釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ダイワ ルアーフックホルダー

2016年11月01日 00時06分17秒 | 便利グッズ
 自分の竿には必ずFUJIのルアー用フックキーパーEHKMを取り付けています。何気ないパーツですがやはり便利です。で、今回釣具屋をブラブラしているとダイワ製のフックキーパーを発見!ダイワもこんなの出してたんですね。

 
雑誌も買わないし、釣具屋にもほとんど行かないので商品情報に本当に疎いですww

 パッケージを見てみるとワームをリグったままのワームフックも取り付けられそうだったのでお試し買いしてみました。確かにFUJIのフックキーパーだと針先を隠したワームは取り付け辛かったのでストレスを感じていました。

 
取り付け法、付けた感じはFUJI製と大差ありません

 ところがダイワのルアーフックホルダーだと簡単にワームが付いた針でも取り付けることができます!ただ結構大きめなので糸絡みが気になるところではあります。あとは実戦で使ってみてどうかといったところですが、もしストレスがなければさらに追加したいと思います。

  
ハードルアーはもちろんいろんなワームリグの取り付けもできて便利そうです


↓こちらからどうぞ!

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00T3RSPCG&linkId=8ffece01b7b33900b12fffde77a6b7f2"></iframe>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする