心配性
2016-08-24 | 日記
おはようございます。
変に蒸し暑い朝です。
昨日、ガスコンロをもらったのですが、
その着火装置が、
つまりスイッチですけどね。
それがあまりにも簡単に着火出来すぎると云って家人が頭をひねっています。
子供やネコが触っただけでも火がついてしまうというのです。
ちょっと大袈裟じゃないでしょか。
心配になるともう何か対策を講じないといられない性質なので、
新しいガスコンロの前に立って考え込んでいます。
家には子供もいないし、ネコはそんなところを歩かないといっても、
10匹もネコが居れば誰かがここに乗る可能性は有る,と言い張るのです。
じゃだからどうするの?と聞いても首を傾げるばかりで
気に入らない様子。
そこまで心配してたら何も使えないよって云いたいけど、
実際に危険性があるのにそのまま放置していいのか、そのいい加減な考え方はとても信じられないと
息巻いて云って来ます。
どうしたら良いのでしょう。
だって安全規格にも合格して多くの人が問題なく使っているのに
何故そんな心配になるのよ。
心配性が過ぎるんじゃないの?
なんて云ったら「そうじゃない」って100倍くらい反論されそうです。
いちいち元栓を締めろなんて無理な事を言い出さなければ良いのですが・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
納得するまで忘れないのでまた何か云って来るでしょう。
頭の中で色々と考えるのが好きです。
別のスイッチを取り付ける事は可能か?
もしくはスイッチの切り替えをもっと重くする事が出来るか?
とか、
そんな事を無限に考えるのでしょうね。
性分ですから。
今は畑の草刈りをしてますけどね。
草刈りしながらも頭の何処かで考えていると思う。
あのスイッチに何か対策は嵩じられないものか?
ま、考えるのは自由ですからね。
こちらとしては面倒な操作はご免でっせ。
😝
今日は雲の多い日。
風も気持ち良く吹いてます。
雲の様子を見ながら今日も布団を干しましょか・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
変に蒸し暑い朝です。
昨日、ガスコンロをもらったのですが、
その着火装置が、
つまりスイッチですけどね。
それがあまりにも簡単に着火出来すぎると云って家人が頭をひねっています。
子供やネコが触っただけでも火がついてしまうというのです。
ちょっと大袈裟じゃないでしょか。
心配になるともう何か対策を講じないといられない性質なので、
新しいガスコンロの前に立って考え込んでいます。
家には子供もいないし、ネコはそんなところを歩かないといっても、
10匹もネコが居れば誰かがここに乗る可能性は有る,と言い張るのです。
じゃだからどうするの?と聞いても首を傾げるばかりで
気に入らない様子。
そこまで心配してたら何も使えないよって云いたいけど、
実際に危険性があるのにそのまま放置していいのか、そのいい加減な考え方はとても信じられないと
息巻いて云って来ます。
どうしたら良いのでしょう。
だって安全規格にも合格して多くの人が問題なく使っているのに
何故そんな心配になるのよ。
心配性が過ぎるんじゃないの?
なんて云ったら「そうじゃない」って100倍くらい反論されそうです。
いちいち元栓を締めろなんて無理な事を言い出さなければ良いのですが・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
納得するまで忘れないのでまた何か云って来るでしょう。
頭の中で色々と考えるのが好きです。
別のスイッチを取り付ける事は可能か?
もしくはスイッチの切り替えをもっと重くする事が出来るか?
とか、
そんな事を無限に考えるのでしょうね。
性分ですから。
今は畑の草刈りをしてますけどね。
草刈りしながらも頭の何処かで考えていると思う。
あのスイッチに何か対策は嵩じられないものか?
ま、考えるのは自由ですからね。
こちらとしては面倒な操作はご免でっせ。
😝
今日は雲の多い日。
風も気持ち良く吹いてます。
雲の様子を見ながら今日も布団を干しましょか・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/senior_woman125_41_z_clover.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)