あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

2月28日の社説は・・・

2019-02-28 05:36:33 | 社説を読む
このコーナーを始めて、連続3,200日目。
世界は2人の一挙一動に注目しています。

朝日新聞
・ 英のEU離脱 時間稼ぎでない延期を
・ 統計不正検証 これでは納得できない

読売新聞
・ 自衛官の募集 市町村の協力得る態勢整えよ
・ 企業型保育所 安心して預けられる仕組みに

毎日新聞
・ 辺野古めぐる新状況 「唯一」の固定観念を正せ
・ 統計不正の原因は 政府が解明を阻んでいる

日本経済新聞
・ 経営者は自ら戦略とリスクを語れ
・ スマホ決済は利用者本位で

産経新聞
・ 日韓合意「不十分」 国連舞台にした嘘許すな
・ 血液がん製剤 新薬治療に万全の態勢を

中日新聞
・ 統計不正調査 やはり隠蔽の疑念残る
・ 同性愛の暴露 尊厳傷つけぬ配慮を

※ 社説には間に合わないようです。

中日です。
「背景がある。国立市内の一橋大で一五年、法科大学院生が同級生に「おまえがゲイであることを隠しておくのムリだ」と、無料通信アプリ「LINE」のグループに実名入りで暴露された。学生は直後から心身不調に。二カ月後には授業中にパニック発作を起こし、学内の保健センターで休養後に六階の校舎から転落死した。

 遺族と同級生とは和解が成立したが、二十七日に東京地裁で大学に損害賠償を求めた訴訟の判決があった。大学がセクハラ対策を怠ったほか、ハラスメント相談室の担当者が学生と面談して状況を把握しているのに、適切な対応をしなかったとの遺族の主張だった。

 判決理由はこうだ。「安全配慮義務違反により、アウティングが発生したとはいえない」「(死の当日は)体調不良の可能性や認識は予見できても、自殺など本人も制御不能な行動に出る危険までは予見できない」と-。」

何かおかしい。
大学ではなく、社会が・・・。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。