和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

最近の母

2020-08-21 08:16:37 | 母のこと
母の入所する施設から、最近の母の写メが届きました。


笑顔の母(*´▽`*)


少しの間、自分ひとりで座れていた!と(^o^)v

あ~~肘をついて、お行儀悪い~~(笑)

そして、担当の介護士さんからのメッセージ。

『こんばんは☆
1ヶ月ぶりです!もう少し早く様子を連絡しようと思っていたのですが、遅くなって申し訳ないです。

最近、日中も傾眠が強く、食事中にも目を閉じられ、なかなか進まないということが出てきています。
アルツハイマー認知症が進んでいるのかハッキリはわかりませんが…

どうしても進んでしまうのは防げませんが、私たち職員も何が出来るだろう、と常に考え、出来る限り緩やかに進むように、持っておられる力を大切に活かして、また安心して楽しく過ごして頂けるようにしていきたいと思います!
会話の中で話が繋がるときもあるので、そんな時間を大切に今後も関わらせて頂きたいと思います!』

メッセージを読んで、胸にせまるものがありました


2年半前、母は初めてのショートステイ中に、いきなり歩けなくなり、そのまま同じ施設に入所となってしまいました。
(あとから聞いたら、夜、部屋を抜け出し、階段を降り、下の階で転んだ為、歩けなくなったようでした)

いつまで続くんだろう…と思っていた在宅の介護が、ある日突然終わることがあることを知りました。


入所してからがひどかった…

元気に歩いて笑顔でショートステイに出掛けて行った母が、そのまま入所になり、半年後には寝たきりに。

認知症以外、身体には何も悪いところの無かった母なのに、坂を転がり落ちるように悪くなっていきました。

施設で熱を出しても、骨折をしても、家族の納得のいく説明は、一度もありませんでした。

このままでは母が死んでしまう!!

走り回って、頼み回って、泣いて怒って、やっと転所できた施設が今の施設です。

担当の職員さんのメッセージにもあるように、認知症になっても、一人の人間としての尊厳をとても大切にして下さる施設です。

母の入所を通して、施設により、これだけの違いがあることが分かりました。

認知症の親の写真を、よくこんなところへ載せれるなぁ…と思われる方も有るかもしれませんが、

今の施設に入り、私もようやく母の病気のことが受け入れれるようになり、ここに書き、載せれるようになりました。


一日も長く母の笑顔が続くといいな~!と思います。











































今年の暑中見舞い

2020-08-20 12:18:44 | みゆきの日記
今年は、梅雨がなかなか明けなくて、
やっと明けた~~!!と思ったら、すっごい猛暑。

でもでも、暦のうえでは アッという間に立秋を過ぎ、

今年は『暑中見舞い』を出すタイミングって、すっごく難しかったんと違うかな?って、思います。

そんな中でも、8月上旬 ジャストなタイミングで、心のこもった暑中見舞いのハガキが私宛に3通も届きました





大阪マダムのTさんから…
『悠々と 遊々と』

カワセミが描かれています。
Tさんの描かれる絵は、いつも華やか
疲れが溜まった頃に不思議と届くTさんからの定期便、いつも癒してもらっています。



こちらも、大阪のYさんから…

『大阪の姉と思ってね』といつも言って下さり、要領の悪い妹に大阪からいつもエールを送って下さっています。

消しゴムはんこのホタルの絵はがき、渋くてとっても素敵です。


きなこの背中にとまったホタルを思い出しました。


そして、こちらは名古屋から…



愛猫家のAさん、
きなこのことを、いつも心にかけて下さっています。

郵便受けを覗き、自分宛の手紙を見つけた時、どれだけ嬉しいことか

暑中見舞いや残暑見舞い、
メールやラインで済ませがちですが、我が家には和紙のハガキや便箋が売るほど(当然)有ります。

私もこうして心を込めた手紙やハガキを送ってみようかな~と思います。






帰れマンデー、途中から観ました(^o^;)

2020-08-19 10:12:00 | 家族の話
先日の大どんでん返し…
フェイントで親戚がお墓参りに来て、そのあと………

このコロナ禍ですので、短時間で簡単に終わりましたが、

長男の嫁、本当に大変です。


さて、昨日の帰れマンデー、19時からしっかり観るつもりにしていたのですが、

夕方からお客さんがあり、

バタバタとしていたら、テレビの前に座れたのが、19時30分くらいになっていました。

なんか連日、お客さん続きでバタバタです(´д`ι)

でも、昨日のお客さんは、長年 うちの和紙をお使い頂いているお客さんで、遠方から来て下さった方なので、時間を気にせずゆっくり和紙を見て頂こうと思っていました。

ちょうど、主人が映るあたりからテレビも観れたので、良し!としました!

ちょうど2年ほど前、放送されたものの再放送だったのですが、

その頃、まだ私は介護真っ只中で、その日も実家の母の通院に付き添っていて、タッチの差で間に合いませんでした

生の反町隆史さん、もう、めっちゃカッコ良かったそうですよ!!

主人ったら、せめてサインでも貰っていてくれたら良かったのに!!

でも、
『すごいオーラで声が掛けれんかった』って。




いや~、そりゃあ、

突然こんなにたくさんの芸能人さん来られたら、ビックリして緊張して、上手く喋れませんよね~。



息子の墓参り

2020-08-19 01:22:07 | 家族の話
このコロナ禍、お盆に帰ってこなかった息子から、昨日、突然 電話がありました。

『おかん!爺ちゃん(私の父)の好物ってなんやったっけ?』

今、福知山市内まで帰ってきてて、実家には帰らんけど、父のお墓参りだけはしてくれると言うのです。

そんな近くまで帰って来ているのなら、息子に会いたい気もしましたが、この状況下諦めました。


その後、ちょっとしてから私の弟から電話があり

『お父さんの墓で、ばったり○○(息子)と出会ったわ!』と。

私は息子に出会えなかったけど、弟が息子の元気な姿を見届けてくれたんなら、まっ、それでいいか~

父は、好物のシュークリーム、喜んで食べてくれたでしょうかね~

最後の最後に きた~~( ̄▽ ̄;)

2020-08-16 13:34:30 | みゆきの日記
昨夕(15日)、お墓に参り、送り火を灯し、ご先祖さんを送って今年のお盆が無事終わりました。

この辺りでは、
13日の夕方 迎え火、
14日の夕方 ごちそう火、
そして、15日の夕方に送り火を灯す為に3日間続けてお墓にお参りする慣わしがあります。

お盆前のお墓掃除から数えて、今年のお盆も何回お墓に足を運んだことでしょうか…(@_@)

娘には『おばたん!そのカラダで、よう何回もお墓へ上がれたな~!』と。

はい!私、動けるデブですので


今年は、お墓参りに来られる親戚の接待がこのコロナでなくなったので、

ラクなお盆やった~~\(^o^)/と、思っていたら

思っていたら

今日…
最後の最後に、大どんでん返しです。

さぁ…
どうして、気持ちを切り替えましょうか…