近くの川 2016年11月12日(土) 18:20~19:00 & 21:30~23:00
天気:晴れ 気温:10~14℃ 水温:?℃ 風:0m 水位:雨で少し増えた 水色:ステイン~濁り
ちょうど1週間前の完デコもあり今年のナマズ釣りはもう終了だと思っていました。でも今日はここ最近の12月並みの寒さから一転して20度近くまで上がり、おまけに少しだけど昨日 雨も降ったのでもしかしたらと思い息子の剣道の送りの合間にちょろっと行ってみることにしました。
ちょっと時間のロスはありますが剣道場近くの田んぼの川ではなく、一度家に戻りメインの川に行ってみることにしました。すると昨日の雨で少しですが水も増えていて、土手の上の草も刈られていました。あまり期待せずに流れ込みエリアのバンク沿いを引いてくるといきなりバイト!?まさか釣れるとは思っていなかったので驚きですww可愛いサイズですが釣れて良かったぁ~♪リアのフックにアッパー気味に掛かっていましたが針の遊びが大き過ぎるのかな?

うぉ~っ!いきなり釣れたぜ!やっぱり気温が上がったのと昨日の雨が効いてるのかな?
写真を撮りリリースして今度は対岸にキャストするとまたもやヒット!?しかもこれはデカいぞ!足元まで寄せたもののかなりの重量で抜き上げるのがちょっと怖い・・・って、せっかくランディングネット準備したのに車の中だし(~_~;)大体こんなもんですよねwww意を決して抜き上げるとなんとか無事に取り込むことができました!でも思った程デカくない!?頭と腹は以上に太いですが意外と長さがなく60ちょいしかありませんでした。でも重さは凄いな・・・過去1番の腹のデカさかも。

惚れ惚れするようなグラマラスボディー!春に釣れるナマズみたいにぶっとい奴でした
いやぁ~たまりませんなぁ~!やっぱり釣りに来て良かった♪こいつはフロントフックにガッツリと掛かっていました。その後も期待するもノーバイト。結局このメインポイントでしか釣りができず、釣れたのは流れ込みの一等地のみでしたが短い時間での連発だったので気分良く終了することができました(^_^)
がっ、今日は釣れる日なんじゃね!?と思い夕食後にまた出掛けてしまいました(;^_^A実績場の複合ポイント、最近ローテに加えた本流の新しいスパンを釣ってみましたがまさかのノーバイト・・・やっぱり早い時間が時合なのか?メインスポットが異常にいい場所なのか?よくわかりませんがまさかノーバイトで終わるとは・・・前半の釣りだけでやめておけば良かった(-_-;)
本日 ナマズ 2匹(2バイト) 2016年度 累計77匹
・ナマゾンC66M/G + SS SV 103SHL + PE5号
天気:晴れ 気温:10~14℃ 水温:?℃ 風:0m 水位:雨で少し増えた 水色:ステイン~濁り
ちょうど1週間前の完デコもあり今年のナマズ釣りはもう終了だと思っていました。でも今日はここ最近の12月並みの寒さから一転して20度近くまで上がり、おまけに少しだけど昨日 雨も降ったのでもしかしたらと思い息子の剣道の送りの合間にちょろっと行ってみることにしました。
ちょっと時間のロスはありますが剣道場近くの田んぼの川ではなく、一度家に戻りメインの川に行ってみることにしました。すると昨日の雨で少しですが水も増えていて、土手の上の草も刈られていました。あまり期待せずに流れ込みエリアのバンク沿いを引いてくるといきなりバイト!?まさか釣れるとは思っていなかったので驚きですww可愛いサイズですが釣れて良かったぁ~♪リアのフックにアッパー気味に掛かっていましたが針の遊びが大き過ぎるのかな?

うぉ~っ!いきなり釣れたぜ!やっぱり気温が上がったのと昨日の雨が効いてるのかな?
写真を撮りリリースして今度は対岸にキャストするとまたもやヒット!?しかもこれはデカいぞ!足元まで寄せたもののかなりの重量で抜き上げるのがちょっと怖い・・・って、せっかくランディングネット準備したのに車の中だし(~_~;)大体こんなもんですよねwww意を決して抜き上げるとなんとか無事に取り込むことができました!でも思った程デカくない!?頭と腹は以上に太いですが意外と長さがなく60ちょいしかありませんでした。でも重さは凄いな・・・過去1番の腹のデカさかも。



惚れ惚れするようなグラマラスボディー!春に釣れるナマズみたいにぶっとい奴でした
いやぁ~たまりませんなぁ~!やっぱり釣りに来て良かった♪こいつはフロントフックにガッツリと掛かっていました。その後も期待するもノーバイト。結局このメインポイントでしか釣りができず、釣れたのは流れ込みの一等地のみでしたが短い時間での連発だったので気分良く終了することができました(^_^)
がっ、今日は釣れる日なんじゃね!?と思い夕食後にまた出掛けてしまいました(;^_^A実績場の複合ポイント、最近ローテに加えた本流の新しいスパンを釣ってみましたがまさかのノーバイト・・・やっぱり早い時間が時合なのか?メインスポットが異常にいい場所なのか?よくわかりませんがまさかノーバイトで終わるとは・・・前半の釣りだけでやめておけば良かった(-_-;)
本日 ナマズ 2匹(2バイト) 2016年度 累計77匹
・ナマゾンC66M/G + SS SV 103SHL + PE5号