http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012100100669
松原さん、どうして民主党を選んだの?
拉致被害者の為、そして被害者家族の方々の事を心底思うなら
実力を認めない民主党から離党してください。
そして自民党に入ってはどうですか?
自民党が政権奪還した時、
自民党はきっと拉致問題に関する役職を与えてくれるように思います。
民主党にいてはあなたの力を十分発揮できないのではないでしょうか。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012100100669
松原さん、どうして民主党を選んだの?
拉致被害者の為、そして被害者家族の方々の事を心底思うなら
実力を認めない民主党から離党してください。
そして自民党に入ってはどうですか?
自民党が政権奪還した時、
自民党はきっと拉致問題に関する役職を与えてくれるように思います。
民主党にいてはあなたの力を十分発揮できないのではないでしょうか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121001/plc12100114420019-n1.htm
松原仁拉致問題担当相は閣僚の辞表を提出した1日の臨時閣議後の記者会見で、北朝鮮との政府間協議が8月末に始まったことに触れ「極めて心残りだ。(後任に)拉致問題を最優先課題として協議に臨むよう伝えたい」と悔しさをにじませた。
同時に「拉致被害者の横田めぐみさんや田口八重子さんが一日も早く日本に戻れるよう願ってやまない」と話した。
野田第二次改造内閣で一番適任者だった松原仁拉致問題担当相。
なぜ、野田首相は松原氏を留任させなかったのか。
それなりの理由がある筈。
この内閣改造は中国、韓国、北朝鮮、ロシアは注目している。
松原氏を留任させなかった事は、北朝鮮にどんなメッセージを送ったのだろう。
もう日本は拉致問題を解決させる意欲が無いというメッセージなのか。
要するに最初から野田は拉致問題解決に意欲が無かったという事。
だいたい、「拉致問題が解決するのならいつでも行く」なんて言っている時点でやる気なし。
ま、朝鮮半島に極めて近い議員が多い民主党では拉致問題は解決しないでしょう。
国民の生命や財産を守れない、守る気が無い政党は直ちに官邸を去るべきです。
厚労・三井氏、金融・中塚氏=樽床氏は総務、長浜氏は環境―第3次改造内閣、発足へ(時事通信) - goo ニュース
「近いうち解散」はどうなったんでしょう。
谷垣氏との約束を守るのなら
全員留任で「近いうち」に解散すべきでしょう。
野田氏と谷垣氏との約束です。
これは公党と公党との約束です。
民主党代表と自民党総裁との約束なんです。
谷垣さんが再選されなかったから公党の約束を反故にするつもりなんでしょうか。
民主党ってなんだかんだ言って
約束を反故にするなんて平気みたいですね。
屁理屈をこねて、言い訳して約束を破る民主党。
そういえば、アメリカとの約束、
普天間の辺野古移設も屁理屈こねて反故にしましたね。
国家間の約束を反故にするくらいだから、
党首同士の約束を破るなんて平気なんでしょう。
お人好しの谷垣さんは腹黒い野田に騙されて・・・。
もう谷垣さんを批判しません。
悪いのは騙した野田ですから。
約束を平気で破る政党って信用できませんね。
というか、最初から信用していませんでしたがね。
あぁあ、民主党ってマスコミが味方だから得ですね。
嘘をついても、騙しても、大して批判されないんですから。
それに多くの国民は騙されたんです。
解散を引き延ばして、また多くの国民を騙す魂胆なんでしょうか。