気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

こんな野田首相は許せない

2012-10-19 19:38:33 | 腹立たしい

 

田中法相進退「検査踏まえ対応」=野田首相(時事通信) - goo ニュース

野田佳彦首相は19日夕、田中慶秋法相の進退問題について、国会内で記者団に「(入院先での)検査の状況を踏まえて検討したい」と述べた。 


外国人からの献金。

そして暴力団関係者との繋がり。


挙句の果てに開き直って

入院という古典的手法で逃げた田中慶秋。


その事実を知っているのに野田首相は検査結果で進退を判断すると言う。

健康体なら大臣を続けよ、ということなのね。

田中慶秋の人物そのもので判断するのではなく

病気かどうかで判断するって事?


ここまで来ると、任命責任どころか野田佳彦そのものに問題ありですね。

首相失格です。


 

某お笑い芸人は暴力団との付き合いでテレビはもとより表舞台から去ったのに、

 法の番人法務大臣は許されるってどうなの?


もっと、マスコミはこの事を厳しく追及し続けるべきでしょ。

 

安倍総裁の健康問題を揶揄したり、食事内容まで批判するくせに

野田首相や民主党をなぜ批判しないの?

ま、最近は一応少し批判しているみたいだけど、

まだまだです。

まだまだ生ぬるい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田佳彦の品格は?

2012-10-19 19:30:32 | 腹立たしい

 

「解散時期、具体的提案なかった」自民・安倍氏(読売新聞) - goo ニュース

 民主、自民、公明3党の党首会談が19日午後4時から、国会内で行われた。

 会談後、自民党の安倍総裁は記者団に対し、野田首相が「近いうちに」と表明していた衆院解散の具体的時期について、「2か月前と同じ説明だった。具体的な提案はなかった」と述べた。

 野田首相は記者団に対し、衆院解散について、「特定の時期を明示しない中での、ギリギリの言及であるとして理解を求めたが、理解を頂くことが出来ないまま終わった」と述べた。


野田佳彦って不誠実極まりない。

首相という立場で野党第一党首との約束を反故にするとは。

嘘つきで詐欺師って、どうなの?

日本のトップリーダーがこんな人物とは嘆かわしい。

 

首相の品格ゼロですね。

こんなリーダーを選んだ民主党議員はもっと恥ずべきじゃないの?

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中教授に閣僚らが洗濯機をプレゼントだって

2012-10-19 19:15:15 | 嘆き

 

山中教授に洗濯機贈呈決定=閣僚で祝い金集める―田中文科相(時事通信) - goo ニュース

 田中真紀子文部科学相は19日の閣議後記者会見で、ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった山中伸弥京都大教授(50)に対し、閣僚からお祝いとして、洗濯機購入費を贈ると明かした。18日に目録を関係者に渡したという。

 山中教授は故障した自宅の洗濯機を修理中、受賞の連絡を受けたと明かしている。寄付行為が法に触れることがないよう、同教授が関係する京都と大阪の選挙区を除いた閣僚16人が1人当たり1万円を出すという。 

 

閣僚たちが洗濯機を山中教授にプレゼントするらしい。

これはノーベル賞受賞の連絡があった時

山中教授が洗濯機の具合を見ていたからだって。

田中真紀子大臣の発案らしいけど、

何か違う気がする。

 

閣僚の考える事ってこの程度の事なんだ。

 

洗濯機実物じゃなくて、購入費らしいけど

なんか失礼なような気が・・・。


昨日目録を関係者に渡したらしいけど

購入費は口座振り込みになるの?

関係者って誰?


