高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

古仏頂焼き 高場君

2014年04月12日 06時59分36秒 | 職人仲間

今回、私の売り場の斜め前で、実に楽しそうに粘土遊びをしている作家が居る!
次から次へと、実にユーモラスな動物を作っているのだ。
人の仕事は、見ていて興味深い。子供の様な表情で、生き生きと楽し気に作っているなら、なおさらだ。

Cimg8976 どの作品も、生き生きとしていて、見ていて、くすっと笑わせてくれる。



Cimg8979horz
Img_0090horz この人は、きっと若い時にアニメの仕事をしていたのでは無いか?と、思う。
作品一つ一つに表情があるのだ。それと、デフォルメした形が美しい。
頭の中に、それぞれの動物の骨格が判っているのであろう。



私の知り合いに、「サイ」が大好きな人が居たので、アイフォンで写真を撮って送ったら・・・・
「欲し~い!欲し~い!」と、大喜び。

Img_0087
今日は、写真ばかりに為ってしまいましたが、楽しい作品群を見ながら、こちらも、楽しくなりました。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田阪急 職人展

2014年04月11日 07時52分43秒 | 出張

Snapcrab_noname_2014410_81241_no004月9日から15日まで、大阪梅田の阪急百貨店での日本の職人展に出店しています。

全国から82社の工芸品が勢ぞろいしています。初めて出店している方も、私が見て面白いと思う作品も沢山ありますので、機会があれば、このブログで紹介していこうと思います。

消費税が上がってから、横浜では、さほど 影響を感じなかったのですが、大阪では、全然違うようです。
やはり、大阪の人はシビアなのでしょうか?

Cimg8968 今回は比較的ゆったりとした場所を頂きました。

メインのバッグと「すべらない箸」。

このすべらない箸に食いついて来たのが、吉本の芸人さんでした。

「すべらない!」この言葉には、普通の人に比べると、格段に反応するのですね!

やはり、芸人に取って「すべる」と言うのは、大失態の様です。まだ、駆け出しで知っている人も居ませんが、私どもの作品一つ一つに、面白い事を言います。さすがに、芸人の卵さんですね。

Img_0086 「いらんいらん」と云う漫才コンビで、「権田家ごんた」の芸名で頑張って居ます。

いつの日か、彼が大物芸人になり、徹子の部屋で

「私は、あの時の「すべらない箸」のお蔭で、今の自分があるのです!」と、言ってくれるのを期待していますよ~!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田辺小竹 工房を訪ねて 2

2014年04月10日 05時41分12秒 | 職人仲間

現在、田辺さんは、竹工芸の世界から、コンテンポラリーアートの世界へと、間口を広げている。

60240_674051115988839_274063371_n この様な、大きなオブジェを作ったり、
漆の作家とコラボレーションしたり、新しいチャレンジをし続けている。
代々、伝わる家風を守りながら、新しい作品を創り出す・・・・・

こんな大きな作品を作るかと思えば、リビングで見せて頂いたのは、小さな小さな作品、どの作品にも、物語があり、背景の深さが味わいとなって表れています。

Cimg8947 これは、漆作家若宮さんとコラボした煙草入れ。
「登竜門」と名付けられている。
勢いのある鯉が激しい川を上り上がり、竜に昇華するという中国の古事をテーマにしている。
煙草入れの上にある根付が「龍」になっている。何とも洒落心がある作品ですな!

Cimg8950 作業場の中も、実に美しく整理整頓されている。
作業場全体に、ピ~ンと張りつめた様な緊迫感が漂っている。

田辺さんの工房を訪ねて、物凄い刺激を頂きました。

Cimg8961

最後に、彼が言っていた、「歴史に残るような作品が作りたい。」
この言葉が、田辺小竹の生きざまその物でした。

ありがとうございました。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田辺小竹 工房を訪ねて 1

2014年04月09日 04時19分08秒 | 職人仲間

横浜での催事が終わり、翌日は、次の催事の大阪への移動日であった。
新幹線で横浜から大阪へ
大阪で、弟子の三宮と合流。

この日は、予てから行ってみたかった堺市にある「田辺竹雲斎工房」を訪ねてみた。
堺市駅まで、田辺小竹さんが迎えに来てくれました。

車で10分ほど走った、住宅街の中に工房があります。

Cimg8965黒い格子で作られた入り口を入ると、中庭が広がり、左手にガラス張りの作業場が・・・・・

Cimg8963 美しい女性が二人、正座をして迎えてくれたでは無いか!

