(その1)
翌朝。
6時頃に起きましたが、まだ外は暗い。
朝ランするには早いので、二度寝w
で、夜が明けました。
ホテルから見る日の出♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/eb3cbcf8f1eef3a898504fd143bc5ec7.jpg)
今日は天気良さそうです。
ま、明日がヤバイ感じですが…。
着替えて、8時前にはホテルを出ました。
が、寒い!
身をすくめながら平和記念公園を目指します。
土曜日なので朝だけど人通りは多め。
公園に着きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/eb98da0ec47a4088e40c9c36542c78ff.jpg)
良く分からないので適当に走りますw
途中、原爆慰霊の日にテレビでよく見る広島平和都市記念碑に手を合わせてる観光客?
を見かけたので、私も行って手を合わせました。
こうやって朝ランできる幸せを感じます。
更に行くと向こうの方に原爆ドームが見えてきたので行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/6f4398dbb26f7b6c4e8e345f1838d123.jpg)
初めて生で見ましたが、ほぼ当時のまま保存されているのですね。
しかし、寒い!
既に手指がレイノー病で白くなりつつあります。
病院から貰った漢方薬でずいぶん良くなってきましたが
さすがにこれだけ体が冷えると出てきますね。
今日は「コメダ珈琲」でモーニングを食べる予定にしてました。
近くのお店をチェックしてたのでそこへ向かいます。
直ぐに見つかったので入って注文。
小倉餡のCセットに魅かれましたが、走ったので
タンパク質補給の為wオーソドックスにゆで卵のAセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/ecf30c7718d3130df16b1701ffacc02c.jpg)
30分程ゆっくりしてホテルに戻り、出発の準備。
今日は呉在住のO花さんが迎えに来てくれます。
お昼頃ということなので、まだ時間はたっぷりあります。
で、昨夜FBで広島に来ていることを投稿したら
お友達から「美味しいケーキ屋さんがあるから行ってみて」と
コメントがあったので調べたらホテルから10分ぐらいの所。
朝からケーキもどうかと思いましたが、せっかくなので行ってみることに。
ホテルをチェックアウトし、ブラブラと歩いて行くと直ぐに見つかりました。
ちょっとクラシックな造りのお洒落なお店「ムッシム・パネン」さんです。
イートインがあるので、お約束(?)のイチゴケーキとコーヒーを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/ffaec1c004213d98b79f034e2e50dbba.jpg)
甘すぎず美味しかったです。
食べてたら観光客とおぼしき方々が入ってきたので
結構有名なんでしょうね。
で、長居するのも何なので(てか男一人じゃ間が持たないw)お店を出ました。
どこに行くあてもないので、またブラブラとホテル方面に向けて歩いてたら
O花さんからメッセージが。
なんともう着いているそうな。
急いでホテルへ向かい、無事に合流。
車に乗って、一路、呉へ。
と、その途中、広島市を一望できる「絵下山」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/6a984ecf8b3dac322d13292434a156a9.jpg)
登山したわけではありませんw
頂上付近の公演まで車で行けるのです。
あいにくガスってて残念ですが、夜景とかキレイでしょうね。
次は私のリクエストで「灰ヶ峰」へ。
呉氏のPVにも出てきた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/ccf52b3cb2005f000fd01d0a47ab1070.jpg)
当然、こちらもガスってますw
O花さんからガスってない時の写真を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/5be7953c10ac3da0ee6cc910ee96ab78.jpg)
呉市内が一望できます。
道すがら、面白い看板が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/090adb41e9bf7641911e682a04b6e837.jpg)
二級河川の「二河川」ってw
そして、昼食はO花さんの地元でお奨めのお好み焼屋さん「じゅうじゅう」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/8c9ba41a8058f0a6f8e15e541994b1fb.jpg)
実は写真撮ったつもりが撮れてなくて、この写真も後で頂きましたw
広島のお好み焼は「そば」か「うどん」が入るのですが、これまでは「そば」しか食べたことない。
今回はO花さんにお任せで「うどんのダブル」にネギのトッピング。
あっさり目で美味しかった。
「うどん」は初めてでしたが、ちょっと「焼うどん」に近い感じになりますね。
皿に取るのではなく、鉄板の上からコテで直接食べるのが熱々でまた美味しいです。
ごちそうになっちゃいました(汗)
お店を出て暫らく行くと面白い看板が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/9999a38ca9d920185274467a4600ba67.jpg)
天文観測が好きな院長さんの歯医者さんだそうで
年に2回(?)スタッフ全員でコスプレして天文観測するらしいです。
写真は撮れなかったけど、病院の上には望遠鏡のドームがありましたw
で、次はまた私のリクエストで呉名物「メロンパン」を買いに。
呉市内中心部近くにある、その名も「メロンパン」というお店なのですが
行ってみるとシャッターが下りてます!
売り切れたら店じまいとは聞いてましたが、まだ14時半。
「もう?」とビックリ。
ただ、他の所に卸して販売しているところがあるので
O花さんが調べていて、連れて行ってくれました。
で、「ゆめマート阿賀店」で無事に発見!w
2個あったので2個とも買いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/89ff8641cff239e59e622bf5576476a2.jpg)
ここから海岸線沿いにホテルに向かいます。
音戸の瀬戸の渡し舟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/1c75d4952f226b4661708293f7ae428b.jpg)
これも呉氏のPVに出てましたね。
途中、「秘密のケンミンSHOW」に登場したことがあるという、うどん屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/bb325eba5e2868677dfefb968f926a9e.jpg)
ペットボトルに「焼きあご」が丸ごと1本入った出汁が自動販売機で売られてますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/30ffe4fd3cf67b58f84539baaaee8093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/cbdfa5e86d671019b717862a103620a0.jpg)
これまた、O花さんに買って頂きました…申し訳ない…。
そして、今夜のホテルに到着。
お互い、明日の健闘を祈りながらO花さんとお別れしました。
(つづく)
翌朝。
6時頃に起きましたが、まだ外は暗い。
朝ランするには早いので、二度寝w
で、夜が明けました。
ホテルから見る日の出♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/eb3cbcf8f1eef3a898504fd143bc5ec7.jpg)
今日は天気良さそうです。
ま、明日がヤバイ感じですが…。
着替えて、8時前にはホテルを出ました。
が、寒い!
身をすくめながら平和記念公園を目指します。
土曜日なので朝だけど人通りは多め。
公園に着きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/eb98da0ec47a4088e40c9c36542c78ff.jpg)
良く分からないので適当に走りますw
途中、原爆慰霊の日にテレビでよく見る広島平和都市記念碑に手を合わせてる観光客?
を見かけたので、私も行って手を合わせました。
こうやって朝ランできる幸せを感じます。
更に行くと向こうの方に原爆ドームが見えてきたので行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/6f4398dbb26f7b6c4e8e345f1838d123.jpg)
初めて生で見ましたが、ほぼ当時のまま保存されているのですね。
しかし、寒い!
既に手指がレイノー病で白くなりつつあります。
病院から貰った漢方薬でずいぶん良くなってきましたが
さすがにこれだけ体が冷えると出てきますね。
今日は「コメダ珈琲」でモーニングを食べる予定にしてました。
近くのお店をチェックしてたのでそこへ向かいます。
直ぐに見つかったので入って注文。
小倉餡のCセットに魅かれましたが、走ったので
タンパク質補給の為wオーソドックスにゆで卵のAセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/ecf30c7718d3130df16b1701ffacc02c.jpg)
30分程ゆっくりしてホテルに戻り、出発の準備。
今日は呉在住のO花さんが迎えに来てくれます。
お昼頃ということなので、まだ時間はたっぷりあります。
で、昨夜FBで広島に来ていることを投稿したら
お友達から「美味しいケーキ屋さんがあるから行ってみて」と
コメントがあったので調べたらホテルから10分ぐらいの所。
朝からケーキもどうかと思いましたが、せっかくなので行ってみることに。
ホテルをチェックアウトし、ブラブラと歩いて行くと直ぐに見つかりました。
ちょっとクラシックな造りのお洒落なお店「ムッシム・パネン」さんです。
イートインがあるので、お約束(?)のイチゴケーキとコーヒーを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/ffaec1c004213d98b79f034e2e50dbba.jpg)
甘すぎず美味しかったです。
食べてたら観光客とおぼしき方々が入ってきたので
結構有名なんでしょうね。
で、長居するのも何なので(てか男一人じゃ間が持たないw)お店を出ました。
どこに行くあてもないので、またブラブラとホテル方面に向けて歩いてたら
O花さんからメッセージが。
なんともう着いているそうな。
急いでホテルへ向かい、無事に合流。
車に乗って、一路、呉へ。
と、その途中、広島市を一望できる「絵下山」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/6a984ecf8b3dac322d13292434a156a9.jpg)
登山したわけではありませんw
頂上付近の公演まで車で行けるのです。
あいにくガスってて残念ですが、夜景とかキレイでしょうね。
次は私のリクエストで「灰ヶ峰」へ。
呉氏のPVにも出てきた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/ccf52b3cb2005f000fd01d0a47ab1070.jpg)
当然、こちらもガスってますw
O花さんからガスってない時の写真を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/5be7953c10ac3da0ee6cc910ee96ab78.jpg)
呉市内が一望できます。
道すがら、面白い看板が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/090adb41e9bf7641911e682a04b6e837.jpg)
二級河川の「二河川」ってw
そして、昼食はO花さんの地元でお奨めのお好み焼屋さん「じゅうじゅう」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/8c9ba41a8058f0a6f8e15e541994b1fb.jpg)
実は写真撮ったつもりが撮れてなくて、この写真も後で頂きましたw
広島のお好み焼は「そば」か「うどん」が入るのですが、これまでは「そば」しか食べたことない。
今回はO花さんにお任せで「うどんのダブル」にネギのトッピング。
あっさり目で美味しかった。
「うどん」は初めてでしたが、ちょっと「焼うどん」に近い感じになりますね。
皿に取るのではなく、鉄板の上からコテで直接食べるのが熱々でまた美味しいです。
ごちそうになっちゃいました(汗)
お店を出て暫らく行くと面白い看板が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/9999a38ca9d920185274467a4600ba67.jpg)
天文観測が好きな院長さんの歯医者さんだそうで
年に2回(?)スタッフ全員でコスプレして天文観測するらしいです。
写真は撮れなかったけど、病院の上には望遠鏡のドームがありましたw
で、次はまた私のリクエストで呉名物「メロンパン」を買いに。
呉市内中心部近くにある、その名も「メロンパン」というお店なのですが
行ってみるとシャッターが下りてます!
売り切れたら店じまいとは聞いてましたが、まだ14時半。
「もう?」とビックリ。
ただ、他の所に卸して販売しているところがあるので
O花さんが調べていて、連れて行ってくれました。
で、「ゆめマート阿賀店」で無事に発見!w
2個あったので2個とも買いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/89ff8641cff239e59e622bf5576476a2.jpg)
ここから海岸線沿いにホテルに向かいます。
音戸の瀬戸の渡し舟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/1c75d4952f226b4661708293f7ae428b.jpg)
これも呉氏のPVに出てましたね。
途中、「秘密のケンミンSHOW」に登場したことがあるという、うどん屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/bb325eba5e2868677dfefb968f926a9e.jpg)
ペットボトルに「焼きあご」が丸ごと1本入った出汁が自動販売機で売られてますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/30ffe4fd3cf67b58f84539baaaee8093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/cbdfa5e86d671019b717862a103620a0.jpg)
これまた、O花さんに買って頂きました…申し訳ない…。
そして、今夜のホテルに到着。
お互い、明日の健闘を祈りながらO花さんとお別れしました。
(つづく)