あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

第5回アソシア志友館おもしろ学校

2014-09-21 07:29:46 | 日記
 第5回アソシア志友館おもしろ学校はヒマラヤの不思議でした。  講師は、田辺元祥先生です。  初めは、ヒマラヤ山脈形成の話でした。  インド大陸が、ローラシア大陸とぶつかり、盛り上がったのがヒマラヤ山脈です。  その結果、気候にも影響を与え、ヒマラヤモンスーンと呼ばれる気候となり、植生もヒマラヤを境に大きく変化しました。  最も印象に残ったのは、地球温暖化です。  この氷河が . . . 本文を読む

所さんの目がテン! ユニバーサルスタジオジャパン の科学

2014-09-21 07:11:13 | 雑学雑考
 今朝の所さんの目がテン!はユニバーサルスタジオジャパンの科学  東京では、8月24日に放送されたものです。  今回も、大きく3つの科学がありました。  ひとつ目は・・・  門の効果です。  門があると・・・  価値あるものと思えるかどうか、実験です。  門がある場合とない場合。  壺の値段はどう変わるか?  結果は・・・  何と、7倍近くに跳ね上がりました。  門 . . . 本文を読む

中学校体育大会

2014-09-21 06:55:18 | 日記
 昨日は、トレーニングの合間に、江南市内の中学校体育大会をのぞいてきました。  宮田中学校です。  女子生徒が応援をしています。  その中で、男子生徒の登場。  日本体育大学の独特の応援『エッサッサ』が始まりました。  学校HPには、動画がアップされていました。 http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/h26-9-20esasa.w . . . 本文を読む

9月21日の社説は・・・

2014-09-21 05:13:09 | 社説を読む
公明党あたりが主役か。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 国会の多弱―「野党の本分」に活路を ・ 調査捕鯨―強行の損失は大きい 読売新聞 ・ 調査捕鯨 再開へ日本の主張は通るのか ・ 女性活躍法案 働き方の見直しにつなげたい   毎日新聞 ・ 円安の進行 負の側面を警戒しよう ・ 公明党大会 守るべき一線を示せ   日本経済新聞 ・ 中国主導のインフラ銀にどう向き合うか ・ 公 . . . 本文を読む

英語教育の在り方に関する有識者会議 指導体制に関する小委員会(第3回) 配付資料

2014-09-20 05:30:09 | お役立ち資料・サイト
 英語教育の在り方に関する有識者会議 指導体制に関する小委員会(第3回) 配付資料を紹介します。 配付資料 【資料1】審議のまとめ(案)   http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/102/102_1/shiryo/attach/1351869.htm 「英語教育の在り方に関する有識者会議」の下に設置された、「指導体制に関する小 . . . 本文を読む

9月20日の社説は・・・ スッコトランド投票

2014-09-20 05:14:50 | 社説を読む
スコットランドでしょう。 国家とは何か、考えさせられました。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 英の住民投票―国の姿を見直す契機に ・ 広島土砂災害―「よそごと」にしない   読売新聞 ・ スコットランド 独立否決でも難題は残った(2014年09月20日) ・ 北の拉致報告 「初期段階」の説明は通らない(2014年09月20日)   毎日新聞 ・ スコットランド 国家の進化につ . . . 本文を読む

週刊 太平洋戦争の記憶  創刊号

2014-09-19 06:04:32 | 歴史関連情報
 紹介が遅くなりました。歴史好きにはたまらない、シリーズがアシェットからでました。  週刊 太平洋戦争の記憶  創刊号 を紹介します。 今号のコンテンツ ■オペレーション&ファクトファイル  真珠湾までのカウントダウン  米太平洋艦隊を壊滅させた真珠湾攻撃 ■作戦の裏側  戦争回避を目指した東條内閣 ■昭和グラフ ■歴史のキーマン ■開戦前史  毎号、3種類の当時の新聞復刻版が付いてく . . . 本文を読む

英語は算数に不向き? 日本語、中国語が有利と米紙 10進法理解しやすい

2014-09-19 05:31:20 | 雑学雑考
 産経ニュースに次の記事が載りました。 英語は算数に不向き? 日本語、中国語が有利と米紙 10進法理解しやすい  ここから http://sankei.jp.msn.com/life/news/140911/edc14091109070001-n1.htm  記事を引用します。 英語は数を表す単語が日本語や中国語などに比べて多く、分かりにくいため子どもが算数を学ぶ上では不向き-。10日付米 . . . 本文を読む

9月19日の社説は・・・

2014-09-19 05:26:23 | 社説を読む
基準地価が中心か。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 米緩和策終了―日銀にとっての教訓は ・ 核燃サイクル―限界が迫っている 読売新聞 ・ 基準地価 都市の回復を地方に広げたい(2014年09月19日) ・ ウナギ養殖規制 資源保護の実効性が問われる(2014年09月19日)   毎日新聞 ・ 地方の地価下落 格差拡大防ぐ手立てを NEW (2014年09月19日) ・ ウ . . . 本文を読む

9月18日の社説は・・・

2014-09-18 05:40:25 | 社説を読む
テーマは分かれるか・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ iPS研究―有望だからこそ慎重に ・ ニュータウン―再生の知恵は現場から 読売新聞 ・ 食料自給率 農業再生へ穀物偏重を改めよ(2014年09月18日) ・ 再生エネ普及 過大な料金負担は看過できぬ(2014年09月18日)   毎日新聞 ・ 公的年金積立金 慎重な運用こそ大事だ NEW (2014年09月18日) . . . 本文を読む

職業調べに役立つサイト

2014-09-18 05:06:32 | お気に入り
今回は、キャリア教育で職業調べに役立つサイトを3本紹介します。 ○ 職業図鑑:職業検索サイトで、進路に関する情報が満載です。450種の職業が掲載されています。   ここから http://www.aaaaaa.co.jp/job/     ○ 未来の仕事を探せ!:いろいろな職業について丁寧に説明されています。   ここから  http://kids.gakken.co.jp/shi . . . 本文を読む

池上彰 緊急報道SP「アメリカは攻撃するのか?

2014-09-17 05:51:17 | ニュース・時事問題
 池上彰 緊急報道SP「アメリカは攻撃するのか? 」を紹介します。  池上さんの講演を聴いて、改めて見直してみました。  ここから http://www.youtube.com/watch?v=vlEny_7UUpE  2014/07/27 に公開されたものです。  さすがに分かりやすい! 生放送であることに、驚きを感じます。  どんな質問にも的確に答える池上解説。  社会科教師にと . . . 本文を読む

9月17日の社説は・・・

2014-09-17 05:26:17 | 社説を読む
新聞休刊日の翌日で、テーマは豊富です。 民主党あたりが多いのか・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 自殺予防策―知恵を集めて充実を ・ 山口淑子さん―戦後の歩みが語ること 読売新聞 ・ 民主党役員交代 バラバラ感を解消できるか(2014年09月17日) ・ 工藤会幹部逮捕 凶悪集団を壊滅する突破口に(2014年09月17日)   毎日新聞 ・ 民主党の新布陣 政策論争を与 . . . 本文を読む