ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

ルンバくん

2016年11月03日 23時54分00秒 | ノンジャンル
お掃除ロボット ルンバ。
もともと実家の母が楽になるようにと掃除機を買った。
でも、母はうまくつかいこなせず、そのうち介護保険で週一お掃除に来てくださることになった。
で、ルンバくんは、用なしになった。

我が家にきた。私は喜んで使っていたが、夫は興味なし。しかも、余計なものはいらないと冷たく言う。

ルンバ君がうまく動くためには、物がいっぱいあると、だめなんです。
我が家の食卓も大きくて、いすも大きくて、ソファやテーブルなど、これらをよけて自由自在に動くのは不可能。で、おんなじところばっかりお掃除してホームに戻ってしまう。

だだっぴろいおうちで、勝手に動かしておくのにはいいけど、ものが多いところはだめだなあ。

ってことで、今は、隣のk先生のところに出張している。お試し期間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹話術ブルー

2016年11月03日 23時08分00秒 | ノンジャンル
いつもの腹話術ブルーを味わっている。楽しいときもあるけれど、苦しい時もある。
今回行くところは新規のところ。期待外れにならないように、紹介してくれた人の顔が立つようにと思ってはいる。

とりあえず、黒布のお花を ひまわりから、秋のものにかえた。ワレモコウとかイチョウとか。
でも、ちょっと暗い感じ。

歌は何度も練習した。おきくさんの歌「川の流れのように」かんちゃんの歌「さんぽ」
カアタンの「もりのくまさん」「レットイットゴー」

超難しい「ペンパイナップルアッポーペン」 腹話術では難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめないで

2016年11月03日 10時24分00秒 | ノンジャンル
不登校の子どもたちと関わる機会がここ数年多くて、色々思う事がある。
「親はどうなってるんや。親を集めて、こんなことしてたら、将来どうなるのかということを講義したらいいんとちがう?」という声もある。

うんうん。そうだなあ。でも、そんなことは、百も承知でどうすることもできず、悩み苦しみ、おうちの人も疲れ切って、どうすることもできなくなっているんではないかなあ。

小さな小さなハードルを超えられるよう、支援の手を差し伸べて、少しでも出来たことを喜んであげられる存在になりたいなあ。

一歩進んで2歩も3歩も下がる・・・そんな指導を繰り返している。
私は甘いのかなあ・・・・そう思いつつも、そんな人もいたらいいんじゃないかなあと思っている。
きっと出てこないけれど、家庭訪問して、迎えに行く。がっくりしながら帰るんだけど、
3日に一度でも、4日に一度でも、インターホンごしに「ちょっと待ってて。」と出てきて、一緒に登校できると嬉しい。

「なんで迎えにくるん?」と子どもは聞く。
「うん。楽しいから。」と答える。「もう、来んといて。」って言いながら顔はニコニコしている。
「明日もくるわあ。」という子どもの言葉にうきうきしながら次の日は待つけれど、次の日またこない。
嬉しく思ったり、がっかりしたりしながら、毎日を過ごしている。そして毎日迎えに行く。

「来ないならほっておくしかないか」と思ってみたり、「いやいや教育者なんだから、あきらめないで・・・」と思ってみたり。
思いは通じるのかなあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする