武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

リアワイパーの仕様のこと

2008-04-03 00:00:21 | きょうの出来事
 どんなに格好が良くても手入れがしにくい物は結局良い商品とは言えません。リアワイパーのことですが、プロボックスは根元の部分を覆っているカバーの角に丸みが作ってあります。他メーカーのリアワイパーの根元のカバーには丸みが有りません。掃除でワイパーを立ててガラスを拭く時などはこの部分に手が当たるので怪我をしやすいのです。人に優しいデザインいわゆるユニバーサルデザインの徹底を格好良さだけではなく追求して欲しいと思います。
            

根元のカバーの角が丸くなっている


根元のカバーの角が鋭角なっている
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H20 結婚記念日です

2008-04-02 00:00:14 | きょうの出来事
 4月1日はエイプリルフールですが30年目の結婚記念日です(本当です)。山あり谷ありですが、今日は次男の社会人初日でもあります。家族に学生は居なくなりました、ちょっと寂しいですが楽しみでもあります。これからは健康第一でお互いがんばっていきたいと思います、今後もよろしく。
             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫定税率抜きのガソリンを入れました

2008-04-01 09:35:25 | きょうの出来事
 一宮から名古屋までの国道22号先沿いのガソリンスタンドはどこも昨日までの価格のままでした、どうもどこかのスタンドが下げないと変わらないような感じです。名古屋市内のスタンドは対応がまちまちで写真のスタンドは正直に25円さげて販売していました。スタンドによっては25円きちんと下げず販売する所も有るようですのでしっかり見極めて給油したほうが良いようです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純情きらり への旅2

2008-04-01 00:00:41 | きょうの出来事
 味噌工場を後にして昼食会場のオレンジパークへ、他のツアー客と一緒に温室の中で弁当をいただきました結構おいしかったです。そこから写真にありますラグーナ蒲郡へ、アウトレットで買い物をして次は”せんべいとちくわ共和国”というせんべいとちくわを製造直売をしているお店の駐車場へ。まずはそこから歩いてイチゴ狩りのビニールハウスへ、写真は食べるのに忙しく有りませんがこれも結構おいしかったですよ。約30分で終わりいよいよせんべいとちくわ共和国へ・・・せんべいを試食しまくり、せんべいは買わずイカの姿焼きを買ってツアーは終わりです。帰りの車中でバスガイドのおねえさんが愛知にもたくさん良い所が有りますので一杯出かけて下さいと言っていました、その通りだと思いました。
              

ラグーナ蒲郡のマリーナ


イチゴ狩りをしたビニールハウス


せんべいとちくわの共和国のせんべい売り場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする