http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517&g=pol
【北京時事】中国政府が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐり、日本政府に対して(1)上陸させない(2)(資源・環境)調査をしない(3)開発しない(建造物を造らない)-の3条件を策定し、現状維持を求めていく方針を内部決定したことが分かった。対日問題を担当する複数の中国政府筋が28日までに明らかにした。
同筋は、反中派として警戒する石原慎太郎東京都知事の主導で都が尖閣諸島を購入した場合、「現状維持は難しく、中日関係は最悪の状態になる」と懸念。「国有化したとしても現状を維持してほしい」として、野田政権が表明している国有化を事実上黙認する一定の柔軟姿勢も示唆している。
ただ、日本政府が国有化を正式決定した際には、中国外務省は特に国内向けとして強い反対声明を出す予定。一方、現時点では、国有化決定だけの場合、日本との他の交流などに影響を与える「強硬対抗措置」を控え、3条件が守られなかった際に強硬措置を本格化させる方針だという。
これに対し、尖閣諸島で領土問題は存在しない立場を取る日本政府は、中国側が3条件を提案してきても、こうした条件に基づいた外交交渉の受け入れを拒否する方針とみられる。
中国政府は、藤村修官房長官らが表明している尖閣諸島の「平穏かつ安定的な維持管理」という日本政府の立場を重視。日本政府が27日、尖閣諸島購入に向けた東京都の上陸申請を認めないと、都に文書で伝えたことを評価している。
一方、都は近く尖閣海域で洋上調査を行う方針で、石原知事は10月にも再調査を行い、自らも同行する意向を表明。中国側は、都職員らが19日に尖閣諸島を訪れた地方議員ら10人と同様に上陸を強行する可能性も懸念しているもようだ。(2012/08/28-14:58)
中国政府が尖閣問題について、日本政府に強く圧力をかけていたみたいです。
1、上陸しない
2、調査をしない
3、開発しない との3条件です。
要するに現状維持の棚上げ状態です。
で、もし守らなかったらどうなるかわからないぞ!って脅していたりして・・・・。
中国全土に反日デモが広がり、
そして日本人の命の保障もできないぞ、と。
その流れで日本大使の公用車襲撃、国旗強奪事件が起こったのかも。
こんなやり方、暴力団のやり口と同じです。
それでビビった政府はどんな手を使ったのか
東京が買い上げる予定の尖閣諸島を突如購入すると決めました。
値段のつり上げ等、好条件を地権者に提示したんでしょう。
何だか、地上げ屋みたいです。
そして棚上げ状態で今までとなんら変わりません。
それどころか日本は簡単に圧力に屈する国だと
中国、韓国、ロシアは確信する事にもなるでしょう
こんなことしていたら、竹島も北方領土も永久に取り戻せません。
そして、対馬も、沖縄もそのうち韓国や中国に乗っ取られるかもわかりません。
それでいいのでしょうか。
周辺の地下資源を魚産物を根こそぎ盗られても平気なんでしょうか。
こんな事をしていたら、国際社会からも軽蔑されるでしょうし、
経済発展もしないジリ貧の発展途上国並の生活水準になるかもわかりません。
それでいいのでしょうか。
日本は周辺諸国に延々と脅され、侵略され、そして泣き寝入り。
虐められっ子と同じ。
やくざに絡まれた善良な市民と同じ。
そんな弱い国であってはいけない。
もっと強い国になってもらいたい。
きちんと自己主張が出来る民主的、建設的な国であってもらいたいのです。
そして私たち国民は、民主党政権ではドンドン国益を損なうという事にもっと気付くべきです。