さて、先日実釣してみて上々な釣果と使い心地をもたらせてくれたスミスの沈む虫系ワームのシンクスパイダーですが、ひとつ気になっていた点がありました。それは手持ちの針にしっくりくるものがないなぁ〜。。ということです。
そこでワームを入手してからお店で使えそうなものを物色しましたが、本当に少ないな(^_^;)その中でもいけそうかなと思ったのがカルティバのマルチオフセットです。

ほとんど実店舗に行くことがないT-REXはこの針のことを知りませんでした。お店で何度もシンクスパイダーといろいろな針を重ね合わせてる姿は不審者に思われていたかも(^_^;)
実際に使ってみてもこの針は短いシャンクの割になかなかのワイドゲイプなので、ショートボディーながらバルキーなシンクスパイダーにはうってつけの針でした(*^^*)
その他の特徴としては操作性重視の縦カン、ワームがズレにくいロングネック、刺さりが抜群のマジックフッ素コートなどですが、十分シンクスパイダーにマッチする針でしたね。そして何よりも村上晴彦氏監修の針なので間違いないでしょう(*^^*)

なかなかのワイドゲイプですが、下段のようにさらにペンチで広げました。細軸&フッ素コートで刺さりは抜群です!
ただしシンクスパイダーは元々根掛かりしづらいので、T-REXはペンチでさらにゲイプを広げて使っています。これによりさらにフッキング率の向上が見込めます。もちろんやりすぎて折れたりしないように要注意ですがね(^_^;)


ちょっとロングネックが首長過ぎる気もしないでもないですが、実釣においては問題ありませんでした。非常にマッチしていますね!\(^o^)/
というわけで、シンクスパイダーに合うフックがいまいちよくわからんなぁ。。という方は一度手にしてみてもいいかもしれませんね!(^o^)