北京ダックを日本に紹介したとも伝えられる北京飯店、朝陽(東)門に隣接する角地で中華街に客を迎えてくれている。なんと言っても点心の充実。通りに面するショーウィンドウでは、職人が美味しそうな饅頭・小籠包を作っている。
ランチは1000円で、料理2種。基本の主菜を選べば、もう一種は日替わり出ついて来る。基本4種から選ぶ。今日は「ほうれん草と椎茸・筍の傷め」を選ぶ、副菜(小皿)とバンバンジー。ど . . . 本文を読む
そういえば、まず休日に中華街を歩く事は少ない。お盆時期もそうだったのかもしれない。様々な発見も出来る。平日であるが、同發別館ではホリディーメニュー。何か解せないが、平日ランチに匹敵する品揃え。何を言えばもう少し価格が低くいとうありがたいが?
「ランチのイメージ」同發別館「広東」 045-681-6331 ブログ ブログ 1000円(料理2品+「卵」スープ+ザーサイ+ご飯+サラダ . . . 本文を読む
最近サラリーマンもなかなかお盆休みというのが少なくなりつつある。それでもお盆の休みを利用して、中華街を訪れる人が多い。ランチを楽しみに来る人も多いが、平日のランチを停止する店も多い。残念である。
逆に夜間営業しかしない(ランチ営業しない)店も営業している場合もある。最近380円を売りとしている大福淋もお盆は昼から営業。がんばっていた。
. . . 本文を読む