中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

サンラー湯麺(酸辣湯麺)はやはり、夏に食べたい(熱い)麺。大通りの老舗「白楽天」も良いかもしれない。

2016-09-07 14:22:46 | 大通り

 酸辣湯(サンラータン、スーラータン)は、中華料理(四川料理・湖南料理)のスープのひとつである。酢の酸味と唐辛子や胡椒の辛味と香味を利かせた、酸味豊かな辛みのあるスープで年間を通して食べられる料理。酸味と辛みが魅力的、夏バテには私は良いと思っている。鶏肉、豆腐、シイタケ、キクラゲ、タケノコ、長ネギ、トマトなどの具材を使ったスープを、食塩、醤油、生姜汁で調味し、たっぷりの酢と唐辛子あるいは胡椒を加える(唐辛子の代わりにラー油を使う場合もある)。片栗粉でとろみをつけた後、溶き卵を流し込んで仕上げる。でた麺を加えて(酸辣湯麺として)食べることもあるらしい。
  中華街で地道に経営している大型老舗「白楽天」でもこの夏、打ち出していた。試してみるのも一考である。

 

 

もうでていないかもしれないが「白楽天(大通り)」で、カレーセット・「特製ビーフキーマカレー」

 

白楽天「広東」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街でちょい飲み。つまみ2... | トップ | 「神戸南京街201609」 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大通り」カテゴリの最新記事