~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

シミ、かんぱん、毛穴治療/クールダウン期間(脂肌の対処法?)

2015-12-28 | ♪美ブログ
トレチノイン・ハイドロキノン治療も

ただいま「ハイドロキノン」のみの

クールダウン期間に入って2週間くらいです


薄いしみ、薄いかんぱん、毛穴目的で始めた治療ですが

今現在の状態の記録をしておきたいと思います。


全体のお肌の印象としては

「均一的に白く」なっているイメージです。


毛穴に関しては、結局変わっていない気が・・


というのは

始めて、皮剥けがひどい時は

毛穴は驚くほど小さく目だたなくなるのですが

その後、また普通に戻ったり、また小さくなったり?

を繰り返して、

今現在は「始める前と変わっていない」という感じ


でもそれならまだいいのです。


実はトレチノイン終了後、

驚くほど、顔が汚くて、

脂ぎっていて

毛穴が始める前よりも開きまくりで


本当にどうしようかと思いました


調べてみましたら

そのような人がちらほらいまして

その人がおこなったやり方を参考にしましたら

数日間でやっと油(脂)が治まり

現在は、肌色が均一に白く明るく見える状態です。

(ただ、この白さもしばらくすると落ち着くらしいです)



【トレチノイン終了後、脂がひどいときの対処】

めったにいないのかもしれませんが

私は恐ろしく脂が出まくり、毛穴開きまくりで大変だったので

対処法を記録しておきたいと思います(*自分用)


☆朝の洗顔時
 洗顔フォームに少量の「重曹」を混ぜて泡立てて洗顔する

☆朝はハイドロキノンは塗らない
 パックスナチュロンで保湿

☆夜はハイドロキノンを塗る


*「重曹」は期間限定で、脂出まくりが治まったらやめる

 (重曹は美容・食用レベルのもの)



これを続けていましたら

本当に肌が綺麗にみえてきました


肌の赤みもほとんどなくなり

1クール終了が近いです。


トレチノイン終了後の

あまりの肌の汚さ、脂のすごさから

「2クール目はないな」

と思っていましたが

脂対処法がわかったので

もしかすると「鼻」「頬」だけ

2クール目を短期間でおこなうかもしれません。


毛穴目的で始めたものですが

毛穴自体の大きさは結局あまり変化はないのですが

鼻の毛穴の黒ずみ自体は軽減されてきているので

もう少しやってみたら目立たなくなるのかな?と

期待があります


もともと鼻がものすごく汚くみえて

中学時代から悩んでいたものなので

ここまで改善されるだけでも本当に嬉しいです。


シミそばかすくすみがほとんど目立たなくなり、

鼻が一段明るくなり、

頬など他の肌色と同じになりました


毛穴はまだちょっと目立つものの、

鼻の色が他の肌の色と同じく見えるというのは

もう幼い頃以来ではないかと思います


これは、鈍感な家族が、

「鼻、すごい綺麗になったじゃん」

と先に気付いてくれたくらいです。


トレチノイン後の脂肌期間(私だけ?)がネックですが

鼻は2クール目も試したいな、という気分でいます。



【1クール目終了の結果】

◎薄いしみ、薄いかんぱんはほとんどめだたない

◎毛穴の開き自体の変化はあまり感じないですが
 毛穴自体は綺麗になったように感じる

◎口周りのくすみも目立たなくなった


*************


1月いっぱいくらいまでハイドロキノン期間として

2月くらいに「2クール目」かもしれません。


1クール目は1~1ヶ月半おこないましたが

2クール目は2週間くらいで考えています

(やるかまだわかりませんけどね


 P.S  水素水をお風呂に入れていますが
  やっぱり何か違う気がしています
 
 (あんなに乾燥に悩んでいた肌が全く乾燥しません)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけまつげを「一般的」な付け方でつけたその後・・・

2015-12-27 | 【アレンジつけまつげfringe】
先日、何年ぶりに

「一般的な付け方」(目頭から目尻まで普通にのりをつける)で

つけまつげをつけてみました


 ☆その時の実験記事はこちら→☆


現在は私は少量ののりで「点」でのりをつける

『点付け法』でつけているので

目頭から目尻まで普通にのりをつけるだけでも

大変
に感じてしまった


(点で付けるって本当に簡単なんだな、と実感


付けるときにすでにうろたえてしまった私ですが

気を取り直してつけてみましたら

付け心地としては

「少し引っ張られる感じはあるけど
 時間が経つとそこまで気にならない」

という感じになりました。


つけまつげは付け初めは違和感があっても

時間が経つとあまり気にならなくなってきます


さて、

取り外すときに一番の違いがでました


目頭から目尻まで普通にのりを塗ってしまうと

剥がすときに瞼が引っ張られる


私は「点付け法」にしてから

瞼がこんな風に引っ張られるということがない
ため、

慣れていないせいか

結構ヘビーでした


これが一番の違いだと思っていたのですが

それ以上にショックなことが



つけまつげが

その後

使い物にならなくなってしまった


のです


いや、これは

私の不器用も関係していると思います


まず、

「のりの処理」がとにかく大変


目頭から目尻まで普通にのりを付けてしまうと

目頭から目尻まですべてののりを取ることになります


「点」でのりをつけると

ピンポイントで簡単に取れますが

普通に全体にのりをつけてしまいますと

その何倍もとる時間もかかりますし

労力もかかります



「なるほど・・
 だから『水につけて取る』という人がいるのか」

と納得してしまったくらい。


いちいち水に付けて取るとなると

本当に面倒だな、と続ける自信が私にはありません


普段ならとっくに綺麗になっているのりの処理が

時間がかかるだけかかっても

完璧には綺麗にならず

しかも取った部分も「劣化」して見えてしまう


何よりも・・・


そのつけまつげを次の時に「点付け」でつけても

完璧な心地よさが戻らないのです


たった一回

使いたくない気分になってしまったのです


使おうと思えば使えますが

一度でも目頭から目尻までのりをつけてしまうと

どんなにのりの処理をしても

「付け心地」が悪く感じてしまうのです。

(引っ張られなくて良い部分が引っ張られているような?)


見た目も良くない。


のりの処理をしたつけまつげは

「劣化」した感じでびっくりしてしまった


私は「点付け法」でのりをつけると

何ヶ月も何年も綺麗なままつけまつげを保てるので

「ダメになって捨てた」ということがほとんどなくなりましたので

これには心底衝撃でした


たった一回

目頭から目尻まで普通にのりを付けたつけまつげは

どんなにのりの処理をしても

私が「OK」と思えるつけまつげに戻らないのです


何となく気楽に試した

「普通に、一般的にのりをつける」というやり方で

驚くほどショックを受けてしまいましたが

逆に、

私は「点付け法」がいかに最強であるか確信しました。


ただ、「点付け法」は付け方のコツがありますので

練習が必要となりますけど


ですが「点付け法」でつけられるようになりましたら

驚くほどつけまつげライフのイメージが

変わる
ものだと信じています。


私が一般的なのりの付け方でつけまつげを付けるなら

つけまつげは面倒くさいものと感じ

とっくにやめていたに違いないからです


私が愛用するもの

長続きするものは


「簡単」


であることが絶対条件だからです。


*************


このダメになってしまったつけまつげは

この気持ちを忘れない為に保管しています。


そして久しぶりに【マスカラタイプ】を

新しくおろしてみました


これまでのも(マスカラタイプ)あるので

今回、美調整を変えてみました


新しくおろしたつけまつげを

「点付け法」でつけて外出しましたが

驚くほど軽く、心地よく

「付けている感覚がない」

という最高の気分でした(本当にです)