このお客様を迎える時の「お・も・て・な・し」の心が、素晴らしいですね!

この工房は、自宅兼工房に為って居り、2階が田辺さんの共住スペースに為っている、1階のリビングも、実にすっきりとして、美しい空間に為っている。

田辺小竹さんは、代々、竹作家の家系で、初代田辺竹雲斎から、4代続く、竹工芸界の名門である。

田辺さんは、年は私より20歳くらい若いのだが、その活躍は「世界の田辺」の名を欲しいままにしているアーティストである。

リビングで話を聞いていると、「絶えず高みを目指して、日々精進する。」ことを、実践している。
「作品には、作者の人間性や哲学が現れます。」
「技術だけでなく、人としての生きざまが大切だと思います。」と、

Cimg8948 話を聞いていて、久しぶりに、心がワクワクさせられました。

つづく、

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物の大きさ

2014年04月08日 07時00分13秒 | ブログ

私もよく利用するのが、ネット販売である。
日頃使う、文房具や日用品、お酒や本など定番商品であれば、テレビや冷蔵庫などもネットで購入する時代に為りました。
注文すると、翌日には配達される時代に為って来ました。

便利になり、膨大な数の宅配便が扱われる様になった様です。

そんな荷物の需要が変った事を受け、我々、出店業者の荷物事情も変わってきた。

一般客と違って、我々業者の荷物は、毎月相当数になるため、正規料金より、割引して頂いたり、大きさも少し大目に見て頂いて居ます。
しかし、これは工房から全国に発送する時の話で、宅配業者との取引関係が出来ているからです。

ところが、催事などの返送の荷物は、催事先の宅急便業者との取引関係が無いため、融通が利きません。それでも、少々の大きさは目をつぶって頂いて居ました。

Img_0071 私の所の荷物は、竹製品なので、重たくは無いのですが、嵩張ります。
宅急便の場合、荷物の3辺の大きさの合計が160㎝までとなって居ます。
後ろの大きな箱は、3辺が180㎝とオーバーしています。
手前のグレーのハードケースは、161㎝です。
この1㎝オーバーでも、ダメだと言うのです。

まぁ、宅配便業者にしてみれば、小さな荷物が多くなり、こんな大きな荷物を運びたくないという気持ちは判らないでもないのですが・・・・Y(>_<、)Y

しかし、これからは全国の催事に出かける時に、帰りの荷物の心配をしなくては為らなく為ってしまいました。

世の中の事情は、ドンドン変わって行くのね~!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXカード?

2014年04月07日 08時38分08秒 | 出張

あっという間に、横浜高島屋での催事も最終日です。
お陰様で、心配していた消費税増税の影響は、私の所では、ほとんど影響がありませんでした。
消費税が話題になる事も全くなく、通常通りの買い物をして頂きました。

頭の中が慣れなくて、61560円と値札と値札が付いた作品を、レジに打ち込みに行くときは、本体価格で申請しなくては為りません・・・・・・
「え~~~と、本体は幾らだっけ?」てな感じです。

最終日を迎える前に、昨年よりも良い結果を残すことが出来ました。
ありがとうございました。  m(_ _)m

明日は、大阪に移動です。
新幹線で移動するつもりですが、ネットで時刻を調べていると、お向かいのまな板屋さんが、新幹線なら「EXカード}が便利で安いで~~~!と、教えてくれた。

「EXカード?」

Exic
JR東海が出しているカードで、ネットで事前予約して、切符を買わずしてこのカードをかざすだけで乗り降りできるシステムだという。

簡単で安く乗ることが出来るのならば、大変便利で良い事ですが、どうも、まな板屋の言葉を鵜呑みにすると、怪しい所があると思い、調べてみた。

確かに、チケットレスで事前予約して、スマートに乗り降り出来そうだ、安さは?値段の方は、通常の値段より1%くらい安いだけであった。
もう一つ、問題は、システムを使うのに、JRのエクスプレスカードを持っていなくては為らないのだ、このカードにクレジット機能が付いており、料金を引き落としされる仕組みだ。
このカードは、初年度無料だが、年会費1080円掛かるので、料金的には、ほとんど安くならない計算になる。

けっきょく、いつもの駅近くの格安チケットやに行って、大阪までのチケットを買うことにした。こちらだと、13230円で指定席券が買える。値段は通常値段と同じですが、指定席分がお得な事になる。

