中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街の食事をまとめてみた その255 「路地12」  龍華楼「広東」(中山・香港路の間)②

2021-11-17 07:09:42 | 路地・その他

龍華楼「広東」(中山・香港路の間)②
香港路と中山路の間には名店が多い。「龍華楼」

 思い出というものは善くあるものだ。開店当初財布を忘れて、食べてしまった私に、今度一緒に等度と気楽に言葉(すぐに取りに行き支払いました)をかけてくれる店。それからいく度と無く利用している。コースなども良いので、職場での宴会等も幾度かした。

 今日は遅めのランチ(ここは14時程度まで)。私が行った時はまかないが始まる頃だった。メニューの中から「季節野菜と二種類海鮮炒め」を選び入店。いつもそうであるが、ランチメニューが多彩。630円を基本とした定食に、9種ほどエントリーされている。それも定番ものと特色のあるものを組み合わせている。

 まずはお茶とおしぼり(紙)が出される。今日は暑いので冷たいものが用意されていた。つぎに、ライスとスープ。ザーサイが出される。ご飯はやや炊き具合が悪かったのが残念。スープはトマトが入った玉子スープ。これが美味しく、やや大きめのものに入ってくるのがうれしい。

 メイン料理が、湯気を立てながら運ばれて来る。厨房と店が一体(同一フロアー)となっている店はやはり良い。また出来たらすぐに客の元へ運ぶ龍華楼のような店は大切である。蒜が入った炒め物は、やや午後の時間も気になるが、美味しい。炒め具合も良い。彩りも良く、あんで絡めた中華味が絶妙。ご飯が進む。

 こちらも私のセオリー通りスープを飲み干していれば、「お代わりどうぞ」の一声。当然お願いする。ここのままは好好亭を仕切っていた方。最近は龍華楼にほとんど居る。ご飯もお代わりし、満腹となる。デザートはシンプルな杏仁豆腐。それが美味しい。 

 

 

 

 

中華街の食事をまとめてみた その254 「路地11」 新福記「香港」 (中山・香港路の間)② 

中華街のランチをまとめてみた その171 「路地10」 金華園「上海」(関帝廟通り延長) 

中華街の食事をまとめてみた その253 「本町通り4」 麺王翔記「中国料理・刀傷麺」②  

中華街の食事をまとめてみた その252 「台南小路5」 福楼「台湾料理」② 

中華街の食事をまとめてみた その251 「台南小路4」 你好「台湾料理」②

中華街の食事をまとめてみた その250 「中山路27」 翡翠楼② 「中国料理」

中華街の食事をまとめてみた その249 「中山路26」 六福楼②「上海・北京」

中華街の食事をまとめてみた その248 「中山路25」 隆昌園「広東」②

中華街の食事をまとめてみた その247 「中山路24」  蘭州牛肉拉面② (らんしゅうぎゅうにくらーめん)

中華街の食事をまとめてみた その246 「中山路23」  揚州茶樓「広東」② ※閉店しました。

中華街の食事をまとめてみた その245 「中山路22」  福亭②「中国料理?」 ※閉店しました。

中華街の食事をまとめてみた その244 「中山路21」  梅林閣「中華料理」②

中華街の食事をまとめてみた その243 「中山路20」  梅蘭金閣②「梅蘭やきそば」

中華街の食事をまとめてみた その242 「中山路19」  長城飯店「北京福建」②

中華街の食事をまとめてみた その241 「中山路18」  新錦江②「四川」

中華街の食事をまとめてみた その240 「中山路17」  心龍②(美食酒楼)「上海」

中華街の食事をまとめてみた その239 「中山路16」  笑里寿② 中国料理

中華街の食事をまとめてみた その238 「中山路15」  獅門酒楼「広東」その2

中華街の食事をまとめてみた その237 「太平道2」 優味彩「中国料理」②

 

優味彩は医食同源。通常のランチもあるが「低カロリーセット」。

縦に置かれていたので気がつかなかったが、「優味彩(大平道)」の定食セツトもなかなか!

中華街クリスマス2012。優味彩(大平路)の飾りは「ツリー」or「正月飾り」?

中華街でも一通りの少ない大平路、「優味彩(ヌーベルシノワ)」。体にやさしい店。

 

 

中華街の食事をまとめてみた その236 「上海路14」 廣翔記・本館「フカヒレ」②

中華街の食事をまとめてみた その235 「上海路13」 廣翔記・四川館「四川」② 

中華街の食事をまとめてみた その234 「上海路12」  大中華「中国料理」② 

中華街の食事をまとめてみた その233 「上海路11」  謝甜記弐号店「広東」②  

中華街の食事をまとめてみた その232 「大通り37」  萬珍楼本店「広東」①「カルチャー」 

中華街の食事をまとめてみた その231 「大通り36」 聘珍茶寮「広東」② 

中華街の食事をまとめてみた その230 「大通り35」 連香園「中国」② ※市場通りに統合

中華街の食事をまとめてみた その229 「大通り34」 龍門新館② 「中国家庭料理」 2020閉店(市場通りへ統合)

中華街の食事をまとめてみた その228 「大通り33」 揚州飯店本店「上海」② 

中華街の食事をまとめてみた その227 「大通り32」 揚州飯店別館「上海」② 今週は揚州飯店で「海老そば」。今度は別館。

中華街の食事をまとめてみた その226 「大通り31」 同發本店「広東」②「読売・焼き物シェア」 

中華街の食事をまとめてみた その225 「大通り30」 桂宮①「カルチャー」

中華街の食事をまとめてみた その224 「大通り29」 楽園 「広東」②

中華街の食事をまとめてみた その223 「大通り29」 華正樓 新館①

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街の食事をまとめてみた... | トップ | 中華街の食事をまとめてみた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

路地・その他」カテゴリの最新記事