釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

前から欲しかったぞ!?シャロー用シャッド ジャッカル ソウルシャッド 58SSR-F

2025年02月14日 00時08分16秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 現代、最も多く使われているプラグは巻き系のシャッドでしょうか?かく言うT-REXはTHE・ショーワアングラーのため!?未だにシャッドといえばトゥイッチして使うものという時代錯誤が抜けきれないオヂサンなんですよね。。どうしても、巻いて使う場合は根掛かり回避や使い勝手の観点から、タイニークランクをチョイスしがちです(;^ω^)
 
待望のシャローレンジ対応のソウルシャッド58SSR-F!つい勢い余って4個も逝っていまいました。。しかも珍しく新品買いです(~O~;)

 特に近年はホームフィードがマッディードシャローなとこに変わったこともあり、さらにほとんど出番がありません。どうしても多くのシャッドの場合、潜りすぎてボトムを叩きすぎたり根掛かりがウザいんですよね。。ほんとシャロー用のシャッドってあまりなく、いわゆるジャパニーズシャッドというよりはちょっとファットなシャッドクランクがほとんどに思われます(ーー;)

 だったらシャッドライクな動きをするタイニークランクでもいいんぢゃね!?という思想で現在に至っているわけですが、ここにきてハイカットSRやソウルシャッドSSRなどのショートリップを持ったシャロー対応シャッドが出てきたことにより、これならオラがホームでも使いやすいかも!?と俄然興味が湧いてきたT-REXなのです(^o^)
 
まさにソウルなシャッドですが、ビミョーにボデー変更はあるのかな?あのソウルアクションがシャローでも披露できるなら武器になりそうではあるんですが、不安点もあるんですよね(^_^;)

 で、ついつい浮かれポンチになりソウルシャッド58SSRをアホ程買ってしまいましたが、よくよく考えてみると手放しでは喜べないかも!?という懸念もあります。まず最大レンジ60cmとのことですが、激浅なホームではこれでもボトムで土煙を撒き散らしてしまうことでしょう(^_^;)またショートリップ&水平スイムにより、根掛かり回避能力はほとんど期待できないと思われ。。
 
上から58SP・SR・SSRとなりますが、SSRのミノー感がハンパないですね(^_^;)

 そしてショートリップ化となるとミノーとの差異も気になるところであり、手持ちのシャッドライク形状のミノーとの選択や上述したタイニークランク、シャッドクランクとの使い分けも悩ましい限りです(;一_一)まぁそれでも超名作のソウルシャッドと銘打っているだけに、そこいらへんは思慮しているものと願いたいものです(;^ω^)

お風呂での混浴では、マイテーペッパーのが遥かに釣れそうに思えるのは、T-REXがショーワオヂサンだからでしょうか(;・∀・)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする