今日は、英語で蕎麦会。
最近、「食育」とか「スローフード」とか、食が見直されて
きているのは、大変いいことだと思う。見直さなければ、いけないギロギリの
ところにきているのだと思う。
「海癒」というのは、高知の大岐海岸という風光明媚な場所(海がめの産卵地として有名)で、定住型のリゾート地を、つくっている友達のホテル。
言葉でつくせないが、いってみると、海や自然の癒しの力に圧倒される。
写真は昨年の春に海癒の朝撮った写真。
明日の19:00から「英語で蕎麦会」。そこに、海癒の岡田社長が参加される。
こ
最近、「食育」とか「スローフード」とか、食が見直されて
きているのは、大変いいことだと思う。見直さなければ、いけないギロギリの
ところにきているのだと思う。
「海癒」というのは、高知の大岐海岸という風光明媚な場所(海がめの産卵地として有名)で、定住型のリゾート地を、つくっている友達のホテル。
言葉でつくせないが、いってみると、海や自然の癒しの力に圧倒される。
写真は昨年の春に海癒の朝撮った写真。
明日の19:00から「英語で蕎麦会」。そこに、海癒の岡田社長が参加される。
こ