パナソニックあたりが既に実物をプレゼントしていたら面白いのにね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村眞悟の時事通信より 尖閣と拉致が暴露したもの 2012・10・18

2012-10-19 10:40:26 | リンク

http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi

この度、東日本被災地復興予算の驚くべき流用が明らかになった。予算の執行は、政府与党の専権である。
 従って、その流用の責任は政府与党にある
 しかるに、前原という者が、流用の責任転嫁の屁理屈を恥ずかしげもなく述べたという。
 そして、この同じ者が、この秋の尖閣周辺領海内への中共の公船による侵入と中国国内で盛り上がる反日デモや反日暴動という事態が発生した責任は、はじめに尖閣を買収すると公表した石原慎太郎東京都知事にあると述べた

 錯乱し、脳乱したという他ない。
 予想されたとはいうものの、その無能と卑屈な対中屈服に愕然とする。

 尖閣防衛と拉致被害者救出は、東アジアはすでに動乱期に入っていることを示している。
 しかるに、その当事者であるにもかかわらず、日本だけが安全カプセルの中に入っているかのように錯覚して尖閣と拉致を直視しない者に限って風に乗る。
 直視しているものは過激とか右翼とか言われる。
 そして、この間違った風潮を利用し助長して、「生活第一」のスローガンで政権にありついたのが彼ら、民主党内の野田、前原そして某また某の松下政経塾グループだ。
 
 そして、このカプセル内のひ弱なのが政権に入ったのを攻勢を強めるチャンスと見たのが中共だ
 従って、彼は尖閣に圧力をかけてきた。
 三月に、中共は、政府の船を尖閣領海内に侵入させて、「日本の実効支配を打破するために定期的に侵入する」と言った。
 つまり、「実力で尖閣を奪う」、すなわち戦争も辞さず、と言ったのだ。これ、既に匪賊である。
 しかしながら、この時、総理の野田は、「消費税に命を懸ける」だけ。

 ここにおいて石原東京都知事が、国が何もしないなら東京都で尖閣を購入すると思い余って決断した。それを国民が支持した。
 国民は、尖閣を断固として守ることを支持したのだ。

 しかし、日本国民に尖閣を守られては匪賊強盗の仕事がし難い。従って、匪賊は反日プロパガンダを煽り、いつまでも共産党の道具として使う為に無知蒙昧な儘に止め置いている群集を使嗾して反日デモを繰り返えさせた。
 この共産匪賊特有の戦法に、尻尾を股の間に入れた犬のように慄いて錯乱、脳乱したのが民主党の野田、前原の政経塾コンビだ。
 この責任が、百パーセントわが国固有の領土を強奪すると喚いた共産匪賊にあるという子供でも分かることがわからず、
 こともあろうに、領土を守ろうとした石原さんとそれを支持した日本国民に責任を転嫁するとは、開いた口が塞がらない。
 
 この政経塾コンビは、尖閣購入に関して石原知事と会談したとき、知事が「戦争も辞さず」と言ったので仰天して国有化をせざるを得なかった、と言う。
 ○○も休み休み言え。
 共産匪賊は、既に三月、尖閣を強奪すると公言しているではないか。これが、「戦争も辞さず」という意味であると理解できなかったのか。
 民主党は、「日本は日本人だけのものではない」とか、「東シナ海を友愛の海にする」とか、「東アジア共同体」とか言ったルーピーと世界で呼ばれた未熟児を恥ずかしげもなく総理に出した。
 しかし、中共が「戦争も辞さず」と言っている時には意味が分からず、石原知事が言ったときにびっくり仰天するこの政経塾コンビは、ルーピーを通り越して既に痴呆だ。

 かつて十年前、十三歳で北朝鮮に拉致された自分の娘が死亡したと小泉内閣に告げられた母、横田早紀江さんは、その三十分後の悲嘆のなかの記者会見で、
「(拉致は)日本の大変な問題であることを暴露しました」と言われた。

 この暴露という言葉は、予言のごとく今甦っている。
 尖閣と拉致、国土と国民救出は、戦後憲法体制の矛盾を暴露し、その中で抜け目なく泳いでいる者たちの、偽善、臆病、卑怯、無能、無責任、無益、そして有害性を暴露している。

 よって、ここまで暴露されたなかで行われる次の衆議院総選挙には、わが国の亡国か再生かの運命がかかっている。

 我が国の抱きしめたくなるほどいとおしい固有の領土である尖閣は、あらゆる犠牲を払ってでも守り、
 我らの同胞(はらから)は、
 あらゆる力を行使しても絶対に救出し、父母兄弟姉妹の家族は抱きしめねばならない。 
 近いうちに、これを断行する祖国を再興しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする