武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

スーパーディスカウント店の話

2008-09-17 16:17:35 | きょうの出来事



 愛知・岐阜で展開していますスーパーディスカウント”Big1一宮店"は自宅から車でも自転車でも2~3分の所にあります。以前ドラム式洗濯機やDVDレコーダー等を購入していて、食料品は妻がいつも買っています。確かに安いのですが、インターネットで一番安い商品を比較している価格.comなどで調べるともっと安いお店をみつけることが出来ます。しかし、送料や故障時の対応、取り付け手数料を考えるとどうしても対面で購入した方が安心できます。でも今欲しい液晶TVなどは10万円の価格差が有ります、皆さんならどうします?
             












もう眠いよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロな喫茶店

2008-09-17 12:02:32 | きょうの出来事


 レトロな喫茶店って言うと聞こえは良いのですが、たしかに開店当初は天井が高くコーヒーの香りに店中が包まれて良い雰囲気だったのです。しかしもうかなり経ちますが改装をしていないようなので吹き抜けの部分に埃がたまりきれいなはずの塗り壁部分もくすんでしまっていて、全体に薄汚れた感じになってしまっています。設計をする者としてはメンテナンスのしやすさを考えてしまいますが、雰囲気を大事にする場合はメンテナンスのし易さを犠牲にせざるを得ない場合もありますのでその場合は改装とか思い切った清掃などをしないとこのように陳腐化してしまうということを勉強させられます。
          










へへっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする