元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

心臓の検査結果

2016-11-08 15:17:01 | その他

40代の頃時々苦しくなり、24時間の心電図をとったり、階段を上り下りしたり、ベルトコンベアーの上を走ったりの検査で狭心症と言われてニトロを持ち歩いていましたがいつの間にか使わなくなっていました。

数年前から又発作のように奥歯辺りから、時々痛みが出て心臓が痛む。、脈は1分間に多い時で6回ぐらい、少ない時で1回ぐらい飛びます。掛かり付けの先生に相談。24時間の心電図をとった結果 不正脈。痛みは何から??心配するほででないと言われ、ニトロを貰い何度か飲んでます。

循環器が専門でないので発作後、(発作時には日時は記録)それを持って、自宅近くの循環器にも行ってみました。結果は同じ。

でも不整脈と発作が気になります。

この度フリーペーパーで西区に昨年開業の北西ハートクリニックの案内が出てました。 

循環器でエコーやCTのでの検査もして下さるので先週火曜日行きました。

先生に今までの出来事を相談。その場で心電図。レントゲン、クレアチニン(腎臓の検査・造影剤で必要)、血管伸展性など調べてもらいました。

その場でわかったのですが血管年齢は若い。右は60代後半、左は60代前半。好き嫌いなく何でも食べれるし、晩酌もするし(笑) よく歩いてるからかな??

今日影剤を入れての検査結果を聞きに。大丈夫。僧帽弁が少し閉じたりするのがうまく行っていないがこれは1年に1回エコー検査をすると良い。

不整脈は悪い不整脈でないので心配はいらないとの事です。発作も神経的な物があるのでは??

気になるのだったらニトロを持っても飲んでもOK。

夫も結果を聞きに行ってたので先生に原因は夫?

先生が「それはどうかな??それは知らん。」といってましたがこれで安心。笑!

夫が「安心して遊べるな?海外も行けるな?」と言ってくれました。

娘に話すと「それでお小遣いももらったん?」 私「それは貰ってないけど苦労した分今遊ぶわ。」 

娘「結構遊んでるで!」

私「まだたらん、まだ苦労の半分も行ってない」

娘「そんなことない。もう~80%はいってるで」

こんな会話が出来るのは異状がみつからなかったから。幸せです。

ホテルのように綺麗な病院。気持ちよいソファー。会計の時も受付に行かずとも、座ってる所まで来てくれて膝まずいて会計をしてくれます。

一年後の検査も同じ状態であるように気を付けて生活をしましょう。

http://shhc.jp/ 北西ハートクリニック

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする