中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料⑥ 関帝廟の参拝

2025-02-08 08:32:03 | マスメディア

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください

 

 

関帝廟の参拝

礼拝の作法
地域や各家庭に先祖代々伝わる崇拝の慣習はさまざまですが、ここでは一般的な礼拝の作法をご紹介いたします。
なお、本殿内での火気および線香の使用は禁止されていますのでご注意ください。
①本殿内での参拝をご希望の方は、受付にてお供え物の線香を 500円 で購入してください。金紙もこちらにあります。
②線香に火をつけ、手であおいで炎を消してください。このとき線香に息を吹きかけないでください。
③順番に5つの香炉に線香を供えていきます。玉皇上帝には国泰平安を願い、関聖帝君には商売繁盛と入試合格、家内安全と学問を願い、地母娘娘には健康と除災を願い、観音菩薩には解難と健康、縁談と安産を願い、福徳正神には金運と財産保全を願います。
④廟内に入り、まず本殿から南の正門に向けて玉皇上帝に参拝し(天空に住む神様でご神体はありません)、次に中心の関聖帝君、左の地母娘娘、右の観音菩薩、斜め右の福徳正神の順に参拝します。
横浜関帝廟・参拝方法
参拝方法は本殿の柱に書いてあり、スタッフの人も教えてくれます。
①拝礼台にひざまづく
②合掌して3礼
③住所・氏名・生年月日・お祈り
④最後に1礼
横浜関帝廟・神様とご利益
関聖帝君(中央)…商売繁盛・交通安全・入試合格・家内安全・学問
地母娘娘(左)…除災・健康
観音菩薩(右)…解難・健康・縁談・安産
福徳正神(右)…金運・財産保全
各神様の参拝にも順番があるので、書いてある数字の通りに参拝します。
場所的には、中央(主神である関聖帝君)→左→右→右後ろの順です。

 

 

 

媽祖廟の参拝

お線香お供え参拝順序
①天の神様の香炉「玉皇上帝(ぎょくこうじょうてい)」
②媽祖様の香炉「天上聖母」
③「臨水夫人」「註生娘娘(ちゅうせいにゃんにゃん)」の香炉
④「文昌帝君(ぶんしょうていくん)」「月下老人」の香炉
⑤土地の神様の香炉(福徳正神)
男性や子どもも「安産・子宝の神様」にも1本ずつお線香を供えます。
点香台の隣にあるのは⑤の香炉ですのでお間違いなく。かなりの確率でスタッフからの注意が入ります。
 ②は天上聖母(媽祖様)の香炉。航海安全、疫病忌避、健康祈願、優しさと心を育む女性の神様。できるだけ早くコロナが退散しますように。
⑤は点香台の隣にある福徳正神の香炉です。こちらだけ神様の像があり、ピンクのユリのお供えがありました。ご利益は金運と財産の安全です。
扁額(へんがく)の文字は「慈航普済」でしょうか?日本ではあまり一般的ではないようですが、「慈航普渡(じこうふとう)」と同じものかもしれませんね。

 

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料⑤  中華街で「定番料理」 並んでも食べたい店(料理)2024 

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料⑤ 春節 五福登門 春節グルメフェア『吉祥年菜』 ROUROU Cafe

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料④  中華街でクイズ(謎)等に使えそうな物

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料③ 中華街でちょっと特徴のある食べ物(料理)・スイーツ等

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料② 中華街で体験してみたいこと①。

テレビ東京「よじごじDays」 提供した資料① 中華街で食べておいた方が良い(思出となる)料理① 「庶民編」

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗⑨ HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗⑧ かなや刷子横浜中華街店 ハケとブラシの専門店

20250128 中華街2025 1月変化② 「山下町公園」 春節飾り・モニュメント

20250128 中華街2025 1月変化①「駅」 春節飾り・モニュメント

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗⑦ 春節飾り 横浜中華街が一年のうちで最も盛り上がるのが「春節」です。 ※取材のみ

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗⑥ 神戸旅靴屋横浜店 元町中華街駅徒歩7分!中華街の南門すぐの店 ※取材のみ

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗⑤ 桃源邨

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗④ 熙金 九龍SPA足裏養生館

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗③ 桃源邨 Standing Bar

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗② 中国料理 保昌 

テレビ東京「よじごじDays」 紹介した店舗➀「一楽・上海蟹」 

テレビ東京「よじごじDays」 「実施⑨」 中華街の2024年11月 熙金 九龍SPA足裏養生館 

テレビ東京「よじごじDays」 「実施⑧」 中華街の2024年11月 路地裏の店 ちまき屋

テレビ東京「よじごじDays」 「実施⑦」 中華街の2024年11月 中国料理 保昌

テレビ東京「よじごじDays」 「実施⑥」 中華街の2024年11月 好運 「カレン」さん

テレビ東京「よじごじDays」 「実施⑤」  中華街の2024年11月 横浜中華街 媽祖廟

テレビ東京「よじごじDays」 「実施④」  中華街の2024年11月 かなや刷子横浜中華街店

テレビ東京「よじごじDays」 「実施③」  20241203 中華街 HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA

テレビ東京「よじごじDays」 「実施②」  20241203 中華街 中国料理 菜香上海路 

テレビ東京「よじごじDays」 「実施①」 20241203 中華街 大通り 中国料理 一楽

テレビ東京「よじごじDays」 依頼書【番組名】よじごじDays

 

※右側の索引もご利用ください(私が行った店を分析しています)

「火鍋料理」 7店舗

気の置けない仲間と集まる中華街  火鍋料理⑦ 「重慶飯店本店」

「海鮮料理」 4店舗

気の置けない仲間と集まる中華街  海鮮料理④ 「一楽」

「粥料理」 5店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 粥料理⑤ 「謝甜記本店」

「湖南料理」 3店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 湖南料理③ 「蘭州牛肉拉麺(東珍味)」

「広東料理」 53店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 広東料理53 「翡翠楼新館」

「点心料理」 29

気の置けない仲間と集まる中華街 点心料理㉙ 「四五六菜館別館」

「東北料理」 6店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 東北料理⑥ 「宏福楼」

「福建料理」 8店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 福建料理⑧ 「福龍酒家」

「北京料理」 10店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 北京料理⑩ 「北京ダック(烤)鴨店」

「薬膳料理」 1店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 薬膳料理①  「青葉」

「台湾料理」 10店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 台湾料理⑩ 「秀味園」

「四川料理」 30店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 四川㉚ 「翡翠楼新館」

「上海料理」 29店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 上海料理㉙ 「四五六菜館新館」

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ東京「よじごじDays」 ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マスメディア」カテゴリの最新記事