我々、出張族はホテルや移動手段には、少しでも安くて、良い方法が無いかと探しています。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分らしくチャレンジしたい

2014年04月05日 05時11分43秒 | 出張

さっそく、「昨日のブログを見て来ました!」という、お客様がやってきました。
会場内でも、ちょっと異色の雰囲気を醸し出すペアです。
昔、ビートルズの「イエローサブマリン」という映画があったのですが、その映画に中から抜け出して来たような青年です。
Photoレトロなファッションの中に、ポイント・ポイントにお洒落なアイテムが光ってます。

Yellow_3

熱心に私どもの作品を見てくれているので、竹の説明をすると、
「昨日のブログを見て来ました。いつもブログを見ています。」というでは無いか!

お話をしてみると、竹細工が好きで、今年、別府の竹の学校を受験したそうです。
残念ながら、受からなかったそうですが・・・・Y(>_<、)Y

昨年から、別府の竹の学校は1年制から2年制に為りました。
しかし、定員が半分の10名に為り、狭き門と為って居ます。

Img_0057 いろいろお話をしていると、工房オンセに居る、吉田君に雰囲気が非常にダブって来るのでした。
人見知りしない人懐っこさがあり、前向きな性格、体を動かすことをいとわない、明るい青年です。
短い時間でしたが、少し話をさせて貰いました。

「趣味で竹細工をするのであれば、もろ手を挙げて賛成するのですが、職業として竹細工を選ぶのであれば、10人の内、1人残れるか?残れないか?の厳しい世界ですよ!」と、

すると、大変だと思いますが、「自分らしくチャレンジしたい」と言う。

私も10代、20代と、どんな生き方をして、どんな人間に為りたいのか?もがき続けて居ました。
もっと、自分らしく、
もっと、人間らしく生きたいと模索し続けて居ました。

また、来年も竹の学校を受験すると言っていましたが、この一年間で、もっと違った世界も開けて来るでしょう。いろんな事を吸収しながら成長していくのでしょうね!

爽やかな風が吹いたようなペアでした。

また、会いましょう!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から8%

2014年04月04日 06時47分01秒 | 出張

4月2日か、横浜高島屋8階 催事場にて「第13回 九州展」が開催されました。

1 消費税が上がり、初めての催事です。
どうなる事か?と心配したのですが、九州展会場は、思っていたよりも沢山のお客様が来ています。

先月は、商品値札の付け替えに追われて居ました。
今付いている値札を剥がし、新しい値札を付けるという、二重の手間が掛かります。

お箸やスプーン等の小物になると、何万枚という数字です。

実際に、店頭に立ってみると、やはり、計算がおぼつか無い。

暗算がしにくいのです。1200円のお箸を3膳お買い上げ頂いた時、今までは、暗算で1260×3で3780円と、すらすらと出ていたのですが、○×▽#と、さっぱり出て来ません。( ̄へ ̄|||)

はやく、10%になって欲しい!

7日まで、横浜高島屋にて、実演販売しています。

是非、お近くの方はお立ち寄り下さい。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜祭り 大岡川

2014年04月02日 06時40分45秒 | 出張

昨日は、初めてiPhoneからの投稿をしたのですが、上手く行かず、写真だけアップされ、せっかく慣れない手つきで書き上げた文章は、何処かに消えて行ってしまいました・・・・Y(>_<、)Y

改めてもう一度、桜の写真をアップいたします。

Photo 横浜高島屋での飾りつけを終えた後、ホテルにチェックイン。

今回のホテルは黄金町にある「ホテル マイステイズ」である。
ホテルの前の大岡川は、横浜の桜の名所として有名で、大勢の見物客や、花見客で賑わっていた。

せっかくなので、私も大川沿いの花見を楽しんでみました。

Cimg8924
晩御飯を食べた後には、電気が灯され、夜桜を楽しむ事が出来ます。
期間限定で、屋台が出店し、皆さん、良い気分で飲んで居ますな!

一年の内、この時期しか楽しむ事が出来ませんが、桜は日本人にとって、一番心を和ませてくれる花ですな!

ところで、昨日から消費税が8%に変わりました。
今日から始まる、横浜での「大3回 大九州展
Snapcrab_noname_201442_6336_no00
やはり、消費税増税を気にしてか?食べ物がメインの構成の広告になって居ました。
さて、本日から7日までどんな結果になるのか、蓋を開けてみないと判りません。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneからの投稿

2014年04月01日 08時10分13秒 | インポート
iPhoneからの投稿


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする