すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

バンビの生キャラメル

2008年02月14日 | 美味しいモノ
昨年記事アップしそこねていたネタを1つ。。。

北海道民なら子供の頃から慣れ親しんだ池田製菓のバンビキャラメル
2007年に池田製菓が廃業してからは「北海道村」というトコロが製造販売をしています。
今でもちゃーんと買えるんですよ、バンビキャラメル。

コンビニでバンビの生キャラメルが出ているのを知り、買ってみたのがこちら
生キャラメル

普通、「キャラメル」というと粘りがあり、食べると歯にくっつくイメージがありますが、この生キャラメルはそれまで煮詰めていないので口に入れるとすーっと溶ける。

 ホワイトのもありますよん

冷蔵庫に入れて冷え冷えになったものを入れると口の中の温度でチョコと生キャラメルが同時に溶け、チョコとキャラメルの味がちゃんと味わえながら消えていきます


さて、このバンビ、どこかで見たことありませんか?

そうあの「ディズニー」のバンビです
著作権の厳しさでは世界一ともいえるディズニーの絵を使うなんて・・・と心配した方、ご安心を

池田製菓では1952年にウォルトディズニー社から商標権を獲得しており、正真正銘のライセンス商品だそうで、北海道村が事業を引き継ぎ時にこのライセンスも買い取ったそう
レトロな感じがとても可愛い・・・いつまでも残っていてもらいたいな
皆に愛された池田製菓の分までもね

北海道村ではこの他にプリンなども作っていて、ネットサイトによりお取り寄せも出来るようなので、興味のある人は是非!!