見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 SWORD P-47N Thunderbolt 2in1 (1)

2021年04月11日 | 1/72 アメリカ陸軍航空隊機
P-51Bに続き、また同じUSAAF(アメリカ陸軍航空隊)機です
ヒストリカルフィギュアの、メタル製ダキア戦士とイタリア騎士を同時に手掛けたら
なにやら対極にある軽そうな?、銀ピカのヒコーキに手が伸びてしまいました(^^;

何年ぶりでしょうか、グリフォンスピット以来の久しぶりのソード(SWORD)です



と云っても購入したのは昨年の3月でしたけど
このN型は対日戦用に開発された機体だそうですが
翼を設計変更して、ドーサルフィンも大型化した姿に魅力を感じ入手したものです
しかも2in1いうお買い得、この言葉に弱いんです(笑)
ではまずは中身の紹介からです

機体のパーツ、プラ部分です

これが一機分、同じパーツがもう一個あります

エッチングとレジン・クリアパーツです

キャノピーが分割なのはありがたい(^^)

デカールです

駐機状態はどのデカールを使うか分かりますよね(笑)

組説です







2機作れるので、一機はモーターを仕込んで飛行状態にしようかな、と思っています
簡易インジェクションの、モーター仕込みは初めてになるので
手馴らしのために、まずは駐機状態の方から作ろうと思っています。

【続く】