~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

シャンプー、壁掛け?? (機能とインテリアと)

2015-01-31 | ♪美ブログ
次の引っ越しに向けて
あれこれ準備を始めています


長く使う物は、一つ一つのアイテムを

じっくり考えないと後悔するため、

色々調べたりしながら決定しています


現在の、仮住まいのお風呂の反動なのか

「とにかくお風呂」から

色々と考えていますが、

ずっと迷っていたのが「シャンプーボトル」。 ←え?そんなこと


他に決めなければならないことがいっぱいあるのに、

こんなことにいちいち気をとられています


シャンプーボトル/ボディーソープボトルは

これまで洗い替え用に、

それぞれ余分に一本ずつありましたが

これも面倒なので

「袋ごとディスペンサー」というものを探していた。


袋ごとなら

汚れることなく衛生的にも良いですし

何より、楽ちんです


でも・・・・・・


あまり種類がなく

「これだ」と思えるものがない


それよりも、

「もしも袋ごと入れて中は汚れなくても
 ポンプを直におけば水垢で汚れるし・・・・



何かもっと良い方法はないか

ずっと探していた。


そんな時、

ふと

壁掛けのディスペンサーってないのかな

と思った。


これまで一度も「壁掛け」のシャンプー入れなんて
考えたこともなかった



あまり期待しないで、

検索したら・・・・・・


「やだ、結構、あるんだ

とびっくり。


しかも、

2つくらい、気に入るものがあったのだ


機能だけでなく

インテリア的にもなかなか美しく見える。写真だと


リンスのいらない(リンスインではない)シャンプーなので

ボディーソープと合わせて2つのディスペンサーで良いので

その「2つ」のバランスの美しいものを候補にあげた。(ほとんどが3つセットなので)


2つの候補のうちの一つは

中にプラスチック容器を設置するため

これまでのように洗い替えが必要になるので、

もう一つの大きな入れ口タイプにしようかなと考えています
(洗っても中まで拭けるので洗い替えも必要もない


壁掛けなので

台の上はすっきりするし、水垢もつきにくくなるのかな?


インテリア的にも面白いし

何よりも、使いやすいような、気がする。



壁に設置型は

洗面所のコップも実は考えている最中です。

クラシックのようなモダンのようなコップホルダーに

すっぽりとコップが収まる物。


実際は、インテリア的にどうかは

まだイメージがつかないので

これは住み始めてから決める予定ですが

とにかく

水回りをさっぱりさせたくて仕方がない


洗面所のソープポンプは

センサーで泡で出るタイプを考えていますが

これも今のところ「これだ」と思えるものがないため

保留中です。


本当はセンサーソープを

洗面台に工事で設置する方法もありますが

石鹸水が専用のもの指定なので・・・そこがね・・・


でもインテリア的にはすっきりするし

コンパクトで断然美しい。

・・・いつかはやりたいですけど



ただ、

「すっきりさっぱり」を求めすぎると

とたんに殺風景になる危険もあり

ここのバランスが難しいと感じます



なので殺風景にならない程度のスッキリ感でありながら

汚れにくく

温かみのあるインテリアを目指したいと思います



洗面所は

いつになっても理想を追いかけっこしている状態(笑)


これまでは「洗面浄水」が憧れだったし
(でもここだけの為にオール浄水に変えるのもなんだったし)

やっとそれが叶うかもしれないと思いきや、

今度は「設置型」の(泡ソープ)センサーディズペンサーが憧れに


ところで・・・・

本当に「指定の石鹸水」じゃないと使用できないのかな??


ここの部分が納得できないのと(お肌に合わないかもしれないし

顔とか洗うたびに

実際に邪魔に感じないか、とか。


また、センサーの反応が良すぎて

いちいち泡が出てきても困るし(TOT○なのでまず問題ないと思いますが)


そんなことを考えながら

もうちょっと憧れとして残しておこうと思います

(たぶんこうやってワクワク妄想しているのが好き 笑)



とにかくまず「水回り」から考えています


キッチンも基本的にセンサーソープを考えていますが

ポット型ばかりなので

インテリアに合う物をゆっくり考えていきたと思います


ハンバーグをこねたあと

いつもソープを出すときに嫌だったので

こんな時こそセンサーソープですね


横型のタイプ(名前忘れました)が

すっきり収まるのかな?(音がうるさいとかの口コミが気になる


もう少し色々種類があればなあ・・・・・


キッチンも壁掛けソープを考えましたが

結構大きいタイプしかないのでね


300mlくらいの

コンパクトでインテリア的にもおしゃれなものがあればなあ。。。


機能的で便利なものこそ

「インテリア的に美しい」

ことが重要
だと思います。(これは絶対です)


そうしないと一気に生活感が出てしまうので



「目にするもの、すべてインテリア」

・・・これが目標ですが なかなか難しいですけどね



いちいち一つ一つ考えるのも

大変ですが

これも「仕事のうち」であると思っています、色々な意味で



 P.S すぐに決めないで寝かしているとある日良い物が見つかるような・・・

     なので早いうちからあれこれ考えて、しばらく忘れるようにしています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスは『生かす』もの??? (なくすなんて、もったいない?)