一般的なのりの付け方ではなく

余計な部分に一切のりがついていないため

「付けている感じがしない」という

最高の心地よさなのです


帰宅して剥がすときも

全く瞼への負担を感じない


目尻を剥がしたらするすると

面白いように負担なく取れてくれる


でも目頭はきちんとついてくれている。


のりの処理は数回使用したらすれば良い程度。

しかも

「点」でつけているので処理も数秒で終わります


何と言っても

のりの処理をしたら「新品同様」レベルに戻ります


これを繰り返しているので

劣化しないどころか

使えば使うほど「目に馴染む」自然なつけまつげに

育っていく
というわけです



改めて「点付け法」のメリットをまとめますが


◎塗る時間がかからない(最小限)

◎のりを乾かす必要がない(蓋をする時間で丁度良い)

◎極少量なのでのりが目立ちにくい(見た目)

◎つけている感覚がない(心地が良い)

◎剥がすときに負担がかかりにくい(スルスル剥がれる)

◎のりの処理が簡単&楽ちん(毎回の必要なし)

◎つけまつげが綺麗に保てるので長持ち(育てる)


・・・メリットだらけです


ただ、

一つだけ、あるとしたら・・・


「つけるコツ」があるので

練習が必要、
ということです。


ですが

一度体で覚えてしまえば一生使えます


今後【動画】でもわかりやすくお伝えできればと

思っています


つけまつげライフが驚くほど快適になると

確信しています


 P.S 簡単&快適じゃないと続きません


 ☆fringeのりの「点付け法」はこちら→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂に水素水を入れて(実験中)

2015-12-24 | ♪美ブログ
先日、

思いっきりスネがかゆくてたまらなくなり

「乾燥か?入浴剤か?泡シャワーか?長風呂か?」

と色々原因を考えていたのですが、

(たぶん、長風呂?)

ふとある方法を思い出した


************


先日、水素水サーバーのメンテナンスに来て頂いていたとき、

「お風呂用の水素発生器が気になるんです」

と最近目にする通販の水素発生器(お風呂用)の話をしたら

「あ、弊社でも扱う予定なんですよ。あ、まだ内緒ですけど

と言っていたのだ。

続けて、

「あ、でも水素水コップ2杯くらいをお風呂に入れると
 水素風呂になりますよ」


そう、このことは、最初から聞いていたので

当時はお風呂場へ水素水を運んだものだった。


でもね、あまり信じていなかったんのです

たかがコップ2杯で・・・


効いているか効いていないかよくわからないまま、

いつの間にか面倒でやめてしまったけど

当時のこのブログには

「違う」と書いてあるので

違いがあったのかもしれない覚えとけや



今回、他に思いつく方法がないので

とりあえず試してみた。


・・・・・?

あれ・・・


お風呂上がってしばらくしても

全くかゆみがない。


 注:単純です



ただ・・・

この日の湿度が高かったからかもしれないし、

どれのお陰かはわからない


こういうものを試すときは

「湿度」

「肌の状況」

などなど同じ状況ではいとわからないので

「水素水をいれたからだな」とも

正直思えていない


しばらく続けて

湿度39%などの日にも

しっとりしていたらそうなもかもしれない。


どのお陰かはわからないけど

スネがかゆくなければそれでいいのだ


私がこの水素水をうさんくさくないと感じているのが

ここの担当者さんが

本当に水素水に詳しくて

自分でもものすごく試されていて

しかも

ものすごく「正直」だからです。


というのは

私はどうしても水素濃度を上げて欲しいと

感じていたのですが

「水素水は濃度が濃いと、
 お水そのものの味が美味しくなくなってしまうんです。

 薬っぽい感じになってしまうんですね。

 弊社のは「ミネラル」が入っているので美味しいのですが
 ミネラルは不純物なので
 これを取り除くととたんに美味しくなくなるんです。
 ミネラルっておいしいんですよね。

 濃度を上げるのではなく飲む量を少し増やせば
 同じ事になります。
 もしくは
 濃度の濃いものは市販されていますので
 一度購入されて濃度の濃いものを試されてみては 
 どうでしょう。
 それで濃度が濃いほうがどう違うかを
 試されるのも良いですね。

 水素水の効果については
 言ってはいけないものなので・・

 とりあえず
 一番お手軽なのは飲む量を増やすことなので
 まずはそこから初めてみるのが簡単なのでオススメです

と言われました。


確かに、私、

水素水がいつでもそばにあるので

それだけで満足

実はあまり大量に飲んでいません(少量です


小さな湯飲み、4杯程度?(少なすぎるだろ


実は

何十年ぶりの健康診断で

肝臓の数値に若干の異常がでて

再検査(精密検査)したのです。


「水素水って肝臓に良いんじゃないの?」

と不信感が出たのですが

そもそも

食生活が偏りすぎですごかったのです


家族とは別に食事を作るのが面倒なので

いつも自分は「うどん」ばかりでした


肝臓に良いと言われる魚介類は

どれもほとんど

15年は口にしておらず


これに猛反省し、目覚めた私は

再検査までのたった一週間、

ものすごくバランスを考えた夕食をとり続けました。


そしたら

「特に、異常もなく、正常値ですよ」

と。


・・・はて?


色々調べてみましたら

肝臓は壊しきってしまうと危険ですが

わりと強い臓器?みたいで

食事ですぐに変化が出るとわかりました。


今回のことで

いかに「食べ物が大事」と身にしみたので

まじめに食事を考えるようになったのです


今回は水素水を大量に飲んだりもしたわけではないので

食事のバランスだと思います。


ただ、

飲食はダイレクトに体に反応する、

ということがわかったので

水素水ももっと意識して量を増やしてみたいと思いました。


飲む量を言ったら笑われてしまいました

「まずは、もっと増やしてみましょうね」





水素水って

世間ではいまだに胡散臭いイメージはあるかもしれませんが

(中にはそういうものもあると思います)

私は担当者さんが正直でとても好感がもてるのです。


水なんて目ではわからない世界なのだから

幾らでも何とでも言えるのに。


最初の担当者さんも

「入社した当時は毎日2L飲んで試しました。
 1ヶ月で体重8キロ減りましたが
 仕事で忙しいのもあるかもしれません 笑」

という感じでした。


今回の担当者さんも

「水筒に入れて持ち歩いても良いですね」

ととにかくまずは多めに飲んで変化をチェックしてみてください



色々親身になってくださって。


「量を増やしても変化がわからなければ
 濃度の濃いものを試されるのも良いですね」

と言ってしましたので

一度は濃度の濃いものを試してみたいな、

そう思っています(笑)


本音としては

何でも濃ければいいってもんじゃない

と考える人間なので

今の濃度で飲む量を増やす方が

私にとっても良いかもしれません。

(水分取らなさすぎなので


意識しないと水分を取り忘れる体質です



・・・・・



スネの乾燥の話しから

ここまできてしまいました



気休めでいいので

しばらくお風呂に水素水を入れて

試してみたいと思います


P.S 人を見ると商品がわかる気がします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ou.ka【colon/ロングラフ】カラー紐の見せ方/マイヘアカタログ?

2015-12-22 | ☆Ou.kaヘアアクセ 準備&裏話
Ou.ka〈ファイバー・ヘアアクセサリー〉の特徴の一つに、

『カラー紐』があります


ベースファイバー、と呼んでいるもので

◎自分の髪色に近い色
◎好きな色


で選べるようになっています



この「カラー紐」は、
髪に馴染ませる、目立たせてアクセントにする
2つの役割・使い方があります。


ご自分の髪色が暗めな色の場合、
馴染ませるのに最適なのは「黒紐」となります。

ですが
あえて「アクセントにしたい」と言う場合は
「茶系」を選んだり、
取り外し「ポイントファイバー/ラメピンクなど」で
遊ぶことも面白いです


ポイントファイバー・・・「取り外し」可/アクセント使用
 (ラメピンク、ゴールド、プラチナなど)


使い方の決まりはございませんので
アイデア次第で楽しんでいただけたらと想います


では
「カラー紐」ベースファイバー
の【見せ方】
を比べて
みますね

*この場合(黒紐)の見せ方となります(黒紐を見てくださいね)








カラー紐(黒紐)の位置、量などで雰囲気が変わります
模様みたいですね


カラー紐を「ヘアファイバー」の下にくぐらせて
「うっすら暗め」に見せたり
と、
アイデア次第で色々楽しめます


色々試してみて、「これが一番似合う」と思われるものを
ぜひ発見してみてくださいね


*************


いつの日か、【Ou.ka 写真館】みたいな感じで

Ou.kaのヘアアクセサリーをつけて

お客様ご自身のよる

「マイヘアカタログ」が作れるようになるといいな、

そんな想いがあります


その人の一番似合う使い方の

その人だけの「ヘアカタログ」



最高の自分のお写真集


通常はプロに髪の毛をやってもらうものが

「一瞬」で自分で仕上げた「マイヘアカタログ」。


これなら簡単に自分で再現できる髪型集ですからね


一つ一つヘアカタログを集めていかれるスタイルにできたらな・・・

そう思っています


・・・いや、まだわかりませんけどね


 P.S 自分がやりたいことを考えていきます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ou.ka【colon/ロングラフ】使い方(と想い)

2015-12-21 | ☆Ou.kaヘアアクセ 準備&裏話



Ou.ka〈ファイバー・ヘアアクセサリー〉の

【colon:コロン】

装着部分(留める部分)が欧文句読点の」(コロン)に似ていること、
そして
「ころん」とした形からのイメージです(そのまんまです


【colon】「リボンスタイル」




【colon】「ロール」


も、装着部分が〈colon〉になりますが、
今回の

【colon】「ロングラフ」


も〈colon〉になります


この形状はそのまま単純に留めてしまいますと
滑りやすくなりますが

「ロングラフ」には留め方のポイントがあります!

「留め方」は非常に重要な部分になります。


まず、装着部分のこだわり
そのまま見てもヘアアクセサリーになること。

【colon】という名のとおり
パール部分が「コロン」に見えるアクセサリーとなっています

とにかく軽い素材を探していた結果、
最も軽い「コットンパール」という理想的な仕上がりになりました。

もちろん、ピアスなどにも使用される
アクセサリーグレードのものです


このパールは「ホワイト」「ブラウン」の2色で考えています。

ホワイト→そのままアクセサリーとして見せる
ブラウン→髪の毛に馴染ませて目立たせない

(ブラウンはピアスなどが派手な場合などにおすすめ)

この「パール」部分の〈見せ方〉も色々変えられます(自由自在



【使い方】


一つに束ねた髪の毛に「ラフ」に巻く場合、

(ここでは片結びバージョンです)

まず、

長い部分のパールを外側から内側に通して
見える位置に持ってきます



差し込む位置によってバランスが変わりますので
お好きな位置を探してくださいね♪

つぎに(この場合では)

内側を通り、(外側から)毛を巻き付けながら
毛束を「ヘアゴム」を隠すように
持ってきます



この時に、見せたいスタイルを作ります
(カラー紐を見せたい場合は見えるように巻き、
 見せたくない場合は隠すように巻きます)




最後に、短い部分とねじり合わせて完成
(装着時間10秒くらい?)


