和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

猫の手も借りたい…

2014-09-01 23:30:00 | みゆきの日記




う゛~~、忙しぃ~~


今週日曜日に、執り行われる地元の祭り『八朔祭礼』の準備で、


今、テンヤワンヤしてます(汗


お寺さんお宮さん担当 自治会長の主人の、


今年度最大のイベントです



ひと月ほど前から、お祭りの練習や準備は始まっているのですが、


祭礼日まで残すところあと数日となり、

準備の方も最終段階になってきました。


要項の配布や、お供え物の準備…

それに参加人数を集約してお弁当も頼まなくてはなりません。

あれもこれもで、頭から湯気を出している主人です


今日は、主人と二人で、猿田彦神社と八幡神社にお供えする『榊(さかき)』を取りに山に入ってきました。


大きな竹筒に挿すので、人の背丈ほどの榊がいるんです。


この辺りは最近、家のすぐ近くにも熊の出没情報が出ているので、


恐る恐る上がってきました


途中、熊のウ〇チらしきドデカイ固まりには遭遇しましたが、


立派な榊を取らせてもらい、無事下山致しました。








そして、夜は…


お宮さんのしめ縄につける紙垂(しで)作り…







こちらも、丹後和紙使用の立派な紙垂が出来上がりました




八朔祭礼当日は、私も、休憩所や公民館で慰労の接待をしなくてはなりません…


当日まで、まだまだしなくてはならない事が山積みですが、何とか乗り切りたいと思います。


当日は、機嫌良く八朔祭礼が終わりますように…。



『12の暦絵作品展』終了致しました。

2014-09-01 19:50:00 | 伝承館
8月31日をもちまして『12の暦絵100人展』が無事終了致しました。












7月8月の2ヶ月の間、たくさんの方々にご来場頂き、

『伝承館開館20周年記念企画 第2弾』も大盛況のうちに終了する事が出来ました



今年の『12の暦絵100人展』は、昨年の『12の暦絵展』よりすべての内容がバージョンアップ


12の暦絵主宰 澤田ひとみ先生の素晴らしい作品の数々の他にも、


たくさんの生徒さん方の100点を超える素晴らしい作品も寄せて頂いたお陰で、


盛大に盛大に開催させて頂く事が出来ました



また、昨年来の夢の『12の暦絵 大人の遠足』が今年は実現し、


先生と生徒さん総勢40名の皆さんが、作品展をご覧になる為に、

遠路はるばる大江町までお越し下さいました。








今回は、それぞれ違う教室の皆さんが大型バス一台に乗り込まれ、

各教室間の親睦も深められたのでは?と
思います(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)



そ、そして


今年で2回目になる『12の暦絵講習会』


こちらも、大盛況のうちに終わりました


開催決定前から問い合わせや申し込みが何件もあったほどの人気ぶりで、

今年で2回目の参加者の皆さんは、福知山での定期的な教室の開催を熱望されていました。


昨年からグン!!とバージョンアップし、

福知山全域に浸透してきた『12の暦絵』でした。



作品展を観に来て下さった皆さん、

講習会に参加して下さった皆さん、

本当にありがとうございました


そして、12の暦絵の皆さん

大切な作品を長い間貸して頂き、本当にありがとうございました


皆さんのご厚意に心から感謝申し上げます。



作品展は終わりましたが、皆さん、これからもどうぞよろしくお願い致します(*^ー゜)