2015-01-30 | ♪なんちゃってスピリチュアル
昨日は

次のマンションに引っ越す時の

「幹事」引っ越し業者さんによる

訪問見積もりの日でした

(いよいよ引っ越しがリアルに感じてきました)


もともとお友達から

ここの引っ越し屋さんが良いと聞いていたので

お願いすることにしました


時間ちょうどに営業さんがいらっしゃいました。


「昔の、あのインパクトあるCM、面白かったですね~」

という話から

「そうですね、あの頃から知名度が上がってきたと思います!」

とその流れで

あのCMの裏話?など聞けて面白かったです


私もここの引っ越し屋さんしかイメージがなかったのですが、

昔は大違いだったそうで、

「昔は融資を受けるのが大変だったようです
 銀行から『おたくなんて絶対に大きくならない』といつも言われたそうで。
 すでに大手が数社ありましたからね

 ですが、お陰様で今は業界NO1になりました!」

と。

さらっと流れで聞いていたのですが

この話はとても心に響きました。


当時、社長様ってどんな気持ちでいたのだろう?

「絶対に大きくならない」と見下されて

そこからどう会社を今に導いていったのだろう?


その後、

頂いたパンフレットを読んでいてしみじみ考えてしまった。

(頂いた見積もりはそっちのけで


とにかく「お客様」の立場で考えられている内容で

引っ越しも

かゆいところまで手が届く、というか

ものすごく丁寧な内容だった。


世間的な評価がまだ低かった当時でも

お客様の立場であれこれ考え

ひたすら改善・改善されて

今では業界1番にまでなってしまった。


なんか、感動してしまった


私はこれまで引っ越し屋さんとご縁がなかったので

CMを見ても自分には関係ないものと思っていました。


でもそれでも

『靴をそのままいれられるBOX』とか

「今はすごく便利なんだな~」と思っていましたね


今、自分がお世話になることで身近なものになり

改めて色々思います



昔、ある本で


「かがまないとジャンプできないんですよ。

 かがむのが深ければ深いほど、

 大きくジャンプできるのです」


とあり、

マイナスに見えるようなこと、

辛いこと、

つまり

「ピンチ」
というものがある重要な鍵で、


「ピンチがチャンス」


という意味がわかったような気がした。


またある本では

『ピンチピンチジャンプジャンプランランラン

と歌うといい、とあった。



そこで諦めるか凹むか、

もしくは

バネにするかの違いなのかもしれない。



夜明け前は一番暗い

と良く言われますしね。



ちょうど先日まで読んでいた本に

似たような?ことが書いてあった。


「願いが叶うときに起こっている現象」を

詳しく説明した本で

「もうダメだってくらいストレスがかかった状態から
 ふっと諦めた状態(リラックス)になると
 思い描くものが叶う」

と。


つまり

「ストレス」が重要なのだと。


いかに「ストレス」をかけるかが大事なのだと。



ストレス=悪い物


と単純に考えていた私にとって

目から鱗だったこの本。


でもよく考えると非常に納得。


昔の天才的音楽プロデューサー(作詞家?)が

息を止めながら

(当時)レコードが沢山売れるイメージを思い浮かべると、

必ずその通りになる、

と実践していたらしいです。

(これを実践するとほとんどの確率で叶い、イメージしないと売れなかったとか)


つまり

「ストレス」をかけ、

その後に思いっきりリラックスすることがポイント
らしい


面白いことに

潜在意識っていうやつは

「緊急事態」みたいな状況でしか

こっちの願いを受け入れてくれない
らしい。


生きるか、死ぬか

くらいのストレス。絶体絶命的な気分。


だから、

「息を止めて」 ←生きるに一番直結していることだから

「意識的にその状態を作り出す」ということらしいです。


なんかまるで

深海の底に「自分の道しるべの本」がある

そんなイメージですかね(いや、深海じゃなくて2mくらいで良いだろう)


もぐって取りに行かなきゃですわね


(海から出てきたときの「プファ」っと感(リラックス)が大事なのね



こう考えてきますと

「ストレスは生かすもの」

といえるかもしれません


なので私は

「ストレスをなくそう」から

「ストレスを生かそう」


に変えてみました


ストレスをなくすだなんて・・・

いや、もったいない



ストレス&リラックス

「大きなリラックス」を生むための「ストレス」。


・・・・なるほど。。。。確かに



  P.S ストレスばかりに慣れてしまうと
    「リラックス」の仕方がわからなくなるのが問題


     ・・・あ

     楽観主義・ポジティブシンキングはどうすればいいのだ???

      (無駄に楽観主義の私です。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時短・楽家事を考える??? 

2015-01-28 | ♪美ブログ
現在の、仮住まい生活を送っていて

これまで自分がいかに家事をしていたかを

考えさせられました


でも、

でもですね、

やはり、「家事は楽な方が良い」

改めて実感する結果となりました


もちろん家事が好きで時間がとれるなら

それを楽しむことも素敵だと思います


ですが

仕事に集中したい。。。。。。


とにかく洗濯に時間がとられ過ぎの今の生活は

これまでとは全く生活のリズムが違います


以前は洗濯~「乾燥」までやっておりました。


というのは

花粉や黄砂・おまけにpm2.5だけでなく

湘南はたまに

潮風?か何かで「ベタベタ」とさっぱりしないことがあり、

塩害まで加わることがあるからなんです

(というのは言い訳ですけどね


乾燥機の「ふっくら」感が、大好きなのです(タオルがわかりやすいですね

(でも、お日様の香りも好きです


・・・と話したら

これまで『ぜっだいに太陽派』だった母が

「干すのもだんだん大変になってきたし、そうか、乾燥機も良いね」

とガス乾燥機があるにも関わらずほとんど使っていなかったものを

使う気になっていましたね。

(ガス乾燥機は能力がすごい上に乾くのがものすごく早いです


元はといえば、

かなり昔、

お友達の家に遊びに行ったら

乾燥機から出した洗濯物をそのままたたんでいる姿に驚き

「え?干さないの??」

と聞いたら

一度も干したことない




あの時は結構衝撃的でしたね。(かなり昔の話ですし)



家事便利品は

なかなか家族に理解を得るのも難しいこともありますが

今は色々なものが賑やかに飛んでくる時代」、

それで行くとします(笑)





ということで、


次のマンションでは

いかに時間をかけない・楽する

そんなことばかり考えてしまいます(これも、反動ですね



まず、カーテン。

カーテンは「洗わない素材」のものも入れていく。


リビングは無理ですが

ちょっとした書斎などは「木」の素材(木のブラインド?)だったり

薄くて硬めの素材(最近カーテンコーナーに良くありますね)の

変わった素材のものだったり、

色々選ぶのも面白いな、と。


洗えない素材なら割り切れて、スッキリするし(笑)(簡単に拭くだけ♪)


そう、

洗濯物を減らすことをまず考えています


お風呂マットも、

石のような?タイル?(クレイ?)ものでできた(洗濯不要)ものも

最近売れているそうでチェックしています


さらにはこれまでは

トイレットペーパーホルダーにカバーをつけていましたが

「ホルダーごと変えてしまおう」



ホルダー自体がおしゃれなものにかえれば

カバーいらずで(洗濯不要)、

インテリア的にも素敵かな、と

あれこれ考え中です。(クラシックな濃いめの古色もいいなと


「洗濯物を減らす」ことは

環境にも良いと思いますし、楽だし、

それでいて「インテリア」的に素敵なら完璧だと


色々調べていると

トイレマットすらひかない人も増えているとか


これも人それぞれで良いと思います

マットが嫌いな人もいれば

マットがあるのが好きな人もいると思いますし


私はトイレマットは確かにない方が便利ですが

マットがあると温かみが感じられて好きですね

(楽しい空間に感じられるのですね)


でも洗濯が大がかりな感じは嫌なので

「シェル型」限定で現在探しています


湘南というものありますが(笑) ←ほんとはあんまり関係ないが

シェル型は面積が小さいタイプが多いし、

シェルの形状のバランスがとても好きなのですね


おしゃれな形状でありながら

コンパクトなので洗濯も比較的、楽ではないかと・・・


ただシェル型も色々あり

結構大きいタイプもあるので長さをしっかり見ています。


素敵だな・・・と思っていたら

かなり大きくてガッカリ(好みのものが見つかるか問題ですが)


・・・なので

トイレマットは使用する予定ですが

ペーパーホルダーカバーは洗濯したくないので(笑)

ホルダー自体を変える予定です。


あとは・・・・

何か、ありますかね?


これまで洗濯していたものでも

「素材」などかえたら洗濯しなくて済む物・・・・?


まあ、ゆっくり探していきます



掃除は・・・・


一度ははまったロボット掃除機「ルンバ」ですが

これはすごく楽なのですが

「クィックルワイパー」の『サクッと感』に感動した私は

しばらくはクィックルワイパー&ハンディ掃除機でいきたいと思います


あと、

すぐにやろうと考えているのが

「お風呂の防カビ」ですね

あの、煙がでるやつです


あれをやりましたら

お風呂の綺麗が保てるようになり

「もっと早くからやっていれば・・・」

と心の底から思いましたね。

本当にすごいです。

(年末のお風呂の大掃除がリストから外れたくらいです)



さらに調べていましたら

トイレにジェル?か何か貼り付けるアレは(スクラビングバブル??)

すごいらしいのです


あのCMを見たときに

「これが付いていたら掃除どうやってするのだろう・・・」



掃除のしにくさを考えて興味がなくなってしまったのですが

その固形ジェル?のようなものを避けて掃除すれば大丈夫のようだし

そもそも

掃除自体があまり必要になくなってしまうくらい

汚れにくくなる、


というからすごいですね


もう、これは絶対試そうと思います


基本的に「トイレ掃除」は

以前のマンションではほぼ毎日していましたが(トイレに神様がいるそうなので)


掃除するとしても

簡単にできるなら

それに越したことはないですからね


口コミで「一度使ったらやめられない」

を信じています(笑)


ちなみにワンプッシュで1週間くらいだそうですが

人によっては3~4週間くらいまでもつ人もいるとか?


まあ、一週間ごとに貼り付ければ良いですからね


現在の仮住まいのトイレは

しっかりブルーレットを置いているので

次のマンションで試したいと思います


とにかく

「汚れないように」することが

一番大切だと思うので

「汚れを防ぐ」系は

これからも色々調べていきたいと思います


洗面所などの水回りも汚れやすいですが

以前、お友達に教えてもらった

「高機能ふきん」←普通にお店で売っているもの

で毎日ささっとふくと

綺麗を保てるとのこと、

これからも続けていきたいと思います。


お友達いわく

「普通の雑巾で毎日拭くより、高機能ふきんで拭くと全然違う」

とのことです


あ、水周りと言えば

ハンドソープなど入れる物(ポンプ)に

「センサー付き」のものがあると

先日、初めて知りました


これは

手をかざすとソープが出てくるので

周りが汚れにくくなるのかな?

(でもうまくキャッチしないと逆に汚れそうな気もしないでもない)


これで「泡で出てくるタイプ」はあるのかな・・・?

泡で出てくる方のが好きかも。。。


とにかく

便利でインテリア的にも優れていて面白いものは

チェックしていきたいと思います



 P.S 年末に洗わなければならないものを減らすことから考えます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り壊し予定の、仮住まいで感じたこと (まとめ)

2015-01-26 | ♪思ったこと
仮住まいの現在のアパート(1F)をお借りして

もうすぐ4ヶ月ですが

気づいた事・これまでの経験を

記録としてまとめておきたいと思いました



まず

引っ越しがある予定ならば

1Fは最強であること


本当は現在の住まいの前に

3Fのアパート(エレベーターなし)の予定だったのですが

パソコンが使えない状況だった為

現在の場所になりました


その時は

「エレベーターないと不便だな」

くらいの軽い気持ちでしたが

今から思えば

エレベーターなしの引っ越しがどれだけ大変かを

想像するだけで恐ろしく感じます


1Fというのはなんて便利なのだろう、

最近しみじみ感じています


ただ、

そんな最強と感じる1Fでも

唯一デメリットと感じるのが

人がすぐそばを通る

という怖さ?です


アパートは戸建てとは違うし

しかもここは昭和の古いアパート(壊す予定)なので

窓の外はすぐ外のため(なんだこの表現

知らない人が窓のすぐそばにいても

普通なのですね


マンション生活が長かったので(しかも1Fではなかったので)

この

「窓の外すぐに声」

が最初はなじめずいちいち怖くて大変でした



さらには、

玄関のピンポンも壊れており、

「○○さ~ん!」

と配送の人が来て下さって、

元気良く「はい!」って出ましたら、

隣のお家でした

(自分が芸人かと思いましたわ 笑)


ただ、本当にそれだけですね、1Fのデメリットに感じる部分は


ここは日当たりも悪くないですし

1Fなので紫外線の影響も上の方よりはましだと感じますし(わかりませんが)

地震がきても全く怖くなかったですし(揺れも弱くすぐに逃げられるので)

ゴミ捨ても楽だし

「やだ、1Fって便利すぎる

と感じる事の方が多いです


1Fの問題は「日当たり」がほとんどだと感じるので

日当たりさえ問題がなければ

生活するには最強ですね、本当に


まあ、このアパート、

外の、窓近くにおいてある車が

ドアを閉めるたびにいちいち窓などが音を立てて揺れて?

崩壊するんじゃないか、って時は

ドリフのコントかっ!

って思いますけどね

(ドリフ好きです、すんません



以前、住むわけでもないのに

タワーマンションの事を色々調べてみた時期がありました

(ちょうどマンションのモデルルームに行き始めた昨年の夏ですね)


その時に

「いいなあ、夜景とか、素敵なんだろうな・・・・



妄想に浸っていましたが(笑)

「高層は、景色以外のメリットが一つもない」



住んでいる方の意見を目にしました


これは性格にもよると思いますが

確かに私のような「めんどくさがり」「出不精」な人間は

あり得なくもないかも・・・と

(まあ、住んでないのでわかりませんけどね


以前のマンションはすでにあまり残っていなかったので

何も考えずに3Fにしましたが

後から思えば私にとって色々な意味で

3Fがギリギリだったように感じます


次のマンションは「見晴らし」という欲も出てしまい、

「生活しやすい」「見晴らし」のバランスで

自分にとってギリギリの階を選びました

(二つ上の階と最後まで悩みましたが最後は好きな数字で選びました


まあ、見晴らしといっても

今後、少し先の場所にマンションが建つ予定なので

あまり意味ないと思います

(次のマンション(3年後??)を待とうかとも思いましたが
  マンションもご縁だと思っています



その他

生活環境は、以前のマンションとは明らかに変わりましたが

「人は慣れる」生き物であると

つくづく感じます。


でもこれは「期間限定」であるから

我慢できることなのかもしれません


ただもしもここにずっと住まなければいかなくなった場合は

間違いなく

「水」を変えますし

あれこれ考えると思うので

今の状況とも違うと思います。

(今の状況は次の引っ越しの為に
 荷物が山になっているところもあるので不便極まりないです


10月のわりと暖かい時期に引っ越ししてきたため

給湯器もつけず過ごしてきましたが

12月に入ると

「あれ?給湯器ってこういう時のためにつけるのか

と自分のアホさ加減に驚きましたね

(以前のマンションでは夏以外は常にお湯使用だったくせに)


でもこれも良い体験なので

「お花屋さんも魚屋さんもお湯なんて使えないし」



自分に言い聞かせて修行のような毎日を送っています


驚いたことが

現在の洗剤って

「氷水」のような冷たい水でも油が落ちる

ということです


すごいですね

(あ、そう言えば氷水で油を落としているCMやってましたね


これも慣れてくると

気合いで乗り切れるものだと自分でも驚いていますが

(もう2ヶ月切りましたしね)


こういう経験は

してみないとわからないので

できる環境があるなら

なんでもしておきたいタイプなのかも、しれません(やっぱりドMですね

(もちろん期間限定だからですけどね)



洗濯も

これまでドラム洗濯機で乾燥まで仕上げていたので

生まれて初めて

「二層式」洗濯機(2.8Kg)で、

使うたびにいちいちお風呂場まで運び

二回洗濯する、

という経験をしています。(さすがに毎日は無理ですが)


これは今でも比較的楽しくやっていますが

2.8kgのため、

洗濯の時間が結構かかり、

しかも入れすぎると回らなくなり

冷たい水の中に手をいれて

かき混ぜてあげている状態


これまでの、

ドラムの乾燥までやってくれることが

どれだけ有り難いことかを

しみじみ感じています。(今は埃かぶって休んでおります)


仕事をやっている人や

忙しくて家事の時間がとれない人は

ドラム乾燥は

必需品であると改めて感じますね

(夜でも良いので



あと・・・


生まれてから気づくとウォシュレットトイレだったので

(知り合いがこういう仕事だったので使用が早かったです)

普通のトイレの生活も

初めての事で

実は最初はこれが一番のネックでした


流せるお尻ふきを

まず最初に買い、

引っ越す前からこのことで頭がいっぱいだったくらいです


ですが

全く問題なし


外国なんてないですからね


毎日外国で生活していると思えば(笑)

これが当たり前とすら思えるから

「慣れ」ってすごいと思います

(ですが冬のお尻ふきは「冷たい」です


そういえば

ついているエアコンは一回も使用していません


なんとなく「カビ」とか出てきそうで

怖くて使用できません


なので

今回買った遠赤外線電気ストーブをキッチンに置き、

お部屋はコタツのみです。

小さいお部屋なのでこれで生活できています。(今のところ)



こうみてくると

何が今の生活で耐えられなかったというと


「お風呂」


だけです



やはり

これだけは、ダメでしたね


いやいや「カビ」なんて問題ではなく

『髪がとんでもないほど爆発する』

から

使えないのです


髪が爆発すると

普通に生活できませんからね


なので引き続き

実家でお風呂借りています



つまり、

「水」

がすべてである
と実感した借家生活でした


レンタル水素水サーバーのお水・お湯は

飲食だけでなく

朝の洗顔

歯を磨くとき

全てに使用しています

(お肌も前より綺麗になったような・・・?


このお水・お湯がなかったら

今の生活はできなかった
と思います


本当に有り難くて感謝感謝です


何よりもまず『水』


水が全てであると感じる毎日です。



 P.S 「生活できない」レベルって、いったいどんな水だ

     *レンタル水素水サーバーがなかったらあっさり終了でしたね



   「半年間」という短い期間でも快くお貸しくださった

    大家さまに感謝致します。

    (通常は短期は嫌がられてしまうので

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『泡シャワー』2週間目の結果ですが。。。

2015-01-24 | ♪美ブログ
『水』の影響

2週間でわかる

という経験をしています


というわけで、


『泡シャワー/ボリーナ』のシャワーヘッドを使用して

2週間目の記録をしておきたいと思います






◎最初の頃よりも「温浴効果」が感じられる??
 (最初の日はよくわかりませんでしたが
  最近は脱衣所に出ても寒く感じないかも・・?寒さは増しているのに

◎髪の毛はしっとりさらさら、まとまりやすい

◎お肌がさらさらすべすべに感じる(ちょっとあいまいですが

◎髪を洗った後、髪がびしょびしょに感じない??
 (これは個人的な感想なのですが
  水分切れが良いというか、さらりとしているというか)



・・・こんな感じですね



2週間経って

髪の毛がしっとりさらさらなので安心しました


水質が良くないと

髪が爆発し出すのも2週間くらい。



使用すればするほど

髪の毛がしっとりさらさらまとまりやすくなるので

とても気にいりました

(今後は抜け毛が減るかチェックしていきたいと思います

   ↑
 昔から、ウィッグが作れるほど、抜けるんで



実家で使用中ですが(お家が近いので)

戸建てでも、この季節(寒さ)でも使えるので

「ぬるく感じる」件は

マンションでは全く問題なく使えそうです


実家のお風呂は床も冷たい方ですが

それでも今のところは大丈夫です。


来月乗り切れたら

「ぬるく感じる」問題は

クリアだと思っています

一番寒い2月もしっかりチェックして参りたいと思います)



ただ・・・・・


実家はもともと昔から水質が良いと感じるので

それが逆にあれなんですが。。。。


私が現在住んでいる借家で試すのが

非常にわかりやすいのですけどね


髪が2週間で爆発したのですから

このお風呂で『泡シャワー』が試せたら

きっと違いがわかりやすいと思います

(ですがバランス釜でシャワーヘッドが金属固定されているため交換できず)


ほんとにほんとに

ここのお風呂で試せたらはっきりわかるのに~



実家の、水質が良い上での

これまでとはなんか違うかな?

と感じられる部分を記録してみましたが


確かに「一番初めの日」に

なんだかよくわからないけどさっぱりする

というのが特に印象的でした。

(その後はこのさっぱり感はよくわからず


結局、「湯シャン」は実家に行けない日のみで

基本的に実家でお風呂を借りています(近いので



この生活も

あと少しとなりましたが

来月から色々とあるので

片づけをしながら頑張りたいと思います



 P.S  寒いから片づけるのも億劫です。。。。(湘南のくせに何を言う



泡シャワーにしたわけ→☆

泡シャワー使い始めの感想はこちらです→☆

泡シャワー1週間目の感想はこちらです→☆

おまけ(笑)
髪爆発日記→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする