釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

イマカツ 三原虫

2016年06月18日 16時26分15秒 | ルアー
 イマカツの三原虫、先日のIさんとの釣行時に戴いたプレゼンのひとつです。結構な値段するし、自分じゃ買わなかったワームですね。見た目は所謂虫系の三原虫ですが、どうやらこれは水面で虫として使うのではなく沈めてエビのイミテートとして使うみたいです。
 
なんて過保護なんざましょ!ジップロックの中で1匹1匹ブリスターパッケージに入ってますよ!(@ ̄□ ̄@;)!!

 しかしこんなゆっくり沈みそうなワーム、三原氏が言うように確かにサイトメインじゃないと効率がとても悪そうです。少なくとも自分には使いこなせそうもありません(^_^;)さらにいつ出会うかもわからない見えバスのためにこいつをリグっておくだけのタックル的な余裕すらあるかも微妙です(笑)とは言え間違いなく魚の視界に入れば高確率で食ってきそうなワームではあるので、せっかく戴いたものなのでぜひともこいつで釣ってイマカツ大好きなIさんを喜ばせてやりたい!ww

間違いなく釣れるワームでしょう!そのスローフォールに自分が我慢できるならばww

 で、自分的に一番驚いたのが、なんとこのワームの推奨フックがマス針の#8であるということ!明らかにワームのサイズに対して小さく感じるのですが、デカイ魚に対してもそんな小さな針で大丈夫なんでしょうか!?自分が使うマス針はワームに対してオーバーサイズなものを普段使用していますが、これを機に今使っているワームにもちょっと小さめの針を試してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする