お友達が激痛に襲われて救急車で運ばれたらしい。
なんか、お腹、腰全てに激痛が走り我慢ができないという。
その日に退院してきたみたいだけど
病名、
「尿管結石」
(たしかそんなような名前だった)
すさまじい痛みだという。
調べてみたら痛みの最上級レベルらしい

**********
「私の大好きな物がね、全部食べられないの。
コーヒー、紅茶、緑茶、ナッツ系、チョコレート、ほうれん草、レタス、キャベツ、里芋・・・」
ええぇ

なになになに


「シュウ酸っていうものが良くないみたいでね。
水分も2リットル摂らなきゃいけないの。
あと、カルシウムが良いみたい。」
って。
調べてみると、シュウ酸って、実は野菜の多くに入っているし、
キャベツなんかほぼ毎日食べている
さらに、私の現在の朝食は
○バナナ→シュウ酸はいってる
○アーモンド→シュウ酸入っている
○ミニトマト
○95%チョコ→シュウ酸はいっている
(○無調整豆乳)たまに
(○チーズ)たまに
こんな感じ。
体に良いと思って食べてるのに。
まあ、バナナとか、簡単な朝食だからだけど
ちなみに私も水分を摂れない体質だし、父親も何度も結石を経験しているから
非常に怖くなったのだ


彼女もほとんど水分を摂らないのが良くなかったらしい。
(だって小食だし、バランスを考えて食べているし)
水分をこまめに摂って、シュウ酸の入っている食べ物はカルシウム(乳製品など)と一緒に摂るのが良いらしい。
ってなわけで
私も、朝食にチーズはなるべく食べるようにしたいと思います
って。
でもさ、今一番気を使っているのは「抗糖化」で、さらに「結石」に注意したり、
基本的な農薬や汚染など気にしていたらもう何も食べられないと思う
昔、農薬や放射能など気にしすぎたらちょっとおかしくなったので
それ以来、もうあまり気にしないようにしている方だ。
神経質になるのが実は一番良くないと思ったから。
食べ過ぎず、バランス良く食べて、美味しく食べていたらそれで幸せかな、と
(いやあ、完全に食べ過ぎの毎日だけど
)
だから
私が一番気にしようと思うのが「水分を摂る」こと。
これですね。
水分も摂ればいいってもんんじゃないし、体質的に摂りすぎるのもいけないと感じるから
空腹時に少し摂るように心がけたいと思います
P.S とりあえず、小魚、チーズを常備するか
なんか、お腹、腰全てに激痛が走り我慢ができないという。
その日に退院してきたみたいだけど
病名、
「尿管結石」

すさまじい痛みだという。
調べてみたら痛みの最上級レベルらしい


**********
「私の大好きな物がね、全部食べられないの。
コーヒー、紅茶、緑茶、ナッツ系、チョコレート、ほうれん草、レタス、キャベツ、里芋・・・」
ええぇ


なになになに



「シュウ酸っていうものが良くないみたいでね。
水分も2リットル摂らなきゃいけないの。
あと、カルシウムが良いみたい。」
って。
調べてみると、シュウ酸って、実は野菜の多くに入っているし、
キャベツなんかほぼ毎日食べている

さらに、私の現在の朝食は
○バナナ→シュウ酸はいってる
○アーモンド→シュウ酸入っている
○ミニトマト
○95%チョコ→シュウ酸はいっている
(○無調整豆乳)たまに
(○チーズ)たまに
こんな感じ。
体に良いと思って食べてるのに。
まあ、バナナとか、簡単な朝食だからだけど

ちなみに私も水分を摂れない体質だし、父親も何度も結石を経験しているから
非常に怖くなったのだ



彼女もほとんど水分を摂らないのが良くなかったらしい。
(だって小食だし、バランスを考えて食べているし)
水分をこまめに摂って、シュウ酸の入っている食べ物はカルシウム(乳製品など)と一緒に摂るのが良いらしい。
ってなわけで
私も、朝食にチーズはなるべく食べるようにしたいと思います

って。
でもさ、今一番気を使っているのは「抗糖化」で、さらに「結石」に注意したり、
基本的な農薬や汚染など気にしていたらもう何も食べられないと思う

昔、農薬や放射能など気にしすぎたらちょっとおかしくなったので
それ以来、もうあまり気にしないようにしている方だ。
神経質になるのが実は一番良くないと思ったから。
食べ過ぎず、バランス良く食べて、美味しく食べていたらそれで幸せかな、と

(いやあ、完全に食べ過ぎの毎日だけど


だから
私が一番気にしようと思うのが「水分を摂る」こと。
これですね。
水分も摂ればいいってもんんじゃないし、体質的に摂りすぎるのもいけないと感じるから
空腹時に少し摂るように心がけたいと思います

P.S とりあえず、小魚、チーズを常備するか
