ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

電池交換

2020年11月23日 12時56分00秒 | ノンジャンル
車のスマートキーの電池が弱ってきたのか、反応しないことがよくある。
まったく反応しなかったらどうしよう・・・・と不安になって、
友人の家に用事にいったついでに、SUZUKIの販売店によって、電池交換してもらった。

ほっと一息。

しかし、電池を交換するだけなのに、高い。

そりゃそうだ。

自分でしたら、電池代だけですむのに。交換するだけで工賃をとられる。

動かなくなったらどうしようという不安からの行動だけれど、落ち着いてよく取扱説明書を見たら、電池の交換の仕方も書いている。
もったいないことしたなあ・・・・・

で、その時に、タイヤの横がひびわれてきているから、交換した方が良いと勧められ見積もりも出してくれたのだけど、とりあえず、帰ってきた。
でも、タイヤのことだけに、安全性が気になるので、娘に相談したら、娘の夫が(車にくわしいので)写真と走行距離、年数を教えてといってきて、「変えた方が良い」とのこと。

娘がなんなら、ネットで注文してあげるから、近くのガソリンスタンドに持っていってつけてもらったら?SUZUKIより安いはずだよと・・・・。

え~タイヤ買って持っていくの~~~?

リモコン電池をかえるほうがよっぽど簡単だと思った。それを言うと、
「お母さん、タイヤをかえるのは店のお兄さんだよ。」と娘。

う~ん。タイヤを積んでいって頼むだけなのに、なんだかハードルが高い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子決済

2020年11月20日 04時20分00秒 | ノンジャンル
ここ数年で、スーパーなどの決済の仕方もバリエーションが増え、ついていくのが大変だ。
ユニクロでは、商品の入ったかごをセルフレジでおくと、すべての商品を自動で読み取る。
すごいなあと感心する。

そして、会員バーコードを読み取り、金額の確認をし、決済の仕方を選ぶ。
ペイペイを使いだした頃は、バーコードを読みこんでくれる方法と、店頭に掲げているQRコードをスキャンする方法がよくわからなくて、もたついた。

今堺市では、ペイペイと連携していて、応援店舗で使うと20パーセント還元される。
こういう情報も知っている人知らない人がいるから、自分で情報収集しなければならない。

いろいろなアプリでクーポンも発券できるけど、「ええと」と探しているともたついてしまうので、あらかじめ見ておいて、レジではスムーズにだしたいところ。たくさんクーポンを出しているスーパーもあるけれど、とてもつかえそうにない。

これからどんどん進化していくのだろうな。お年寄りにはどうしようもない世界だなあ。
でも、あきらめずに、ついていきたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何があるかわからない

2020年11月15日 07時15分00秒 | ノンジャンル
立て続けに知り合いが亡くなったことを知りました。
まだまだ若い命です。
病気の兆候があったのかもしれませんが、突然死です。

平和な毎日を過ごしていても、こんなことが身近にあると、
いつどんなことで命が亡くなるかわからないなあと思ってしまいます。

日々悔いのないように過ごさないとなあ・・・と月並みな言葉ですが、
かみしめているこの数日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のこだわり

2020年11月08日 21時42分00秒 | ノンジャンル
母は先日人からいただいた鳩サブレがおいしかったらしく、それ以来、鳩サブレがほしいと何度も言うのです。自分でスマホで調べたぐらいです。
ネットショップにあったのですが、少し高くてその時は買いませんでした。

ちょうど旅先で買えるからとお土産にしようと思っていました。ところが売ってないんです。旅先の県の会社のお菓子なのに、売店の空いている時間や、タイミングなどがずれて、探しても探してもありませんでした。しかたがないので、違うものをお土産にしました。

代わりに買って帰ったお菓子は、気に入らなかったらしく、やはり「鳩サブレ」にこだわっています。私も兄も「もっとおいしいのがあるのになあ・・・」と言ってたのですが、どうしても「鳩サブレ」なのです。

「初めからネットで買ってくれたらよかったのに・・・・」としまいには「私はその時に買おうとしていたのに・・・・」というのです。

こだわりの強さにこちらが負けました。結局ネットで注文することにしました。
母にしても、義母にしても、昭和の時代を生き抜いてきた人のこだわりの強さを感じます。
「なんでもええやん。」と言いつつ「なんでもええことない」こだわりが存在するのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物お化け屋敷

2020年11月08日 16時26分00秒 | ノンジャンル
散歩をして街の中を歩いていると、たまにおうちの端から端まで植物で埋め尽くされているおうちがある。私は「植物お化け屋敷」と呼んでいます。
ご本人は満足に違いないのですが、他人から見たときに、かえってきれいとは言えない状態になっているのです。

お化け屋敷になってはいけないと思いつつ、私は種まきをします。種まきをするとやばいです。お化け屋敷になります。
このことに気が付いて、ある時から「種を買うのではなく、苗を買おう」と決心しましたがまたいつのまにか、種まきをしています。

種まきをすると、もったいない根性が働いて、普通なら間引きしてポイってなる運命の苗も救ってしまうのです。カイワレ大根みたいにひょろひょろしていても・・・です。
こぼれだねから発芽したものも救いたくなります。おかげで、ポット苗が山ほどできます。20も30もポット苗作ってどこに植えんねん!!という声が聞こえてくるようです。

ビオラ、ニゲラ、わすれなぐさ、スイトピー、ネモフィラを種から育てています。
そのうちお化け屋敷になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする