてみたい史跡として30件をピックアップして紹介しています。
多数の写真と平易な解説で、
親しみやすい紙面です。昨年発刊した「探してみよう歴史の足跡 中山道と鵜沼宿」(100円)と合わせて利用すると、市内の歴史散策がより楽しくなると思います。ぜひご購読ください。
壬申の乱、中山道など、各務原の歴史の奥深さが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/f4c945080a8a5b752eecd36f66f34bc9.jpg)
ここで紹介されています。
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/new_topics/20090406095630.html
その中の紹介文です。
主に中山道沿いにある市内の史跡・文化財から、訪ねてみたい史跡として30件をピックアップして紹介しています。
多数の写真と平易な解説で、
親しみやすい紙面です。昨年発刊した「探してみよう歴史の足跡 中山道と鵜沼宿」(100円)と合わせて利用すると、市内の歴史散策がより楽しくなると思います。ぜひご購読ください。
壬申の乱、中山道など、各務原の歴史の奥深さが伝わってきます。