雨の中あべのハルカスまで今日からの鈴木春信展を見に行きました。8割がボストン美術館所有。世界で一枚しか確認されていない作品も数展あります。
色彩豊かになった浮世絵の第一人者で見立て絵ややつし絵など詩的な作品です。
慶沢園の四阿で昼食。もうハスが蕾を沢山つけていました。
私立美術館の江戸の戯画を見るつもりでしたが、西宮廣田神社参集殿で今日まで小島功展があるのを知り、そちらに行くことにしました。
色っぽい河童絵でお酒の黄桜のコマーシャルで有名。それが懐かしかったのです。