チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

映画「死刑にいたる病」横浜ブルグ13 @桜木町駅

2022-05-15 20:00:00 | 2022 映画
チビクロわ、桜木町駅にある映画館で
映画鑑賞をしましたにゃ。

チビクロわ、この映画を見て
映画への見方が変わりましたにゃ。
映画でないと、表現できないものが
あることを確信しましたにゃ。
題材、演出、俳優のキャスティング、
こういう映画初めて見たですにゃ。
雑誌のインタビューで、
白石和彌監督わ、
描きたいのは、人間の多面性と欲望だと、言っていましたにゃ。
(雑誌LEONより)

この映画わ、R-15指定、
暴力的表現がありますので
苦手な方わ、スルーしてくださいにゃ。








「死刑にいたる病」
監督:白石和彌
脚本:高田亮
原作:櫛木理宇「死刑にいたる病」
ハヤカワ文庫刊


チラシより引用。
「阿部サダヲ×岡田健史W主演
観るものすべてが翻弄される驚愕の
サイコサスペンス。
白石和彌監督の
新たなマスターピースの誕生!」


「24件の殺人容疑
うち9件が立件・起訴
第一審で死刑判決確定
史上最悪の連続殺人事件に隠された
恐るべき真実とは-」

「注目の作家・櫛木理宇の最高傑作と
謳われる同名小説を、日本映画界随一の
鬼才・白石和彌監督が実写映画化。
殺人への底知れぬ欲求を隠しながらも
関わる者が皆なぜか魅了され心を許してしまうシリアル・キラー榛村大和を務めるのは、その多才ぶりと高い好感度で
人を惹きつけてやまない個性派俳優・阿部サダヲ。元優等生ながら受験に失敗したことから殻に籠り、鬱屈と孤独に苦しむ大学生役は、爽やかな印象が強い実力派若手俳優・岡田健史が務め、その危うさを体現する。そして、雅也の行く先々に現れる謎の男・金山役には、岩田剛典、そして雅也の母・衿子役には、中山美穂など実力派が名を連ねる。一件の冤罪を巡り二転三転する真実、深まる謎-
誰も予測できない驚愕のラストがあなたを待ち受ける。」

面会室の場面、
ガラスに写り込む俳優の表情と、
台詞の緊迫のやりとりに、
目が離せなかったですにゃ。

チビクロわ、
暴力描写がコワくて、指の間から
見る時もありましたにゃ。

パン屋さんが怖くなりましたにゃ。

爪も怖いですにゃ。

桜吹雪も怖くなりましたにゃ。

俳優さん達の演技がすごかったし、
撮影や演出もすごく、
工夫されているそうで、
現場の雰囲気が、
とてもよかったそうですにゃ。
チームの力ですにゃ。

この作品の榛村大和わ、
日本映画のハンニバル・レクター博士
と呼ばれるようになり、そして、
日本映画史1番のシリアル・キラーに
なると思いましたにゃ。
それくらい、
阿部サダヲさんの演技わ、
すごかったのですにゃ。

好き嫌いがはっきり分かれ、
誰にでもおすすめできる作品でわ
ありませんが、
興味深い作品でしたにゃ。

見るきっかけわ、
いつも見ている
ブログ「Lady Fuku」さんの
おかげでしたにゃ。
猫さんたちがいつも
かわいいのですにゃ。
ありがとうございましたにゃ。

ボケてるにゃ。失敗ですにゃ。

今日もお読み頂き
ありがとうございます。






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sancha)
2022-05-16 05:22:59
ちびクロさん!おはようございます(*^^*)

