~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

昔と違うこと 〈アートメイク編〉セルフ??

2021-04-21 | ♪美ブログ

2007年頃から10年以上通っていたアートメイクを
2019年からセルフに変えてしまいました

目元のアイラインなどは永久的ですが
リップは数年で消えてしまうし、半年も経つと薄くなってしまうから
私は1年に一度入れていたのです

眉毛はダウンタイムを考えたり、形が思い通りにならなかったら嫌なのでやっていませんでしたが
「自分でやってみよう」と思い立って2019年に手彫りで始めてみたのです。

やっぱりサロンで入れないでよかった

というのは、
自分で完璧、と思った形で入れてるのに、遠くで見ると上がりすぎていたり
鏡で近くで見て決めた形があまり気に入らなかったのだ

やり始めでへたくそで本当に良かった。
しっかり色素が入っていなかったため、しばらく放置していたら薄くなってくれた

これがもしもサロンでがっつりいれてしまっていたらと思うと怖い

自分の顔は自分が一番わかっていると思う。(好みとか)
1ミリ、2ミリの違いってものすごく大きい。

だから眉毛は一度で形を決定にせず、何回も何回も客観的に遠目とかでもみて
時間をかけて最終的に理想的な形に仕上げました。
これは自分でできるからこそだと思います。

2020年にはリップ用にデジタルマシンを購入。
コロナ禍でお家時間が長いこと、コロナ禍で何かじっくり勉強したかったこと、マスク生活なので夏でもリップのアートメイクができること。
完璧なタイミングでした

今ではすっかり趣味のようになっています

機械の使い方も、施術の仕方も全くわからないまま、無謀すぎるチャレンジでしたが
自分の為のものだし、人にするわけでもない。

まあ、テキトーにやってみたらなんとかできてしまった

サロンで施術して頂いていた頃は、当然、リップにもたっぷり表面麻酔をしても痛みで涙が出ますが、
私は自分で施術するときは麻酔も何もしません
それでも人にやってもらうより全然痛みが違うし、涙も全くでない。涙は出たこともない。
もちろん痛みはあるのですが

ただ、コツも?あって、
眉毛の色味が時間が経つとオレンジっぽいかな、と思っていたら
じつは色素をしっかりと振っていなかったと判明。

その後は必ずしっかり振ってから使うようにしましたら
眉毛の色味も変色をすることなく薄くなるようになりました
(オレンジっぽくもなりません)

リップもマスク生活の今ならいつでも練習&メンテができるので本当に便利。

ということで現在は趣味としています

 P.S やりたいことはいつか絶対にまたやりたくなるものだと実感

   (タイミングって本当にあるんだなあ・・・)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コートのポケット、取り外す。

2021-04-14 | ♪美ブログ

お店で一目ぼれした白のコート。
試着させていただくとなんだかお腹まわりがモコモコするのだ。

「リバーシブルで着られるようになっているのです」

店員さんがそう説明してくれた。

なるほど、だからポケットがモコモコしちゃうのだ。



しかも、左右についている。
着ると、コートの左右内側に小さなポシェットが納まっているイメージ?

体形的には、トトロっぽい

年齢的にもすっきりシンプルに着たい。
そのモコモコ感がなければ即決なんだけど。

あ。

いいや。ポケット取ってしまおう。

どうせリバーシブルで着ないから
モコモコ感さえ解消すれば内側はある程度どうなってもいい。
そのくらいの気持ちで購入を決定。

そして帰宅して、ポケットを取ること開始。

ポケットを引っ張り出し表に持ってきて

勢いよく適当に裁断。左右とも。


それで縫い合わせてみると
案外、綺麗に完成してしまった。



何もなかったかのように(笑)

これならリバーシブルでも着られますが

着てみると、イメージ通り、すっきり着られました



 P.S  どうしても欲しい時はイメージ通りにかえてしまう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔と違うこと①オシャレ(服)

2021-04-14 | ♪美ブログ

思い出せる範囲での訂正。

数年前までは服は必ず試着をして買うようにしていました。
というもの
背が小さくお尻が大きい為、服のバランスが難しい
なので大好きなワンピースは絶対に体形に合うものしか買えなかった

ところが。

コロナ禍で試着もし辛いしそもそもお店にも行かなくなってしまった。
それに、最近好きなテイストのワンピースもなかなか見つからない。

そんな時、以前好きだったお店の店員さんに
「ネットでも買えますし、ここにはない服も沢山ありますよ」
とそのお店のネットのサイトを教えていただいたことを思い出したのだ

コロナ禍でなければもしかしたらずっと見なかったかもしれない。

でもこれが大正解というか
とにかく好きなテイストの服ばかり揃っていたのです

さらには、渋谷にあるお店も好きだったのですが
そのお店も同じグループのブランドであることが判明

3つのブランドの集まるサイトですが
そのうち二つのブランドが好きで別々に購入していたものが
実は同じグループだったという。

それ以来、服はネットばかりになりました

ところが。

やはりバランスが悪かったり、丈が長すぎたり。
色々問題もありました

なので、自分で改造(笑)

ネットで服を買うようになってからは
そのままで着ることがないくらい、どこかしら手を加えています

それが当たり前になったら、
かわいすぎるフリルを取ってしまえば大人っぽく着られたり、
ギャザーのゴムを切ってストレートにしてしまったり。色々。

しまいには、お店で購入したコートも
「ポケットが気に入らないけど、取ってしまえばいいかな」
と取ること前提で購入したり。

と、そんな感じです

で、今度は
色味が全然違うものが届いたので「染色」をしようかと思っているところ

似合うものを買う→似合うように合わせる、というパターンに変わりました

でもこれが案外楽しかったり。
適当なのに結構うまくできてしまったり

不器用のくせに、勢いだけはいいのだ

ということで
これからも好きな服を買い続けたいと思います

 P.S 服は気分を明るく楽しくしてくれます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水2リットル、やめたわけ(1か月半試して)

2020-12-19 | ♪美ブログ
いや、体質に合わなかっただけで

最初の2週間くらいはお肌のくすみがなくなったように感じたし、
耳垢が生まれてこれまでパサパサしか経験ないのに初めてしっとりしたし
(でもこれも最初の頃だけ)

「やっぱり違うかも」
と満足していたのです。

ところが、これまで全く問題なかったお通じが
バランスを崩すようになった。

水分を多く含んでよいはずなのに硬めだったり
逆にゆるかったり。

毎日同じだけ2リットルくらい飲んでるのに
毎日お通じの状態のバランスが悪い。日々違うのだ。

あれだけ飲んでるのに便が硬いとはどういうことなのだ
ゆるいならわかるのだけど。

もともと水分を欲さない体質だ。
意識しないとずっと飲まなくても大丈夫だし
物を食べるにも水分はなくても平気だ。

でも測定で「細胞内、外の水分が不足している」と出たことがあるので
体自体は水分が少ないのだと思う。

1か月くらい続けた頃、
お肌への変化は感じなくなり、御通じのバランスの悪さが気になり
とにかくトイレが近いし、飲むことをいちいち意識していないといけないストレスから

私には2リットルは多すぎる」と判断した。

ただ、午前9時から夕方18時までで500mlもやや少なく感じるので
本当は水筒750mlくらいが私には理想なのかもしれない

1リットル水筒は重いしかさばるし、だんだん持っていくのが嫌に

500mlくらいならちょっと意識すればストレスなくなく飲めるので
とりあえず日中はこのくらいの水筒に決定。

朝起きてすぐ200ml。
1時間後150~200ml。
さらに1時間後150~200ml。

仕事で自宅を出るまでに500~600mlはすでに飲んでるので
あとは職場で500mlの水筒の水を飲んで
帰宅後、お風呂前後の150mlくらい意識してのめば良いかな、と。
(この他食事中に150mlに飲んでいる)

寝る前は夜中にトイレが近くなるので数口程度。

*************

【水2リットル】私のデメリット

◎空腹で一気に200ml摂ると体がだるくなる
◎お通じのバランスが崩れる
◎突然急に我慢できないくらいトイレに行きたくなる(こんな経験ない)
◎いちいち意識していないといけないのでストレス
(仕事に集中してると2~3時間くらいあっという間に経つので)
◎1時間に一回飲まないと1リットル水筒がなくならない
◎トイレも近くなり飲むストレスとトイレばかりで「拷問か」的な気分に
◎物事に集中できない

メリット・・・とくに感じない

でも細胞的には水分不足とわかっているので

【水1.5リットル弱】に変更

◎朝起きて200mlは必ず。
◎午前中に多めに摂るようにする(家出るまで)
◎午後からは意識して飲まない
◎お風呂前後は忘れずに飲む
◎寝る前は少なめに

これくらいが私にはバランスが良かったのです。
これだけでもこれまでよりは多く飲んでいるし飽和状態に感じない。
(2リットルの時は飽和状態な気分に。飲む→トイレの繰り返しで1日が終わるイメージ)

500ml水筒も残す時もあるし、ゆる~く実践中。
とにかく水飲むことに意識とられてストレスになるのはダメ

トイレが近すぎても面倒ですし

ということで2リットル生活は終了となりました

 P.S  1.5リットル弱をゆる~く継続中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『水2リットル』2週間目の1番の効果?!

2020-11-14 | ♪美ブログ

続ける自信はなかったにもかかわらず、
あっという間だった『水2リットル』の2週間。

1リットル水筒も無駄にならず
仕事の時は、9時~18時で飲み終わるようにしている。

仕事の前に自宅で
(5時半過ぎ)朝起きて200ml。
(食事中に飲む水分は150mlくらいですがカウントせず)

7時に150ml。
さらに1時間後の仕事に行く前、8時に150ml。

なので仕事の前に500mlは飲んでいる。

職場9時前に100mlくらい。
10時に150mlくらい。
11時に100mlくらい。
ランチ時。100mlくらい。
さらに1時間おきに数口程度~100mlくらいを飲む。

これを続けて18時までには水筒が空になります

帰宅後すぐに150ml。
(食事中の150mlは含まず)
お風呂の前150ml。後に100ml。
寝る前に50ml。

特に苦でもなく、普通に飲み終わります。

トイレも以前よりは行く回数は1,2回程度増えますが
回数よりも1回の量が増えますね。

『水2リットル』生活を始めて3~4日で、
一回の量を増やしましたらものすごく体がだるくなったことがあったので
少ない量で飲む回数を増やす方が自分には合いました。

腎臓に負担をかけてしまっているかもしれませんが
もともと「細胞の水分量が標準値に届いていない」という
細胞水分不足だったので
私には水を多めに飲むことは必要だったのかもしれません。
(スポーツジムの測定で判明しました

変化の記録としては

10代の頃から口角(唇ではなく肌の部分)がくすんでいて
このくすみはハイドロキノンをずっと塗っても変わらなかったのですが
水2リットルを飲み始めて5日目くらいでこのくすみが消えました

もう何十年、何だったのだろう?と思うほど
あっけなくくすみが解消し、
「ハイドロキノンの強い漂白で落とせない部類のくすみだったのだ」と実感。

さらに、頬にもハイドロキノンでは消えないくすみ?
(肌表面ではなく内側からにじむようなくすみ?)
みたいなものがこの2週間で薄くなった気がする。

水2リットル生活のきっかけの話も「シミが薄くなった。くすみがなくなった」だったので
水2リットルで薄くなるシミ?は存在するのかもしれないという気分です。

いや、それか
サプリは唯一ビタミンCだけは摂っているので
それが十分な水で体中に運ばれた成果なのかもしれません。

どちらにしても「水のおかげ」には変わりませんけどね

ハイドロキノンの漂白で消えない、内側からのくすみ(変な表現だな)に
効果を発揮する水2リットル。

フラクショナルCO2が強すぎてやや色素沈着のような
内側から発するくすみ(笑)が水2リットルで薄くなってきたのです

わかりやすい変化はそれくらいかな?

水2リットル飲むとお腹が空かない?
そんな記事を目にしましたが、しっかりお腹すくんですけど

やせた感じもなく。

あ。

一番の変化、忘れてました。


水2リットル飲んだ次の日の朝、
驚くほど頭がクリアというか、爽やかというか、

ものすごく気分がいい

という感じの脳の状態で、
鬱々していたもの、霧がかっていた頭が晴れていくイメージだったのです。

これは本当に実感しびっくりしました。

思い出しましたが
水素水サーバーを設置した日に、変化を見たくて
水を1リットル以上飲んでみましたら
やはり同じことが起こり、このブログに同じことが書いてあったのです

脳が違う。気分がなんか違う
という頭がすっきり爽快になった全く同じ記録がしてあったのです。

これは水素水だからというわけではないと思うので
水を沢山飲んだ結果だと思っているのです
(水素水は飲みやすいのは確かですが効果は信じていません

ここずっと朝の目覚めが良く、
とにかく頭がすっきり爽やかな感覚なのですね。

これは本当に実感しています。

それ以外の変化はよくわかりませんが
飽きない限り無理のない範囲で続けてみたいと思います

腎臓には負担をかけてしまいますが
それ以外は良いことの方が多いと思うので
また記録したいと思います

 P.S  腎臓もいたわらないとね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする