goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

がれき試験焼却 焼却灰の放射能濃度を測定

2012-05-24 12:55:08 | つぶやき

がれき試験焼却の北九州市、放射能濃度を測定(読売新聞) - goo ニュース

東日本大震災で被災した宮城県石巻市のがれきの試験焼却を始めた北九州市は24日、同市小倉北区のごみ焼却施設・日明(ひあがり)工場で焼却灰を採取した。

 市内の分析機関で放射能濃度を測定し、28日頃に結果を公表する。

 同工場では23日から試験焼却を開始。25日までに2か所で計約80トンを燃やす。

 採取作業は午前9時頃から始まった。市の担当者ら14人が、ばいじんを除去するフィルターに付着した飛灰や焼却灰をスコップで約1キロずつ採取。焼却灰を一時保管する灰ピットなどで放射能の空間線量率も測った。いずれも自然界で検出されるレベルだったという。

 市は、焼却灰の放射能濃度については、1キロあたり最大330ベクレルを安全基準として設定しており、採取した灰がこの範囲内かどうかを確認する。

 

焼却灰の放射能濃度を測定するらしいですが、

昨日焼却したのは100%被災地のがれきではありません。

北九州市の普通ゴミに混ぜて焼却したのです。

全体の10%の被災地のがれき。

測定値を10倍して考えるべきでしょうね。

そして、運送費、焼却燃料費、人件費・・・諸々の必要経費も当然公表すべきです。

 

それらの経費は税金で賄うことになるのでしょう。

全国津々浦々にばら撒かれ、それぞれに経費がかかるわけです。

 

このことは感情論で判断すべきではないと思います。

自然界への影響、すなわち大気、農地、そして海への埋め立てなら海洋への影響。

そして、様々な必要経費。

 

広域処理では色々とリスクが大きいと思いますが、皆さんはどう思われますか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市で震災瓦礫を試験焼却 普通ゴミに1割混ぜて・・・・?

2012-05-24 12:42:26 | 嘆き

北九州市で震災がれきの試験焼却開始(読売新聞) - goo ニュース

東日本大震災で発生したがれきの受け入れを検討している北九州市は23日、同市小倉北区のごみ焼却施設・日明工場で、宮城県石巻市から搬入したがれきの試験焼却を開始した。

 25日までに2か所の焼却施設で計約80トンを燃やし、灰の放射能濃度などのデータを収集、6月に受け入れの可否を判断する。受け入れを決めれば、関西以西では初めてとなる。

 北九州市は23日午前9時過ぎ、保管している倉庫から約100メートル離れた工場へがれきを搬出。同市の可燃ごみと1対9の比率で混合した上で、午後0時20分、焼却を始めた。

 がれきや工場がある施設と外部の境界付近、トラックを対象に放射能の空間線量率やアスベストの測定も行う。

 

北九州市の可燃ごみ9と石巻市のがれき1の割合で混合し

その上で焼却ってねえ。

そんなの有り?

何か誤魔化されているような、詐欺にあったような・・・・。

何だか釈然としませんね。

 

昨日のニュースでゴミを混合しているシーンが。

え、えっ!って思いましたね。

さっそくわかり易い動画がないか探したけど、

非公開になっていました。

残念!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このままでは韓国のほうが国際社会を味方につけてしまいます

2012-05-24 11:50:16 | 腹立たしい

竹島でヨットレース 政府、韓国に抗議(産経新聞) - goo ニュース

【ソウル=黒田勝弘】日本政府は23日、韓国が竹島(韓国名・独島)付近で国際ヨットレースを開催していることについて、在ソウル日本大使館を通じ韓国政府に厳重抗議した。

 このヨットレースは「コリアカップ国際ヨットレース2012」で、大韓ヨット協会が主催し文化体育観光省や国土海洋省など韓国政府が後援。東海岸沖で16日から24日まで開かれており、竹島付近もそのコースに含まれている。

 参加国は米国やロシアなど10カ国。日本は参加していない。2008年以来、今年で5回目になるが日本の抗議は初めて。

 竹島をめぐって韓国は、実効支配強化のため官民挙げて各種行事を催しているが、竹島周辺での国際スポーツ大会はほかにない。レースを韓国政府が後援していることから、日本として正式の抗議となった。過去4回については実情が分からず見逃したかたちだ。

 レースでは米国とロシアの選手が中心になっているが、竹島をコースに含めることで韓国の領有権を海外に誇示する狙いがあるものとみられる。韓国は近年、国内のみならず、海外での宣伝にも力を入れている。

 

韓国政府は長年日本領である竹島を不当占拠しています。

日本政府がいくら抗議しても韓国領だと言い張り

次々施設を建設し、立ち退く気配は全くありません。

歴史的に見ても日本領であることは明白な事実ですが、

強欲で恥知らずの韓国は歴史を捻じ曲げても居座るつもりのようです。

 

また、日本側が何度も国際司法裁判所で公平な判断を求めようとしましたが

韓国はこれを拒否しています。

当然、拒否する理由は韓国に勝ち目がないと韓国自身がよく知っているからです。

 

これらの事を解決するには、国際社会を味方につけねばなりません。

しかし、日本政府の優柔不断、特に民団を通じて韓国側に借りがある民主党では

韓国のご機嫌取りに気を使う始末です。

 

そんな中、韓国に先を越されました。

竹島周辺で韓国政府後援でヨットレースを開催されては

国際社会に「竹島は韓国領だ」と強烈にアピールすることになるでしょう。

嘘を平気でつき、自分の利益しか考えない韓国。

そんな韓国に立ち向かうには生半可な気持ちでは竹島を取り戻すことはできません。

 

お決まりの「強い抗議」では何の解決にもなりません。

竹島問題だけでなく、従軍慰安婦碑を韓国のみならずアメリカにも設置する韓国に

野田首相は抗議もしていません。

 

何度も李大統領と会談する機会があったのにもかかわらず抗議しない野田首相。

彼には日本の首相という自覚はあるのでしょうか。

そして民主党に日本の政党だという自覚があるのでしょうか。

 

もっと政府は危機感を持つべきです。

そして何もできない自分たちを恥じるべきです。

 

いつものように言葉で抗議するだけでなく、抗議の行動もとるべきです。

そして何らかの制裁を考える時期が来ているのではないでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカー 青山繁晴 2012年5月23日-4

2012-05-24 09:51:26 | 動画

アンカー 青山繁晴 2012年5月23日-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカー 青山繁晴 2012年5月23日-3

2012-05-24 09:50:58 | 動画

アンカー 青山繁晴 2012年5月23日-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする