トリノ・エジプト展を見て来ました。

イタリアでこんなエジプトコレクションの美術館があるのは、知りませんでした。
大型彫像、彩色木棺(とても保存がよく素晴らしい色を確認で来ました)
石碑、アクセサリー、ミイラETC.
紀元前1500年から、このような芸術?(その当時は神々を表したり、木棺や石棺など
芸術品と表現するのはおかしいのかな???)技術の素晴らしさに驚きます。
エジプト旅行を思いだしました。
王家の谷などではまだ発掘作業が行なわれてました。
5月30日まで神戸市立博物館で開催されてます。
是非見に行って下さい。
土曜日でしたのでかなり混雑してました。
その後、姉と写真を写しに海岸通りを散策。
石畳とたんぽぽがよく合ってました。
たんぽぽを楽しむ親子
姉は、フイルムの一眼レフ、たくさんレンズやカメラを持ってますが、私はデジカメのルミックスを1ヶ月前に購入、まだ説明書も読んでないの。
使い方を教えてもらおうと、持って出かけました。
デジカメでないので使い方の方の結局はアドバイスはし無し。
被写体の捉え方など教えてもらいました。
一眼レフで適当に写しましたが設定が駄目なのか、みな駄目でした。
今まで使ってるバカチョンも持っていってたので、結局それで写しました。
あ~~説明書を読むのは苦手、口頭で教えてもらいたいよ~~。
それから乙仲通りを散策。昔この通りは、船に関係する事務所が並んでたとか?共同トイレ、共同台所に、一部屋ひと部屋で若い人たちが、商売をしてます。
ファッショナブルで楽しいの。
お花もこんな感じで、となりに昔のタイルの流しが置かれてます。

南京町では、延びる延びる、トルコアイスクリームも売られてます。

センター街はファッショナブルな若者でいっぱい

楽しんで来ました。あ~~カメラの使い方説明書読まねば。。。。


イタリアでこんなエジプトコレクションの美術館があるのは、知りませんでした。
大型彫像、彩色木棺(とても保存がよく素晴らしい色を確認で来ました)
石碑、アクセサリー、ミイラETC.
紀元前1500年から、このような芸術?(その当時は神々を表したり、木棺や石棺など
芸術品と表現するのはおかしいのかな???)技術の素晴らしさに驚きます。
エジプト旅行を思いだしました。
王家の谷などではまだ発掘作業が行なわれてました。
5月30日まで神戸市立博物館で開催されてます。
是非見に行って下さい。
土曜日でしたのでかなり混雑してました。
その後、姉と写真を写しに海岸通りを散策。


たんぽぽを楽しむ親子

姉は、フイルムの一眼レフ、たくさんレンズやカメラを持ってますが、私はデジカメのルミックスを1ヶ月前に購入、まだ説明書も読んでないの。
使い方を教えてもらおうと、持って出かけました。
デジカメでないので使い方の方の結局はアドバイスはし無し。
被写体の捉え方など教えてもらいました。
一眼レフで適当に写しましたが設定が駄目なのか、みな駄目でした。
今まで使ってるバカチョンも持っていってたので、結局それで写しました。
あ~~説明書を読むのは苦手、口頭で教えてもらいたいよ~~。
それから乙仲通りを散策。昔この通りは、船に関係する事務所が並んでたとか?共同トイレ、共同台所に、一部屋ひと部屋で若い人たちが、商売をしてます。
ファッショナブルで楽しいの。



南京町では、延びる延びる、トルコアイスクリームも売られてます。

センター街はファッショナブルな若者でいっぱい


楽しんで来ました。あ~~カメラの使い方説明書読まねば。。。。
わたしも行ってみたいです!!!!!
しかし神戸…
遠いけど見る価値は絶対ありますよね☆”
JR,阪神、阪急と三宮駅からなら、徒歩で博物館には行けます。
是非見に来て下さい。そして、神戸を楽しんで!!
山と海と町。楽しいですよ。
内容は、本当に面白そうですね。
2回も行った人もいると聞きました。
写真も、御姉さまの指導があったのじゃないですか?
なんか、被写体の角度が素敵ですよ。
わたしは、バカチョンなのでぱっと何枚も写しますが、姉はポジフイルムなので時間をかけて狙い撃ちです。
ミンナさんが、以前姉の作品を見たいと言ってたので、写真集3冊借りました。
絵手紙の時、持って行きますね。みてやってね。