パールを離したり、くっつけたりもお好きなように
パールの向きも自由に変わられます


髪の量により
ぎゅっと強く巻いたり色々調整できます。


髪の中に引っかけて結びつけているので
滑り落ちてくることがありません


ここが大きなポイントとなります


そして「パール」が
アクセサリーでありながらちょうど良い留め具
となるのです



簡単なアップも同じです







この「ロングラフ」でリボンスタイルも作れたり、

アイデア次第で色々な付け方ができる

自由度の高いファイバー・ヘアアクセサリー
です


***************


Ou.kaの「ヘアファイバー」は
ファイバーの色、素材、長さ、カールの種類、カールの強度、毛の量、
すべて指定で作って頂いております。

今のところ「ヘアファイバー」の色は
Ou.kaカラー2色で考えています


というのはウィッグではなく

あくまでも「ヘアアクセサリー」としているからです。


細部まで色を合わせる必要がないため
Ou.kaとしての「色」を選びました。

もともと私は
「パーソナルカラーコーディネーター」で、
人の色を専門としていましたので
色へのこだわりは一番あります。

そこで
ただ単に「ヘアファイバー」で色の展開をするのは
ちょっとつまらないかなと感じ
「遊び」を考えました

(というより、ヘアファイバーで自分の髪色に合わせるのは
 髪質まで影響してくるのでとても難しい部分があります)

というわけで、

ご自分の髪に馴染ませるのは
「ベースファイバー」として使用している
カラー紐で調整することにしました

ご自分の髪が「黒い」方であれば
ベースファイバー(カラー紐)は「黒」を選んだり、
または
「好きな色」を選んで
アクセントとして楽しむこともできます

あくまでも「ヘアアクセサリー」というカテゴリーなので
異質素材の方が逆に馴染みやすいと感じました。



~【colon】を考えた理由~


とにかく私は自分の髪を操れません

少しの時間でも腕を上げていると疲れたり
見えない部分を編んだりできないのです

それにメイクをしてそのあとの「ヘアスタイル」まで
集中力が持ちません。

メイクが終わるとほっとして
「あ、髪の毛の時間がない」
ってことになるわけです←アホ?

本当にダメダメな私なのです・・・


それに昔から
髪を逆立てたり、カールを巻くのも
「落とすときに大変そう」という思いがあって
どうにもこうにも
髪の毛をいじるのが好きではないのです

カールをくずさないようにスプレーするのも苦手だし
とにかく髪の毛に負担がかかることが好きではないのです。


一番おしゃれをしたいデートの日に
カールしてスプレーで固定して
いざ、大切な夜を迎えたら・・・

髪、爆発しないのか

って考えてしまったり・・・

(いや、私には関係ないけどな


とにかく

「落としたときが大変そう」なものは

ストレスを感じてしまうのです(イメージだけでも


落としたときに
すんなりいつもの自分に戻れる髪型が好き
なのです


そして、「ロングラフ」はどこでも売っている形状ですが
このまま髪に付けますと
「ヘアピン」を沢山使うことになったり、
自分の器用さも試されたり・・・
私には意味がないことが多いのです

とにかく「ヘアピン」を使うのがあまり好きではないので
刺さる感じと引っ張られる感じ、付け心地、
 見た目があまり好きではない
のです

使ったヘアピンを取ることも大変ですし・・

いかに「ヘアピンを使わず」、
留め具自体をヘアアクセサリーに見せるか、


ということにもこだわりました。


さらには「ウィッグ」「ヘアエクステ」などは
色味だけではなく『質感』も重要となります。

なので「ヘアファイバー」×「カラー紐」で
異質素材を合わせることで
「ヘアファイバー」の影響を極力抑えることにして、

自分の髪に巻き付けて使う、
アクセントとして使う、


そういうヘアアクセサリーにすることにしたのです

(自分の髪にうっすら絡めるように使用しますと
 華やかになりながらも馴染みやすくなると感じます


***********


大人になるほど
まつげも髪の毛も細く、抜けやすく、薄くなってくると思います。

いかに負担をかけずに
でも「アレンジ」を楽しめるか、
そこを目指しています。

なぜならば

「毛」をいう部分は若々しさを表現している部分でも
あると感じるからです。


自分のまつげや髪の毛を守りながらも
積極的に楽しむ、


そして

「自分に似合うものは何か」

が発見できる

自由度の高い、楽しいアイテムを作りたいと思っています


最後まで読んで下さり
どうもありがとうございました


 P.S 私が不器用じゃなかったら考えなかったですけどね



ロングラフ使用前/使用後はこちらです→☆

ベースファイバー(カラー紐)の【見せ方】比べ→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする