千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

鮮やかな赤

2006-11-18 18:15:39 | 新太極拳
朝からどんよりとした空模様で今にも降りそう、帰りの心配をちょっぴりしながらバイクで太極拳教室へ10時前に着きながら昨日の腹立ちを話している内に自主練習の48式が始まっていた。(失敗した
今日も五歩拳をメリハリを付けて動く練習(パッ)(パッ)(パッ)
鮮やかな赤の太極拳服に身を包んだIさんの指導で剣の練習套路を一回して今日は1段をしっかり練習 2.独立 反刺 ドゥリー ファンツ 剣を返して刺す
腕の動きと剣の運び方を学んだ。



さくらが4段を、写真のスミレが3段をそれぞれ披露その後2組に分かれてそれぞれ4段、3段を練習、私たちさくらは 31.上歩七星 シャンプチィシン 一歩踏み出し七つの力を集めて攻める 力を込めて動く練習です。今まで何気なく動いていすぎたようです。指摘されて始めて気づくなんて・・・・・。
昼食の後美容院に行き纏めにくかった髪をスッキリ整えた。



私 (>_<) 怒ってるよ~。

2006-11-18 09:09:58 | 故郷関連&日々諸届け
昨日のあたしは沈めても沈めきれない怒りが沸き上がってきてならなかった。
普段穏やかな私がどうして怒りを抑えきれなかったか、まぁ聞いてください。
専業主婦?になって2年、市民検診の知らせが入り受けとかなきゃと胃と腸の検診を申請昨日保健所へ行きました。
下着一枚になっていただきますのでTしゃつ、スリップ、ペチコート等お持ちください、注意書きを読み(やばい!!)直感というか神のお告げ(これ冗談です)を感じ私は楊柳の長めワンピースを持ち出掛けました。
受付に着くと先客は5人待合室で本を読みながら待機する内名前を呼ばれ庭に来ている検診車へ1人は検査中後2人は狭い場所で着替え中でした。
着替えをするスペースは狭く私を入れて3人がぶつかりながらの着替えです。
その狭いスペースに何と助手の男性がいるのです(怒)(怒)(怒)
検診中は致し方ないとしても着替えの最中に男性がいるなんて 
私はワンピースやから上手く着替えたものの他の人はモジモジしながら仕方なく
3部丈のズボン下姿で待機されていた。
検診やから仕方がないのか、以前職場で検診車が来て受けたときはカーテンがあり羽織る上着も用意されていたが今回はない。上着を用意するには経費がかかるので致し方ないのか。
なんだか凄く惨めな思いがだんだん怒りに変わってくる。
私みたいな高齢でも恥ずかしいのに40代の人も受けられると思うこの状態を受け入れておられるのか。
終了後受付の女性がおられたので(最悪ですね)ッて言ってしまった。
私、(せめてカーテンを付けるべきです。)
彼女は、(なれた人はTシャツを下に着て来はります、後は脱ぐだけやし)
私、(あなたあの中で受けはったことありますか。惨め実感できますよ)
側にいた女性も(ほんまに、いやですねぇ)
私、(とりあえず検討してください。)
帰ってからも頭から離れず朝書き込んでいたメルマガを完成しなければと焦るばかりで進まず(だってそうでしょう、プリプリしながら楽しそうなこと書けないモン)結局あきらめて原稿は送れなかった。ごめんなさい