漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

語選択候補(というよりも、字はむずかしくないけど超難問な熟語)

2017年07月05日 | 語選択
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金正恩氏 「むかっとしてミサイル」 (元料理人に正恩氏発言)
トランプ氏「この男(金正恩)は他にやることはないのか」
金正恩氏「ICBMは米独立記念日の贈り物」
・・・金さんもツイッターやればいいのに・・・って、なんか、世の中、“劇場化”しているな・・・金さんが参加すれば、今年の流行語大賞は“ツイッター劇場”ってなるかも(笑笑笑)・・・なんて、不謹慎なことは言ってられん!(ーー^)大丈夫か、世界・・・。

此方人等(こちとら)、時間がいくらあっても足らん・・・
まだ、漢検2辞典、1042頁目(「中」にきた)・・・

掲載されている、1級漢字・準1級以下の漢字・音読み・訓読み・熟語などを網羅的に調べているけど、調査の過程で、辞典の他の掲載熟語などがついつい、目に入ってしまう・・・そのたびに中断・・・

一体、当初の狙い・目的はいつ達成、終了するのだろうか・・・ま、チマチマ矻矻とやっていれば、いつかは終わるだろう・・・

今朝も、以下の熟語で中断した・・・。


蛹臥(ヨウガ):蚕の蛹が繭の中にこもる。優れた者が世に出ないことのたとえ。  

*ネットでもあまりヒットしない・・・
*国語辞典(広辞苑など)にも記載なし
*漢検2にも(勿論)ナシ
*1級の書き問題では「サナギ(蛹)」を書かせるぐらいのレベルなので、これは相当の難問やねん・・・

👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟語の読み・一字訓読(その333):涎

2017年07月05日 | 熟語の読み(音・訓) ー1級-
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・1級漢字用の「熟語の読み・一字訓読」シリーズです。
・(その223)からは、漢検漢字辞典第2版の内容を加味したり、調べる辞典の範囲を大字源・漢字源などまで拡大した内容にて、整理しているので、初期のこのシリーズの記載内容とは濃淡・精粗があります・・・223回からのほうが内容が濃いと思います。お含み置きください・・・。
・なお、別の記事などにて、漢検2記載内容を踏まえた「熟語の読み・一字訓読、音訓整理」を案内したものもあり、一部重複しているかもしれません・・・この点もお含み置きください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●熟語の読み・一字訓読(その333)です。 このシリーズは1級配当漢字を対象としたシリーズ記事です。すでに、(その320)で一応完了したつもりでしたが、一部、漏れていたり不備などもあったりするので、その後の調査の成果(調査対象辞典の拡大、漢検2とも比較など・・・)も踏まえて、適宜、不定期に案内していくものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<涎:セン、ゼン、エン、よだれ>
(漢検2)
意味:よだれ。また、ねばりけのある液。「垂涎」
下つき:垂涎(スイゼン)・流涎(リュウゼン)
「涎」を含む言葉
 商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ) 垂涎(スイゼン) 垂涎の的(スイゼンのまと)涎(よだれ) 流涎(リュウゼン) 竜涎香(リュウゼンコウ)

(大字源)
🈩セン(漢音)ゼン(呉音)・・・①よだれ。つば。唾液。「垂涎」「流涎」②粘りけのある液。粘液。ぬめり。「蝸涎(カセン)」
🈔エン(漢・呉音)    ・・・①・・・「湎涎(ベンエン)」は、水の流れるさま。②・・・③➪「涎涎(エンエン)
 (注)①以下のところを「・・・」と略しているのは、1級対象外漢字の熟語とその説明のためです。


涎涎(エンエン):光沢のあるさま。ぴかぴかにつやが出ているさま。「燕燕尾涎涎」
涎篆(センテン):かたつむりなどがはった後に、粘液が篆文のような模様をつくること。
涎沫(センマツ):つばきや、あわ。
涎蝣(センユウ):虫の名。なめくじ。蛞蝓(カツユ)。  
     *ナメクジの別名をまた発見した!!もひとつは、蜒蚰(エンユウ・なめくじ)。(注)*げじ・げじげじは「蚰蜒ユウエン」 。
流涎(リュウセン・リュウゼン) :(略)
垂涎:(略)
蝸涎(カセン) :(意味の説明ないが、かたつむりのはった後のぬめりのような意味か) 
        (参考)蝸篆(カテン):かたつむりのはった跡。篆書に似ているのでいう。
湎涎(ベンエン) :水の流れるさま

👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟語の読み・一字訓読(その87:準1以下):積(シ、シャク) 

2017年07月05日 | 熟語の読み(音・訓) ー準1級以下-
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎◎◎漢検2辞典に沿って、準1以下の漢字の、気になる訓読みに対応する熟語などを調べる<熟語の読み・一字訓読(準1以下)>シリーズを始めています。準1以下といっても1級漢字を含む熟語などもあり、少しはお役に立つと思っています。◎◎◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●29-1までに間に合わず、かつ、事故のため中断していたシリーズを再開しています。漢検2の頁とは順不同です。

●準1以下の漢字については、自分の調べたいところ(不明なところ、興味あるところ抔)のみ、調べて記載していますのでお含み置きください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<積:小学…セキ、つ(む)、つ(もる) 準1…シ、シャク、たくわ(える)>
・漢検2は、ほとんど“セキ”音の熟語のみ・・・“シ”音の熟語掲載ナシ。“シャク”音は、例外的に、

 積集・積聚(セキシュウ):つもり集まること。集めて蓄えること。
              「積聚」は、「シャクジュ」と読めば胃痙攣(イケイレン)・癇癪(カンシャク)のこと。。
 とあるのみ。

 *広辞苑では、「積聚(シャクジュ):癪(シャク)。かんしゃく。・・・」
 (広辞苑に、他に「積聚説(シャクジュセツ):インド哲学の宇宙論の一・・・」というのがあるが、詳細略。)


 (参考)その他、シャク音の熟語

  積功累徳(シャックルイトク):(広辞苑)(仏)悟りを求めるために、常に仏道修行をなし、功徳を積むこと。
  積善(セキゼン・シャクゼン):(大字源)善行を重ねる。また、積み重なった数々の善行

・積(セキ、シャク、シ) ~大字源による~
 🈩セキ(漢音) シャク(呉音) ・・・①つむ。たくわえる。あつめる。あつまる。たくわえる。また、たくわえ。・・・
 🈔シ(漢・呉音) ・・・たくわえ。たくわえる。「委積(イシ)」

 委積:①イシ:穀物などの蓄え。 ②イセキ:つもる
    *「委積(イシ)」については過去記事掲載あり・・・
    「軍に輜重無ければ則ち亡び、糧食無ければ則ち亡び、委積(いし)無ければ則ち亡ぶ。」(孫子)

 積聚:①セキシュウ:つみたくわえる。②シシュウ:積み蓄えたもの。兵糧。馬糧の類。 *大字源には“シャクジュ”の読み・意味ナシ。
 積銭(シセン):地下にうずもれ積もった銭。積泉
 積粟(セキゾク・シゾク):穀物を蓄える。また、積み蓄えてある穀物。

蓄積:①チクセキ:つみ、たくわえる。同)畜積 ②チクシ:たくわえ。貯積。 同)畜積
   *ここの貯積は“チョシ”。貯積(チョセキ)なら“たくわえる。蓄積(チクセキ)。”
畜積:①チクシ:たくわえ。貯蔵。 ②チクセキ:つみたくわえる。

👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする