草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

待っていました。 ~部分日食とハマユウ~

2009-07-22 23:20:25 | わが家のガーデンフラワー
国内陸地で皆既日食が見れるのは46年ぶりと言う、世紀の天文ショーが今日ありました。
ここ【立山の麓から】の庭で、うす曇りながら部分日食が観察でき写真に撮る事が出来ました。
筆者の妻が撮った写真ですが、うす曇から世紀の天体ショーを眺められました。

       

ここの地では、最もかけた太陽のようです。
       

待っていたのは、【日食】だけではありません。
鹿児島産の【ハマユウ】が、開花してくれるのを1年?待っていました。
緑の葉に白い大きな花・・・・とてもシックだと思います。

            

  暖地性ハマユウのため、冬は室内へ入れて育てています。     
      

開花し始めたダリアに、カエルがノンビリ居候していました。
      

              【立山の麓から】

よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする