中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

2022中華街情報-15 中華街で入る店

2023-01-03 06:04:47 | 蘇州小路

中華街で入る店

1.華錦飯店 珍しいタイプの中華料理
 道案内をしながら魚屋の前を通り、食べたい魚を魚屋で見つけ、それを中心に簡単にコース仕立てにしてもらう。
 2-1.一楽 ランチをシェアしてみる

中華街で珍しいメニューが提供されるランチをシェアして楽しんでみる。
日替わりメニューから1品、週替わり料理から1品食べてみる。

2-2.獅門酒楼 珍しいランチをシェアしてみる

中華街でも珍しいランチ「ミステリーランチ」と週替わりランチで興味があるものを頼みシェアしてみる。(店側に了解をとればとっておいてくれる)。
デザートも選べるランチ。

 

中華街で私を快く迎えてくれる店

1.「お茶でも飲んでいきな」と気軽に声をかけてくれる龍華楼のママ

私が休憩にも使わせていただく店。店頭で元気に客を迎える素敵なまま。

2.「元気に挨拶をしてくれるまま」と気さくな「ご主人」。星陽飯店に移転(名称変更) 

 

中華街でテレビ的に食べてみると面白い料理・催し(兼:私のビールの友)

1.東北人家の東北料理 「スペアリブ」      手袋を渡されガツガツ食べます

2.錦里の中国舞踊とランチ 「変面舞踊」 ランチorコース 昼と夜の2回(無料)

3.中華街では「中国茶」も楽しめる。    緑苑「お茶教室」

4-1.中華街で「料理体験」 龍仙クッキング  自ら作り食べる①

4-1.中華街で「ミニ料理体験+中国語」 揚州飯店  自ら作り食べる②

5.中華街路地発見 例:ちまきや等

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022中華街情報-14 中華街... | トップ | 2022中華街情報-16 まずは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蘇州小路」カテゴリの最新記事