中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

興福(口福を改めた・関帝廟)もまだオープン(改修)コースが残っている。ランチも格安のままである。

2015-03-08 05:50:18 | 店の情報

口福のランチは天津がつかなくなったのかもしれない。以前は点心抜きが500円。消費税込みでも40円値上げしたのかもしれないが、以前は「焼売」・餃子・小籠包」がついて630円(台南小路の你好・福楼同様)となっていたが、点心の文字が消えている、構成を変えたのかもしれない。多少残念。

 

 

 

 

口福「台湾」② なにかまた餃子が食べたくて「口福」。ランチを堪能。

口福「台湾」① 口福(関帝廟)でも時々点心なしのランチ500円がある。今日は出ていた「中華丼」。

 

 

你好「台湾料理」③

你好「台湾料理」②

你好「台湾料理」①


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翡翠楼本店(中山路)ではうれ... | トップ | 景徳鎮新館(香港路)のランチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事