引越しから一カ月。
プロバイダを変え、光にし、ワイヤレスにしたのはいいものの
つなぎ方が分からず、じっくり説明書を読む元気もなく。
引越し以来帰ってきた娘につないでもらいました。
お母さん、「ちゃんとよんでへんだけやん。」・・・・・
ってわけで、久しぶりのネット生活です。
情報から遅れる遅れる・・・・私にはネットがない生活が考えられないようになりました。
そうそう、ネットを通してつながった友達もたくさん。
近くにいる同僚より、私のことにくわしかったりするネット友達もいる。
ってことで、留守していた間、訪れてくださっていたみなさん、ありがとうございます。
ヤフーからeoに変えたので、ヤフーBBのアドレスがつかえなくなりました。
電話も変えましたので、以前の電話はつながりません。
いろいろと手続きに疲れました。
さて、学校での生活も、いろいろと複雑です。
自分は何をどうすべきなのか・・・色んな迷いが生じて、
どう動けばよいのか、わからなくなってきました。
学校の全体を見回すと、いろいろなところで、支援を要する子どもたちがいる。
今は、傷テープを貼って歩いている感じ。
学校へ行きたくないといって靴を脱いで投げる子。
おお泣きして家に帰ろうとする子、
学校は楽しいところだということを教えてあげたいなあ。
プロバイダを変え、光にし、ワイヤレスにしたのはいいものの
つなぎ方が分からず、じっくり説明書を読む元気もなく。
引越し以来帰ってきた娘につないでもらいました。
お母さん、「ちゃんとよんでへんだけやん。」・・・・・
ってわけで、久しぶりのネット生活です。
情報から遅れる遅れる・・・・私にはネットがない生活が考えられないようになりました。
そうそう、ネットを通してつながった友達もたくさん。
近くにいる同僚より、私のことにくわしかったりするネット友達もいる。
ってことで、留守していた間、訪れてくださっていたみなさん、ありがとうございます。
ヤフーからeoに変えたので、ヤフーBBのアドレスがつかえなくなりました。
電話も変えましたので、以前の電話はつながりません。
いろいろと手続きに疲れました。
さて、学校での生活も、いろいろと複雑です。
自分は何をどうすべきなのか・・・色んな迷いが生じて、
どう動けばよいのか、わからなくなってきました。
学校の全体を見回すと、いろいろなところで、支援を要する子どもたちがいる。
今は、傷テープを貼って歩いている感じ。
学校へ行きたくないといって靴を脱いで投げる子。
おお泣きして家に帰ろうとする子、
学校は楽しいところだということを教えてあげたいなあ。