旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

初期型のマフラーなのですが・・・・、?。

2010-11-01 17:58:35 | ベンリーCS/CL90

Img_3736 以前にネットで確保してました、「初期型マフラー」です。

取り付けステーの位置から、CS90の初期型マフラーに間違い無いのですが・・・・・・、後方ステーの位置がおかしく車体にうまく取りつきません。

リヤースイングアームの位置からして、このマフラーのステー位置は考えられませんが・・・・?????、さて「どうしましょうか?」。

Img_3738Img_3739_2

これから「ハンドル関係」と「シート関係」を手掛けます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (たーきー)
2010-11-01 20:37:43
はじめまして。
イタリアンレッドの初期型エスナインティすてきですね。
初期型の初期型にフレーム側ボルト、マフラー側ナット止めのものがあったと聞いたことがあります。
探してもなかなか見つからない超レアなものとは思いますが。。。フレーム側の構造はどうなっていたんでしょうね。 マフラー側にボルトを取り付けるしか無いような。。。


返信する
「たーきーさん」初めまして。 (S8BMW02)
2010-11-01 21:15:19
「たーきーさん」初めまして。

寸法を確認し「ステー」を製作して対応しようと思ってます。




返信する

コメントを投稿