左:以前装着されてたポンプ。
右:ACTY(660)ポンプ。
ACTYポンプの方を取り付けたいが・・・・・・、取り付けに際し若干の不具合いが有り、取りあえず暫定処置としてライフ(360cc)のポンプを取り付ける事にする。
このライフのポンプには「フイルター部」が付いて居らず、シビック?用の「フイルター」を別にセットする。
チューブ等は「耐油」対応では有るが、未だ暫定使用で最終的には専用のチューブを取り付ける予定。
エンジン始動確認、オーバーフロー状態で苦労してたのが「嘘の様」です。
「プラグカバー」「エヤークリーナ」等取り付け、完成の図が見えて来ました・・・・・・・、
多分、この先不具合いはまだまだ、出て来るとは思いますが・・・・・、先ずは一安心です。