ちびクロさんが映画の椅子にちょこんと座って
いるのを想像したら、めちゃ可愛い~(^-^)💗


櫛木りうさんの原作は読みました。
同じく、パン屋が怖くなりました。。

パン屋の店主は誰がやるのかなと、思ったら
阿部サダヲさん!これは、じわじわ来ますね。

ご紹介ありがとうございます。
観たくなりました。
返信する
Unknown (ammonite)
2022-05-16 06:51:21
チビクロさん、おはようございます。
わたしは以前から阿部サダヲさんのファンだったんですけど、
チビクロさんのレビューを読んでいたら、
是非とも見たくなりました。
劇場で見るのは今は予算的にきついので、
実際に鑑賞できるのは先になりそうです。
それはそれとして、素晴らしいレビューをありがとうございます。
返信する
Unknown (ケイエス)
2022-05-16 09:28:29
私、サイコサスペンス大好きです!!
その映画観たい!!!!!
私は週末、シックスセンスで有名な監督Mナイト・シャマランさんの「Old」という映画を見ました。去年の作品です。彼の映画が好きな理由は、映画にいろんな彼のメッセージがあるからです。
そのうちこないだチビクロさんがおっしゃってたトップガンマーベリック、私も観たいです!
返信する
Unknown (massun)
2022-05-16 10:23:20
チビクロちゃん、こんにちは。
映画のポスターを見て一瞬、犯人が逆のように思ってしまいました。
サダヲさんの穏やかそうに見える顔が実はコワイんだ。
色々とトラウマが増える映画なのですね。パン屋さんが怖くなるなんて。
気持ちに余裕がある時に原作を読んでみようかな。
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2022-05-17 18:03:27
sanchaさん、
コメントありがとうございますにゃ。

原作をお読みなのですにゃ。
チビクロわ、最近まで知らなかったですにゃ。
amazonのおすすめの候補にあがって
知ったのですにゃ。

対面式のパン屋さんコワイですにゃ。
でも、チビクロわ、ぬいぐるみで
もふもふで、10代でわないから、
榛村氏のターゲットにわなりませんにゃ。

機会がおありでしたら、
ぜひご覧くださいませにゃ。
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2022-05-17 18:12:52
ammoniteさん、
コメントありがとうございますにゃ。

阿部サダヲさんお好きなのですにゃ。
個性派俳優さんだとわ、思っていたのですが、
初めて作品を見ましたにゃ。
すごい方ですにゃ。
榛村氏のイメージしか思えないのですが、
舞台挨拶やインタビューを見ると
やっぱり、あれわ、演技だったのかと、
そのギャップに驚かされますにゃ。

監督のアドバイスで、歯を白くしたそうですにゃ。その方がよりいい人の感じが出るからで
しょうかにゃ。

チビクロのへっぽこレビュー
ほめて頂いて、ありがとうですにゃ。

ぜひ、作品ご覧下さいませにゃ。
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2022-05-17 18:26:42
ケイエスさん、
コメントありがとうございますにゃ。

サイコサスペンス!
ゾクッとしつつ、コワーイ!
こういう作品がおもしろかったとわ、
チビクロおかしいのかなと心配したけど、
そう!おもしろいですよね。

「old」ですね。
「シックスセンス」見てないけど
ネタバレあらすじわ、知ってますにゃ。
ぜひ見たくなりましたにゃ。

チビクロわ、本を読むことの方が、
多いけど、映像作品のチカラ
見直しましたにゃ。
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2022-05-17 18:36:21
massunさん、
コメントありがとうございますにゃ。
サダヲさん演じる
榛村氏わ、誰でも好きになっちゃう
キャラクターなんですにゃ。
そして、支配するです、きゃー、
怖いですにゃ。

映画に出てくるパン屋さんステキで
あったら、入ってみたいですにゃ。

作品名が改題されていて、
旧作品名わ、「チェインドッグ」と
いうそうですにゃ。

読むのわ、体調を整えてからに
してくださいにゃ。
キケンですにゃ。
返信する
Unknown (くっさめ)
2022-05-19 13:54:41
映画、かなり怖かったですよね。
「ヒッ!」と声が出そうになりました・・・

フォローありがとうございます。
そしてそしてなんと!私も「Lady Fuku」さんのところにお邪魔しているのですよ!親近感です(´ー`)
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2022-05-19 18:46:30
くっさめさん。
コメントありがとうございますにゃ。
怖かったですにゃ。
でも、おもしろかったと考えてしまう
危険な中毒性ですにゃ。

阿部サダヲさんわ、役作りで
歯医者さんで、トクベツに歯を白く
してもらったそうですにゃ。
白い歯って、好印象ですにゃ。

「Lady Fuku」さんちの猫さんたちかわいくて
大好きなのですにゃ。
せりふと構図がいいのわ、
丸顔さん映画関係の
お仕事されてるからですかにゃ。

チビクロこそよろしくおねがいしますにゃ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。