年会から2日目熱気さめやらぬ教室です。
一生懸命年会を目指して頑張った人、それなりだった人(私か
)で
笑顔の度合いは違うのでしょうか。
今日から又新しいスタートを切ります。
年会時素晴らしいスタートを切ったRさんTさんコンビが先頭を努めて、
スタンダード?長拳が始まります。
剣基本功今年は目にも注意を払っていきます、より難易度が上がりますね。
足だけの退歩ゆっくり基本にそってやってゆきます、更に一度マープーを意識に入れ
進みました、膝が悲鳴を上げ沈んだまま姿勢を戻さない動きは私にとって
至難の業となりますが直立ではなく幾分沈んだ状態をキープ出来たでしょうか。
更に手を付けて2段初めの動きをしましたが今まで何気なくしていた動作も
戸惑うばかりでした、いかに曖昧に動いているか思い知らされるばかりです。
今日は良いスタートがきれたようです、皆さん頑張りましょう。
一生懸命年会を目指して頑張った人、それなりだった人(私か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
笑顔の度合いは違うのでしょうか。
今日から又新しいスタートを切ります。
年会時素晴らしいスタートを切ったRさんTさんコンビが先頭を努めて、
スタンダード?長拳が始まります。
剣基本功今年は目にも注意を払っていきます、より難易度が上がりますね。
足だけの退歩ゆっくり基本にそってやってゆきます、更に一度マープーを意識に入れ
進みました、膝が悲鳴を上げ沈んだまま姿勢を戻さない動きは私にとって
至難の業となりますが直立ではなく幾分沈んだ状態をキープ出来たでしょうか。
更に手を付けて2段初めの動きをしましたが今まで何気なくしていた動作も
戸惑うばかりでした、いかに曖昧に動いているか思い知らされるばかりです。
今日は良いスタートがきれたようです、皆さん頑張りましょう。
今までは、我流でしたが。。。
大会が終わったら、先輩方に、教えていただくつもりです。
端から見ると珍妙な動きをしている。
基本は大切ですよね。